始めたよ!一口馬主~チーム・ノーマンの挑戦~

競馬と少し距離を置いていたが、一口馬主を始めて、資金力が無いのに入れ込んでいるノーマンが書く備忘録

エレディータの血統・配合 その3

2014-11-18 22:15:00 | 2012年産出資馬
エレディータの父である、種牡馬スニッツェルについて調べたことを書いておく。

スニッツェルの父はオセアニアでリーディングサイアーに君臨した名種牡馬Redoute's Choiceで、Northern Dancer3×4、Tom Fool≒Attica5×5・6、Busanda≒Mr.Busher5×6、Alibhai5×6の相似配合で自己主張が強い。
その産駒のスニッツェルはNorthern Dancer4・5×4・5にLunchtime5×3とこれを更に累進した相似配合で、この父系本流のパワースプリントを伝える。
そのため早期から動くパワースプリンターを主に出している。

スニッツェル産駒は勝利数の中で1200m以下の割合が高くて、特に牝駒はその傾向が顕著で、ほぼ100%スプリンター。
牝駒が短距離に偏るのはDanzig系全般にみられる傾向だそうで、スニッツェル牝駒は本質的には1400mまででマイルは長いようだ。

スニッツェル産駒はデインヒル系のパワー型スプリンターで、好走条件は急坂や洋芝の芝1200mで時計の掛かる決着が見込まれる時のようだ。

◇◇
これらの事から考えると、エレディータが芝1400mで5着に踏ん張ったのはよく走ったと評価して良さそう。

次走は1200mで、メンバーが落ちそうな中京もいいけど、坂のある阪神を考えても良さそう。
勝ちに行くならメンバーを見て中京で、ダートを試すなら阪神もどうだろう。

まあ、エレディータの状態次第。権利が有っても疲れが出たら休ませないといけないからね。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2014-11-19 00:19:59
奥深い考察ですね。馬体派の私もその考察通りの適性だと感じてます。
返信する
Re: (ノーマン)
2014-11-19 12:49:25
スニッツェル産駒の中でも牝馬は1200m以下という傾向のようです。あとはダートで走れるかですね。これだけタフだと冬場も使って行けるでしょうから、ダートOKだと番組選択に幅が出ますよね。
返信する

コメントを投稿