鳩ぽっぽダイアリー

鎌倉→北千住→千葉県在住。
いけばな(小原流:休止中、花朋の會:2018年4月~)。日々のできごとなど・・・

伊賀焼き

2008-06-11 20:17:21 | お気に入り
やきもの「長縄」さんで新学展があるということで、
行って来ました。



新しく穴窯を築窯し、初窯出しの個展だそう。
上は葉書から。
これがお手製の窯・・・(スゴーイ)

去年、横浜高島屋でたまたま見かけた新さんの器が気に入り購入、
今日は2個目になります。



徳利です。
色んな色が混じってるとこ、
手触りといい、
なんだか自然にある石のような感じ。
(「自然にありそうな」、そういうのを目指してるそうです)

この布も付いてきたのですが、
「学」の落款が入ってる~。

花器としても使えそう(もちろん、そのつもりで買ったんだけど)。
つばきとか1輪挿したりね。









底に「マ」って書いてあるような・・・?
マナブの「マ」かな?





最近、いけばなでどくだみを使われてるのを見ます。
長縄さんに生けてあった八重のどくだみ(根付き)です。
いけばなをしてることをお話したら、
お分けしましょうか?
うれしいな♪

ふつうのと一緒に植えるとそのうちふつうのになってしまうそう。
なので、個別に鉢かなんかで育てようっと。



徳利は10個はあったのですが、
この徳利は、底の部分も気に入って。


次の日曜、長縄さんでぐい呑みを作る会が催されるそうです。
新さんが来て、新さんの陶土と穴窯で焼成していただけます。
8日に行われて、評判がよいので追加で開催することになったとのこと。
すでに予約はいっぱいで終了しています。
が、キャンセルが入ったら連絡をくれると言っていただきました。

そういうわけで行けるかはまだ未定ですが、
行けたらうれしいなー。
陶芸、すごくやりたくて、
伊賀も行ってみたいけど遠いからしばらく無理だと思ってたし。
新さんとこは体験もないし。
あら、すっごい貴重な機会じゃない。
行けたらいいなー。



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自作の器 (ごくらく鳥花)
2008-06-12 09:45:56
昔 焼き物をしてらっしゃる方がお稽古に自作の花器を持ってこられてました。

先もって 花型を伝えておくとそれに合いそうなのをチョイスしてこられるのです

こちらもとても楽しめました

伊賀焼き 土の香りが伝わってくるいい風合いですね
とてもどくだみにあっています
返信する
Unknown (ぴょんたくん)
2008-06-12 19:22:16
こんにちはー。復帰しました。
素敵な趣味ですね。昨日か一昨日、石原良純さんが番組で鎌倉を散策していて面白かったですよ。海沿いにはおしゃれなレストランがたくさんあるんですね。
返信する
伊賀の魅力 (おとこのいけばな)
2008-06-13 08:01:54
新さんの作品、ゲットしたんですね。
実は最初の僕の購入、「長縄」さんですよ!
あの掛花入です。
2つ目は、新さんの工房でお母様から購入。^^

なんともいえない味のある「いびつ」感が好きです。
徳利にも花一輪を挿すだけで、ぐっとよくなりますね。
「マ」は学さんの「マ」ですよ。

陶芸できたらいいですね。
僕も伊賀で新さんに指導してもらおうかと思います。
返信する

コメントを投稿