鳩ぽっぽダイアリー

鎌倉→北千住→千葉県在住。
いけばな(小原流:休止中、花朋の會:2018年4月~)。日々のできごとなど・・・

懐紙が好き&白雪ふきん

2012-08-28 21:29:06 | 日本の道具


お茶をいただく機会ができたので懐紙を持っています。
ただ、お茶だけだとなかなか使う機会が増えないので
日頃持ち歩いて、お菓子を配るときに使ったり、
自分がお菓子食べるときに使ったり、
お金包んだり、メモにしたり・・・と
思っています。

横浜高島屋にある奈良県の中川正七商店の雑貨がかわいくて
そこの懐紙と小物入れを買いました♪

懐紙は旅先などでもチェックしますが
こういうかわいいのはなかなかなかったりします。

奈良だから鹿の刺繍が入った小物入れ。
懐紙は結構大きいし、入れて持ち歩くのにちょうど
良い大きさの入れ物がなかなか見つからなかったのですが
麻の赤い小物入れがかわいくて買ってしまいました。

懐紙は上が夏の蓮の絵、下が秋の秋草と兎の絵。
懐紙の手触りはやわらかくて大好き。
持ち歩くぞー!



同じお店の白雪ふきん。

これも懐紙と同じく色んな柄や季節の柄があります。
が、ちょっと高いので普通のを・・
2枚入り。
ちょうど今つかってるふきんがぼろぼろになってきたので。
(4年くらい使ったかな)
ふきんはまな板を拭いたり、お皿を拭いたり
毎日使います。
楽しい日常の道具です。
大切に使おう。


横浜高島屋の呉服売場がリニューアルしたので見に行ってみました。
高級ゾーンは何十万も100万以上もする着物が陳列。
絶対買うわけなさそうな私にも親切に説明をしてくれる
お店の人・・
美術品の鑑賞くらいの気持ちで堂々と歩き回る私。。
だれが買うんだろうねぇ?

はっ、そういえば紬類はどこにあるんだろ?
と今度は高級ゾーンじゃないエリアへ・・

着物ってそんなに売れないんだろうなぁ。
これだけがんばってそうな呉服売場でも
数からいったら紬で20反くらい。
東京の大丸や日本橋三越は品揃えがやっぱ別格かな?
京都のデパートは意外に少なかった気がする。

そのうちお目当ての紅花染めのが4つくらい。
お~、直に見るのも触るのも初めて!

淡いピンクや少し赤っぽいのや
紫がかかったものなど。
ピンクって結構難しい色だと思うので
ほんとにちょっとトーンが違うだけで
顔移りが今一だったりしそう。
で3つほどあてさせてもらったら、
意外に一番淡いサーモンピンクのようなのが
合いました。

お値段は仕立て込みで17万円。
対応してくれたお店のおばさまは
しきりに勧めてくるが、即決できる金額ではナイ!
いつまでこのキャンペーンやってるかわからないだの、
他では絶対この値段ではないとか言い、
どうしても今買う気がないと知ると
最後には明らかに不満顔・・・

確かにいつかはほしい着物ではあるけど、
着物に10万以上かけるなんていうのは
身に添わない贅沢だと思ってます。
着るとこもないしね。

私にはまだまだふだん着物で十分!
ただ、見るのは楽しいので今後も負けずに
呉服屋さんを練り歩くゾ!

ほしいのは、ふだん用の草履♪
下駄もいいけど、草履がほしいーー


オーストラリア料理 @round

2012-08-28 01:08:36 | 着物
若宮大路を駅から八幡宮方面へ。
左手のビルの2階にあります。

オーストラリアご出身らしき男性が
店長さんらしい。

わに肉やかんがるー肉などもあるらしいけど、
ランチにオージービーフのどんぶりを注文♪



お肉がやわらかく、味付けもおいしい。
量は男性には物足りないかも。

飲み物と小さいサラダ付きで1500円。
他のランチメニューには1000円以内のものもあります。

お肉の下には鎌倉野菜のグリルが敷かれています。

ランチは3時まで。

金沢まつり 花火大会

2012-08-28 00:52:02 | 今日のひとコマ


今年4回目の浴衣♪
だんだん本を見ないで着れるようになってきました。

外はものすごく暑いけど、
下にタンクトップ、襦袢みたいなやつ、あしべ織の
胴巻きみたいのと3枚も着ています。
が、意外に大丈夫。
汗だくにはならない。
たまに足とか腕とかつーっとつたうけど、
襦袢みたいのがすってくれたら
それ以上はしみないくらい。
帯が湿るのがいやなんで、このように
着ています。
着物はわきとか裾とか開いてるので
洋服みたいに服が濡れないんですね。
さすが日本の気候にあった服・・・?



金沢まつり 花火大会は
八景島シーパラダイスのそばの海岸から
海から打ち上げられる花火を見られます。

2時間前入りだと
まだ全然場所は余裕。
1時間を切ると浜の後ろの方が混みあいます。



綿絽は横に隙間ができる織方。
このように砂浜が透けて見えますね。
なので、下着はただのスリップとかだと
日差しでかなり透けたりするそうなので
ふくらはぎまである下着が必要です。

綿絽は風を通すから涼しいんでしょうね。
というのも、絽じゃないコーマ地のとか
着て比べてないので差が分からない・・

浴衣は楽しいです♪
もう1着買うなら次は白地とか
水色とか明るい色もいいな。



今年はカキ氷もよく食べてます。
やきとりとビールもいっぱい用意・・
やきそばも忘れられない。





わ~、きれい!!
邪魔する建物もなく、火の粉が
天からふりそそぐような大迫力を堪能!

やっぱ花火はこうでないとね~

来週は京都だ。
どこいこう?
Hanakoが京都特集なので買ってみた。
研究しよう!