私の70代

愈々90代に足を踏み入れ、人生の最終ラウンドに入った想いです。野菜作りとパソコンにも向き合っていきます。
 

おしめり休み

2015年05月12日 | Weblog

 台風6号が近づいて来ています。朝起きたら地面が少し濡れており、細かい雨が降っているようで・・・、雨だれがポツリ・ポツリと落ちてる程度・・・、今朝は、月2回あるゴミの日で、庭の植木を切った束が5個ほどと、その他があって・・・私が出す責任当番、合羽はいらない程度の・・・6時半でした。

 台風は、沖縄から西日本太平洋岸を東上する感じで・・・、とすると私の所は、過去の経験から、風の方は殆ど問題なく雨だけで・・・、畑には”その雨が欲しい”といった思いでした。
 その雨が、11時頃からシトシトと降り始め・・・、激しいといった感じではないですが、次第に強くなり一日中雨になりました。もう畑の事は忘れて・・・自分の用事と、ゆっくり休もうと決めました。

 家にいて”ゆっくり休もう”とすると、横になるか?パソコンに向かうしかなくて・・・畑の作業の合い間に撮った花の写真を並べてみようと考えたわけです。殆どが畑の隅に咲いている花で・・・女房が植えたもので、且つ担当でしたから私には初めて見る・・・と云った思いです。
 連れが畑に出れなくなって、畑の隅々まで回るようになって知った花が多いです。今後は野菜、果樹、花まで頭に入れてやらなければならないから大変・・・・?しかし ”こじんまり”とやっていきます。

     

     

     

     

     

     

     

 かすみ草だけが、名前を知っています。私が蒔きましたから・・・

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿