名古屋出張の際は、MOONGLOW(ムーングロウ)へ

【ちょっと一息】

日帰りの名古屋出張。夕方に仕事を無事に終え、夜の街へ。といっても新幹線の時間があるので、友人に誘われて、

創作料理のMOONGLOW(ムーングロウ)

へ出かけました。(地図
(外出先ですから、当然、モバイルタウンページで地図確認ですよ)

テレビ塔がある栄の中心地からは少し離れていますが、隠れ家レストランとしては、Goodかもしれません。こういうお店はやっぱし、「iタウンページで検索」ですよね。友人も誰と来ているのでしょうかね

ムーングロウ

店内は、カウンター席(写真)と手前にテーブル席(6人がけ)、こじんまりしてますが雰囲気があります。

ムーングロウ店内

マスターお任せを注文しました。マスター一人で切り盛りされているんですが、手際よく、タイミングよく、料理がサーブされていますので、食が進みますよ

パスタ

オードブル(プチパンと生ハム)から始まって、ムール貝、シーフードクリームコロッケ、そして、海老パスタ、どれをとっても

美味い!

ワイン

カリフォルニア料理ということで、カリフォルニアワイン(なのかな)が合います。相性ぴったり

マスター、ご馳走さまでした。

ムーングロウ店内

店内は、カリフォルニア色が漂っていて、私の好きな「イーグルス」のアルバムや、ホテルカリフォルニアの写真などなどが飾ってあります。マスターの今村さんは、カリフォルニアの大ファンなんですって。

皆さん、名古屋出張の際は、お出かけください。
地元の方も、親密な方をお連れになって、マスターのカリフォルニア料理を味わってはどうですか

2時間弱の名古屋の夜。8時過ぎの「のぞみ」に慌てて飛び乗って、帰京でしたが、有意義にディスカッションできましたよ。友人に感謝です
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

自分に合うウイスキーを求めてVol.83(余市-石炭直火)

【ちょっと一息】「シングルモルト余市~石炭直火蒸溜」

2007年1月16日

「シングルモルト余市」43%

が新発売されました。(CM

余市

ウイスキーつくりのメインである「蒸留」。もろみをポットスチルで蒸留し、ウイスキーを造るんですが、ポットスチルを加熱する方法として、2つあります。
①釜の底から直火で加熱する方式
②釜内部のスチームコイルに蒸気を通して加熱する間接加熱方式

ニッカウヰスキーの余市蒸留所は、創業当時から「石炭直火蒸溜」を守り続けています。直火でじっくりと蒸留することで、力強い味わいになるんですって

この「余市」も「石炭直火蒸溜」で作られたシングルモルトです。

余市

綺麗な琥珀色で、香りは、少し甘く、少しスモーキーさを持つ全体的には爽やかさを感じます。味わいは、香ばしく、麦芽っぽさを残していますが、クリーミーで飲みやすいです。口の中で、そして食道を通り抜ける間に、刺激を感じ、余韻も楽しむことができます。美味しいです

何年ものなのかって気になるんですが、あえて公表していないようです。幅の広い熟成年数のモルト原酒を自在にヴァッティングしているんですって。教えてほしいな、やっぱし。

自宅用として、味わいます

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

大手町のビルの間に、将門塚

【ちょっと一息】

遅ればせながらの初詣へ出かけた「神田明神」の御祭神の一つである「平将門命(たいらのまさかどのみこと)」、除災厄除の神様なんですが、その将門の御首をお祀っている「将門塚」が千代田区大手町にあります。

将門塚

隣は、三井物産。ビルとビルの間にあります。(地図

将門は、平安中期の承平・天慶年間に、関東で政治改革を起こし(朝廷への反乱とも言われる)、自ら「新皇」と称したが、すぐに鎮圧されました

京都三条河原に晒されたその将門に首が、一夜のうちに残された胴を探して関東まで飛んできたと言われ、その首が落ちた場所が、この大手町で、祀るために塚を築いた、と

将門塚

将門塚

東京都の指定文化財の一つで、きれいに掃除もされているようでした。私のほかにも、サラリーマン二人がお参りしておられました。私も手を合わせて拝んでおきました。

私、平将門って想い出の人物なんですよ。実は、初めてNHK大河ドラマに引き込まれたのが、平将門を主人公とした、「風と雲と虹と」(1976年放映)で、将門役が加藤剛さんだったんです。ドラマ本まで買う力の入れようだったです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

華麗なる一族に、食らいつく。

【会話】

A:「カレーパン」食べた?
B:えっ、何で?
A:だって「華麗なる一族」観てるんでしょう
B:だから、何なの?

華麗

【新聞記事を見て】平成19年1月30日読売新聞「連ドラとの提携食品が人気」

「反響はあるだろうと想定していたが、これほどとは思わなかった」と驚きを隠せない様子で語るのは、TBS系「華麗なる一族」とタイアップした「華麗ぱん」の製造元、山崎製パン広報担当者。当初の生産予定は40万個だったが、受注が相次ぎ、14日の放送開始にあわせた初回の出荷は105万個。パン業界でが過去最高で、その後も好調に売れている。
提携を持ちかけた相手も、原作者の山崎豊子の名前とかけた山崎製パン。同社ではスパイスにこだわったカレーパンを開発中だったこともあり、異色の協力が実現した。
フジテレビ系「東京タワー」とのタイアップ商品として発売されたのは、ローソンの弁当「オカンのおにぎり」。
ドラマと食品のタイアップはここ数年増えている。

【ちょっと探してみよう。さぁ、iタウンページ検索!】

「華麗なる一族」にはまっている私としては、早速「ファミリーマート」に買いにいきました。鉄平さんも食べたんだろうか、と思いを馳せながら、いただきました。

虎ノ門近辺のコンビニエンスストアを探すなら、iタウンページ(スクロール地図)

華麗ぱん

山崎製パンは、21種類のスパイスを石つぼで「つき」、2度熟成させた香り立ちの良いひと手間かけたカレースパイスを使用しております、と。

華麗パン

カレーパンファンとしては、普通のカレーパンですね。それなりでした
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

充実した酒店、宮崎屋球三郎商店

【ちょっと一息】

成城学園前ネタが続きますが、駅前とおりの雰囲気は変わっていないで、左にタクシー乗り場、真っ直ぐいけば、バス乗り場、なんです。

駅前

でも、一軒一軒のお店がオシャレになってますよね。

酒好きの私の目に留まったのは、駅前の「宮崎屋球三郎商店」です。

宮崎屋球三郎商店店構え

入口を入ると、そこは、麦酒やワイン、雑貨類が売られてましたが、入口左に地下売り場への階段がありました。緊張しながら降りていくと、そこには、こだわりに日本酒、本格焼酎がゆったりとした空間の中に配置されています。天井が高いので地下にいる感覚ではないです。

宮崎屋

地下には、日本酒専用大型冷蔵庫があり、保存にも気を配っています

じっくりと落ち着いて選ぶことができそうです。また地下には駄菓子やさんがあり、懐かしいお菓子をいろいろ見つけました。でも時間がなかったので今回は立ち寄りだけです。

と、階段を登りかけたとき、見つけました

ありまサイダー

以前のブログで紹介した「有馬サイダー」ですよ。

買ってくれば良かった

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

東京、野鳥の宝庫、不忍池です。

【ちょっと一息】

湯島天神へお参りしたあと、ちょっと湯島駅近辺をぶら~り、散策してみました。
近くには、旧岩崎邸庭園、横山大観記念館上野動物園、そして不忍池があります。(周辺地図なら、iタウンページスクロール地図

不忍池は、上野公園内にあって、全く川がなく、独立した池なんです。だから水質が良くなく、浄化装置のつけているようです。

不忍池
↑ボート池

もともとは一つの池だったようですが、今は、園内池、ボート池、蓮池の3つに分かれています。野鳥の宝庫で、カモやカモメなどいろいろな野鳥が飛び交っています。

不忍池

暖かかったこともあり、スワンボートや普通のボートを漕いで楽しんでいる方もいらっしゃいました。でも、野鳥に餌をやろうものなら、写真のように、野鳥に襲撃されてしまうようです。気をつけてください。

不忍池

不忍池周辺でお茶するなら、iタウンページ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »