私の70代

愈々90代に足を踏み入れ、人生の最終ラウンドに入った想いです。野菜作りとパソコンにも向き合っていきます。
 

5月の畑(ウグイスと共に)

2018年05月13日 | 野菜つくり

 週一回ぐらいの割合で雨の日がありますが、五月晴れの日が訪れています。夏の果菜類の植え付けも終わり、まだビニールトンネルの中です。生育状況をみて順次外していきますが、ちよっと先のことで・・・、さつま芋を植える準備をすることにしました。
 野菜作りを始めてこのかた、さつま芋作りは欠かしたことは無く、最盛期は300本~400本植えていました。当然苗作りも自家で作っていましたが、老齢など種々の事情で順次少なくしてきました。苗作りも2年前に止め・・・、それでも買い苗で昨年は120本ほど作りました。が 食べきれませんでした。昔は子供の”おやつ”でしたが?世情が変わったということです。私も”天ぷら”にしてくれると喜んでたべますが、芋は2個か3個あればいいわけですから・・・。

 「止めようかな?」と考えましたが、天ぷらと郷愁から苗を買いに出かけました。「さつま芋の苗が欲しいですが」 「ありますよ!」頭の中に50本、100本が浮びましたが、思い切って50本に決めました。そして3~4日水に付けて”白根”が出てから植えることにしました。
 畑は普段野菜作りをしていない処を選びました。普段野菜作りをしている畑は、土が肥えているからさつま芋には不適だからです。3日ほど前に畑が荒れているからと、おおよその畝作りをしておきましから、昨日12日に今日13日の雨を予定して確りと畝作りをしました。土を充分湿らせてから、黒マルチを敷いて苗をうえる段取りです。畝間隔1m畝の長さ約8mです。
 今日13日5時起床の時は雨は降っていませんでしたが、8時過ぎには細かい雨になりました。昼1時過ぎにはほどほどの雨が降り続いています。警報が出る降り方ではなく夜半には止み、明日の朝は晴れの予報が出ています。明日午後には藷苗は植わるかもしれません。

 普段の畑の作業ですが、今回印象になったのは8時半頃畑に出て3時間弱ウグイスの鳴き声を聞きながら仕事が出来たことです。確か3月初めの投稿で「ウグイスが鳴いている・・・」と道行く人に言われて・・・「私には聞こえない?」と投稿したことを思い出しました。2か月半たってウグイスも成鳥になって鳴き声も上手なったのでしよう「ホーホヶキョ」と完璧な鳴き声です。林の中を絶えず移動して鳴いている感じで・・・、数回手を休めて見上げましたが?姿を見ることは出来ませんでした。初めて体験する畑での至福のひと時でした。

 

                                 

               

                  二列の畝(写真上)と周囲の森(写真下)