20階の窓辺から

児童文学作家 加藤純子のblog
毎日更新。児童文学情報・日々の暮らし・超高層からの眺望などニュース満載。

新しい年度・理事会体制

2024年06月10日 | Weblog
            

5月に、神保町の出版クラブで行われた、児文協の総会前に、新しい理事の人と、おしゃべりしている写真。
まだ、総会準備中です。皆さんもまだ集まっておりません。
(写真は、押川理佐さんにお送りいただいたものです)           


その後、総会が始まり、新しい年度の理事が承認されました。

今日は、新年度、第一回目の、リモートでの理事会です。

2年後の世代交代を考えて、今回は若干理事の数を多く選出いたしました。

赤羽じゅんこさん、荒木せいおさん、石井睦美さん、いずみたかひろさん、榎本秋さん、奥山恵さん、押川理佐さん、海沼松世さん、加藤純子、菊永謙さん、きどのりこさん、朽木祥さん、後藤みわこさん、佐々木ひとみさん、しめのゆきさん、高橋秀雄さん、津久井惠さん、辻貴司さん、東野司さん、長江優子さん、西山利佳さん、野坂悦子さん、はらまさかずさん、藤田のぼるさん、間中ケイ子さん、村上しいこさん。

監事は
河野孝之さん、山口理さん。

以上です。
2年後(一期)までには、きちんと次世代に引き継いて、団塊の世代の人たちは、全員、退任いたします。
その覚悟を持ってくださらないと、世代交代などできません。
退任後は、それぞれが、やり残したことを個々に向き合って仕事をしていきます。

そして、そこに、さらに若い世代の実務派の実力者の方々を含め、売れっ子作家の人たちも理事になってくださいます。

そのあたりから、児文協は、新しい姿で、時代を背に色々を進めてくださいます。
皆さま、ご期待ください。

どうぞよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芒種

2024年06月09日 | Weblog
          

           

6月6日は芒種。
田植えが始まる時期だそうです。

今日は9日です。
でも今年は、まだ梅雨入りもしていません。

今日は、なんとなく雨が降りそうなお天気。

こういう日は、近所のカインズに日用品のお買い物に行って、お昼は、おうちランチです。

そして、仕事もそろそろ仕上げなくちゃ。
短いものだからと、キャラと輪郭だけ作って、のんびりしていましたが・・・。

と、言いつつ雑用に追われている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大正時代の美人画

2024年06月08日 | Weblog
             

杉浦非水という日本画家の描いた、大正の美人画です。
三越本店の、新館、エレベーター横に貼ってありました。

昨日は、土日に行くと、3〜4時間は待たされる、親戚へのお中元に三越にいきました。
平日でも、朝早く家を出たのに、順番は235番。
椅子に座って待たされます。

注文が終わると、今度はお会計が大行列。
ずらっと、どこまでも行列ができています。

土日などに行ったら、カオスです。
一日仕事でしょう。

どうにか、12時半には、無事、帰宅できました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リビングのグリーン・パキラ

2024年06月07日 | Weblog
          

リビングは、日差しが強く、ブラインドを閉じています。

それにしても、このパキラ。
昨年は、葉っぱがどんどん枯れていきました。

弟の家に行ったら、リビングのパキラが、すごく元気。
「え、なんで、こんな日当たりのいいところで、パキラ、こんな元気なの?」
と、聞いたら、
「別にお水をあげてるだけ」と。

「葉っぱのところに、ネバネバしたようなものがついて、それを見ては殺虫・殺菌剤をシューシューとスプレーしてるのよ」
「え、うちのも、ネバネバありますよ」と、姪っ子が。
慌てて近づいて、触ったら、
「あ、ほんとだ」
「それ、蜜ですよ」と、また姪っ子が。
「え!そうなの」と触った手を舐めたら、
「ほんと、甘い」
「舐めちゃうんだ」と、姪っ子たちがゲラゲラ。

ところが、あれから、うちのパキラ、すごく元気になりました。
冬の終わりには、小さな葉っぱがどんどん出てきて、ぐんぐん葉っぱが伸びて、写真のように葉を広げています。

姪っ子たち。そして弟。
時々、私のblogを見てくれているって話していたから、
「パキラ、元気になったよ」

そのうち、絵本、送るからね〜。

            

           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人の体に入り込むプラスチック

2024年06月06日 | Weblog
           

「日本人の体から微細なプラスティックが検出」という衝撃的な記事と一緒に、書かれていました。
プラスティックゴミは、環境汚染に問題があるだけではなく、人体にも影響があるとのこと。

どういう影響かというと、体のホルモンの働きを撹乱、阻害させたり、神経系を損傷させたり、子どもの神経などの障害を起こさせたり、発がん作用などがある言います。

口にしないほうがいいものとして、ラップは、塩化ビニールより、ポリエチレンを、と。

プラスティックの中でも安全性に問題があるのが、ポリ塩化ビニールだそうです。
サランラップや、クレラップ、またスーパーの魚や肉や、お惣菜などの包装に使われている、ピタッと張り付くラップだそうです。

ご飯などが残ってしまったときは、冷凍して、お茶碗に移し、レンジにかけます。
その時には、私はサランラップをかけています。

レンジの温め過ぎは、有害物質がでるので、余計に危険とか。

カップ麺は食べませんが、発泡ポリエチレンは、耐熱温度が低いので、熱湯を注ぐと、有害物質が溶け出すそうです。
韓国ドラマなどを見ていると、韓国では、カップ麺とキムチを食べている人が多いです。

うちは、これまで、サランラップやクレラップをスーパーや、薬局で安売りしていると、つい、まとめて2本くらい買っておきました。

でもその記事を読んで、怖くなり、アマゾンで、上の「ポリエチレン」のポリラップを買いました。

かなり売れていたので、そういう細かい情報をお読みになってご存じの方が、かなりいらっしゃるということですね。

こういう情報は、もっと大きな記事で新聞やネットに書かないと、読み落とす人もたくさんいると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カカオ80%

2024年06月05日 | Weblog
                     

北イタリアのブランド「ドーモリ」の、カカオ 80%のチョコ。
これを食前にひとかけら食べると、痩せるとか。

本当かどうか実験のために買ってきました。
お夕食の前に、ひとかけら食べました。
美味しかったです。
でも入浴前に測ったら、増えていました(涙)。

このレモンソーダ。
冷蔵庫で冷やしておくと、美味しいったらありません。

実験の結果につきましては、またいつか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚記念日

2024年06月04日 | Weblog
                        


6月4日。今日は結婚記念日です。
一応、ジューンブライドでした(笑)。
え、何年目かって?

それは内緒。
年齢がバレてしまいますので。
あ〜、バレていますね(笑)。

土日だと混んでいるので、夫が、今日は会社に出ない日なので、ジャスト、その日にランチにしましょうと、予約を入れました。

「代官山ASO」です。
イタリアンです。

何度か入っていますが、2人とも、好みのお味で、安心して入れます。

もう、この歳になると「結婚記念日」とは単なる口実。
ややドレスコードで、美味しいものをコースでいただく日になっています。

ランチをコースでいただき、太るのを警戒して、夜はおそうめんでも・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園を歩く

2024年06月03日 | Weblog
          

           

           

昨日の日曜日は、曇りのち雨の天気予報でした。
でもピカピカのお天気です。

お仏壇のお花も枯れかけています。
「公園を歩いてきましょうか」
と、夫と、9時半にスタートして、お隣の公園を歩きました。

日差しが強くて、帽子をかぶって、サングラス。
帽子を脱いで、汗を拭い、お水を飲んでいたら、背中から私を見ていた夫が、
「白髪が目につくね」と。

前から見ては気づかなかったのに、後ろから見ると、日差しに白髪が何本か、キラキラ光って見えると。

先日、美容師の方に
「まだ毛染めは大丈夫です。髪も多いですしね」と言われたばかりです。

夫のその言葉にショックを受け、そういえば、先日来、世代交代の件で、自律神経がおかしくなり、漢方薬で、1週間で治りましたが、ストレスから、白髪が出てきたのかもしれません。
「でも年齢的に、白髪が出ても当たり前だけど」と、夫が。

ちらほら、白いものが混じり始めていたのには気づいていましたが、夫に「染めたら?」なんて、言われ、ショックを受けていました。

          

青鷺のコロニーでは、まだ若い青鷺たちが、ひっきりなしに、川の上を飛んでいます。

          

公園歩き、最後のお楽しみが、ここ。
しばらく前にできた「シャトレーゼ」のお店です。

すごくお安いのに、美味しい。
ミルクヨーグルトや、プリンや、豆大福。
いろいろなものを買って、そばのスーパーで、お仏壇のお花を買ったりして、また歩いてきました。

夫は、土曜日の午後には、整骨院で、太ももに鍼灸をしてもらったり、治療をしてもらっていました。
やはり、疲れは週2回の治療で、解消してもらいます。

日曜の午後には、筋トレに出掛けて行きました。

その天気予防。
公園からの帰宅時に、うちのマンションのエレベーターについているパネルの気象予報でも「曇りのち雨」。
でも、外は晴れているし・・・。

そう思ったら、午後の一時半過ぎに、やっと天気予報通り、空に黒雲が浮かび出しました。

筋トレから帰ってきた、夫が「ポツポツ、降ってきた」と。

近頃の天気予報は、当たるような、当たらないような・・・。
これだけの気候変動だと、予報も難しいのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォートナム&メイソン

2024年06月02日 | Weblog
          

          

フォートナム&メイソンのお店のそばを通ると、いつも椅子にたくさんの人が座って並んでいます。
うちが、土日に行く時間は、朝の10時半。

こんな早い時間から、アフタヌーンティ?

その昔、月刊誌の『文藝春秋』で、対談をした日。
我が家でやることになっていたので、朝一番に、高島屋のフォートナム&メイソンに飛び込んで、
「正しいアフタヌーンティの入れ方と、スコーンの温め方を教えてください」と、言いました。

当時、それなりに場所をキープしていた「フォートナム&メイソン」の方が、一人、売り場から離れ、私に正しい紅茶の淹れ方。
そしてスコーンをどう温めるか。
クロテッドクリームとジャムはどうつけるか・・・。
など、とても丁寧に教えてくださいました。

売り場の方に教えていただき、ダージリンの紅茶を買って、スコーンを買って、クロテッドクリームを買って、慌てて帰ってきました。

でも当時、イギリス流のアフタヌーンティの正式な、おもてなしの仕方。
いただきかたを、売り場の人に教えていただいたのですから、私も図々しいです(笑)。

売り場の方も、朝一番だったせいもあり、丁寧に教えてくださいました。

でも今は、三越の新館地下に入っていますが、そんな度胸のあることはできないくらい、ガードが固くなっています。
まだ、長閑な時代だったのかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から6月

2024年06月01日 | Weblog
            

今日から6月。
気持ちだけが焦ります。

写真は、バカラ。

絵本テキスト大賞、電話でのお問い合わせが、児文協にひっきりなしにかかってくるようです。

電話対応に、事務局の人たちもすっかり疲弊しています。
児文協は、その仕事をしているだけではありません。
ですから、児文協のHPと童心社のHPをご覧になって、ご自分で考えてご応募ください。

締切は、今月末です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする