goo blog サービス終了のお知らせ 

QHQの独り言

アマチュア無線局JR3QHQが日々思う事を掲載します。

お盆休み

2007年08月19日 11時49分22秒 | Weblog
お盆休み、恒例の和歌山へ行って来ました。
今回は、その前におまけが付きまして、淡路島で1泊していったん家へ帰りそのまま子供達を乗せて和歌山の日高川へ。

淡路島までは、たこフェリー「明石フェリー」で渡りました。
淡路について、明石海峡大橋の下にある道の駅で「タコつかみ」が出来るイベントがあったのでそこで一番下の娘が大きなタコを一匹つかみ夜予約して置いた寿司屋で調理。

この日は、温泉につかり疲れを癒しました。

続いて、和歌山・日高川、昼前に鮎とりの秘密の場所に着き、すでに到着しているヨットのメンバーと合流、鮎取とりをしました。

今年は、去年ほど鮎がおらず豊漁とは行きませんでしたが約40匹の鮎をゲット。

その後、従兄弟との家でガーデンパーティー。
ココでは、去年と同じくイノシシの丸焼きを食べました。

鮎の塩焼き・イノシシ・天然うなぎ・タコ飯と豪華でした。

次のは、ヨットメンバーが予定を変更して朝早く帰途につき、我々のみで午前中海で泳ぎ午後は、日高川で水遊びをしました。

この日のお昼ご飯は、従兄弟がヒヨドリの炊き込みご飯を河原でたいて頂いて美味しく頂きました。
また、手長エビも沢山捕り、夜の食卓にのりました。

ちょっと失敗したのは、河原で気持ちよく寝てしまい体が日焼けで真っ赤っかになってしまいました。

帰りは、高速に乗らず海沿いの道をゆっくり帰りました。
ここでもいろんな発見があり楽しいお盆休みでした。
由良港にあるマーメイドも見学。

無線は、全くせず・・・

写真は、イノシシの後ろ足をたいらげている娘です。

その他の写真は、、フォトアルバムに載せましたので見てください。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。