改造ジジイOLD

ご訪問くださりありがとうございます。主に改造ネタがらみの記事や山日記を投稿しています。

コンデジ用遅延ストロボシステム検証

2011-10-13 22:38:16 | 改造カメラ

カワセミ撮りにはまってしまい、延び延びになっていたコンデジ用遅延ストロボシステムの検証ですが、ようやく実施することができました。

このストロボには、コンデジのレリーズタイムラグだけ発光を遅らせる遅延回路が組み込んであります。(回路図など詳細は1月の記事に掲載してあります)

Cimg7315

外観はこんなです

押せば光ってシンクロするという性質から、昆虫の飛翔シーンの撮影に最適なのですが、CSマウント化改造したZ850のシャッター速度が上の方で数値ほどあがっていないことが判明。これ、別物のシャッターユニットを組み込んだのが原因だと思われます。シャッター最高速度の1/1600秒でシンクロさせたかったのですが、1/500秒が上限といったところでしょうか。

ストロボで切り取るという効果を上げるため、3段減光のNDフィルター(フィルム状フィルター)を入れてみました。

撮影データ: カメラ:CASIO EX-Z850 (CSマウント化改造)

 

         レンズ:Computar 3.6mm F1.6(CSマウントレンズ)

 

                     ss 1/500秒   絞り:適宜  自作遅延ストロボ(ツインフラッシュ仕様)

 

         手持ちノーファインダー撮影   撮影距離3~10cm   画像補正

Photo_2

ノートリ画像

Photo_4

トリミング画像

以下すべてトリミングしてます

Photo_5

Photo_11

Photo_7

Photo_12

Photo_13

CASIO EX-Z850 のレリーズタイムラグは0.005秒です。RICOH Caplio R1vの0.003秒よりは遅いのですが、十分速い速度です。絞り付きの単焦点レンズを使えますので、画質はズームコンデジのR1vより上だと思います。