炭酸泉で疲れを取りましょう。

-------------------------------------------------
便利になって新登場
 「iタウンページモバイル」(6月19日~)
  絶対使ってね
     ~Nice,Townpage
-------------------------------------------------

人工炭酸泉はスーパー銭湯でも増えてきてますが、やはり天然炭酸泉浴もいいですよね。(長湯温泉、有馬温泉、泡の湯温泉、有馬サイダー)

【新聞記事を見て】平成18年5月26日産経新聞「炭酸泉浴 小さな泡の大きな期待」
お湯に炭酸ガス(二酸化炭素)が溶け込んだ「炭酸泉」をご存じだろうか。細かな泡が肌を包むことから「ラムネの風呂」とも呼ばれ、ヨーロッパでは伝統的医療として活用されてきた。今、炭酸泉の作用に注目し、治療やスポーツ選手のリハビリテーションに使う試みが広がっている。
●皮膚にびっしり
トップアスリートをサポートする国立スポーツ科学センターのリハビリテーション室の一角で五輪選手が怪我をした左ひざを浴槽に沈めていた。足の皮膚には炭酸ガスの細かい泡がびっしりとつき、湯船につけた部分は赤みを帯びている。音楽を聴きながらゆっくりつかることで疲労回復やリラクゼーション効果も期待できるとして日常的トレーニングの前後にも活用する。
●心臓の負担軽く
ドイツでは「心臓の湯」とも呼ばれ、古くから高血圧や心臓病の治療にクアハウス(多目的温泉保養施設)や療養施設で利用されてきた歴史がある。炭酸ガスは皮膚から直接吸収されると毛細血管が開いて血流が増加し、血行が良くなり新陳代謝も活発になる。
●温浴施設が導入
最近はスーパー銭湯など温浴施設での導入が増えてきているほか、フットケア用や一戸建て用など家庭用の装置も販売されており自宅で楽しむこともできる。

【ちょっと探してみよう。さぁ、iタウンページ検索!】

炭酸泉というと、やはり温泉を思い出してしまいますよね。ヨーロッパでは、天然の炭酸泉が多く、病気養生として親しまれているようなんですが、日本ではあまり炭酸泉がないんです。いくつかをご紹介を。

神戸市の有馬温泉は、iタウンページ検索!

大分県竹田市の長湯温泉は、iタウンページ検索!

山形県の泡の湯温泉「三好荘」は、iタウンページ検索!

が有名なところで、長湯温泉には、まさに「ラムネ温泉」がありました

ラムネといえば、日本のサイダーの発祥地はどこか、ご存知ですか。実は、有馬温泉なんです。最近、復刻版「有馬サイダー」という結構きつい炭酸水を販売しています。一度チャレンジしてみてはいかがですか。
有馬サイダー てっぽう水340ml 24本入り1ケース

最近は、人工的に高濃度の炭酸泉を作る機械が家庭用、業務用で発売されています。部分浴タイプ・シーシーカーボがネットでも販売されてますね。

また、北海道札幌へ出張の際は、炭酸泉浴で疲れを癒すなら、ホテルドーミーイン札幌にお泊りすることをお薦めです


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« ビリボー、キ... かもめ食堂、... »
 
コメント
 
 
 
「効き湯」 (りらっくみゃ)
2006-06-01 15:51:57
炭酸成分の粒が効く~!!!感が大好きです。
 
 
 
効く~!!んですね。 (itownpagestaff)
2006-06-02 06:38:51
りらっくみゃさんへ



コメントありがとうございます。



「効く~!!」んですね

この表現で効果バツグンであることが良く分かりました。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。