goo blog サービス終了のお知らせ 

QHQの独り言

アマチュア無線局JR3QHQが日々思う事を掲載します。

ベータマックスのビデオ

2006年03月08日 16時09分00秒 | Weblog
先日の地方本部会議の後、ベータマックスのビデオデッキの話になり「私のベータのデッキ壊れて使えないから以前撮った映像を見る事が出来ない」と話をしていたところ、京都府支部の支部長から「うちにいらんベータのデッキあるから、やるわ」と言う話になり、今日宅配便でデッキを受け取りました。

早速、ビデオを見て久しぶりに若い時の自分を見て恥ずかしくなりました。

やっぱり、昔の自分を見るもんじゃありませんね。

でも、今度これが壊れたらまた見る事が出来ないので、DVDにダビングしようと考えています。

ハワイで結婚した時のビデオもベータですのでこれもダビングするつもりにしていますが、見るの怖いですね。

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
基本的に何が違う (JA3ATJ 坂井)
2006-03-09 20:30:12
ベータとVHSの闘いは歴史に残る逸話が多いようです。VHSに関係の深い会社で仕事をしていましたが,まったく分野外でしたから,技術的な違いを知りません。

カセットの形状が異なるから,互換性がないというだけでなく,技術的,お客様の使い勝手(例えば録画可能時間)など,どこが違ったのでしょう。

SONY が,ベータに固執しつつ VHS に関するPAT も取っていたというのは,有名な事実です。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。