マウント化改造のカシオEX-H50 & ボーグ71FLによるオオルリです。
お山の天気は曇り(一時雨)、さらに山陰での撮影とあって、ISO80でSSは1/8秒~1/4秒しかでませんでした。
でも、被写体ブレとの格闘はいつものことですし・・・
晴れより曇りのほうが、オオルリの深いブルーを出すには好日和といえるでしょう。
部分拡大
サムネイルをクリックすると、横1280pxまで拡大します
サムネイルをクリックすると横1280pxまで拡大します。
撮影データ
カメラ:カシオEX-H30 マウント化&補助レンズ駆動式AF化改造 レンズ:ボーグ71FL 400mm F5.6(約2000mm相当)
ISO80(最低感度) 絞り優先AE 露出補正:適宜 三脚、リモートスイッチ使用
トリミング&リサイズ 画像補正
撮影機材
きれいなルリビタキに出会いました。
若い個体は頬や小雨覆羽にオリーブグリーンが混ざり、風切羽も黒かったりするのですが・・・
彼はかなりブルー化が進んでいます。
撮影条件も日陰&オープンスペースということで色を出すには最適の条件でした。
使用機材はマウント化改造のカシオEX-H30 & ボーグ71FLの約2000mm相当、前回の「カシラダカ」の撮影で使用したものと同じです。
サムネイルをクリックすると横1600pxまで拡大します。
撮影データ
カメラ:カシオEX-H30 マウント化 補助レンズ駆動式AF化改造 レンズ:ボーグ71FL 400mm F5.6(約2000mm相当)
ISO80(最低感度) 絞り優先AE 露出補正:適宜 三脚、リモートスイッチ使用
トリミング&リサイズ 画像補正
CSマウント化改造のCASIO EX-ZR200とボーグ71FLによる「ルリビタキどアップ」です
以上はトリミングにより約2倍拡大した画像です。これらをさらに1.5倍ほど拡大したのが下の画像です。
画角2200mm相当。ルリビタキを撮るには長過ぎます。全身を入れるため後ろにさがることもしばしば。それで、いっそのことどアップ狙いということになるのですが、これはこれで、解像度の高い画像を得るのは容易いことではありません。そうだからこそ、楽しいのですが。
撮影データ:
カメラ :CASIO EX-ZR200 CSマウント改造
レンズ:BORG 71FL 400mm F5.6 (2200mm 相当)
ISO80 SS 1/30~1/40秒 高速連写モード
オートフォーカスモード 三脚 レリーズ使用
トリミング 画像補正
撮影機材
イメージセンサ駆動式のオートフォーカスは画期的な改造だと自己満足しているのですが、本機に関しては、安定性が今一歩です。ただ、今回はうまく作動したようです。メカシャッターレスのため、高速連写モードしか選択肢がなく、画質モードが標準N(ノーマル)モードしか選べないのですが、その割には解像感のある画像を得ることができました。