土木のしごと - (有)礒部組現場情報

地域のためにはたらき、ふつうの暮らしを支える人たち。(有)礒部組とその仲間たちのたのしくゆかいな面々。日々是土木。

トーキョー ~2024冬~

2024年02月13日 | その他

東京都郊外のとある駅に降り立った先週末

待ち合わせの時刻まではまだまだたっぷりと時間がある。
さて
どこか座って暇をつぶせるところはないかとあたりを見回すと・・

あった。

目の前にいる人が入る前にボソッとつぶやきました。

「初めてなんですよね」

あらま (*_*)
驚いたわたしがすぐさま答えます。

「オレ、2回目」

ということで入店。









人生初と人生2回目のスタバです。

そろそろ刻限も近いかな
というところで席を立ち
週始めの雪が名残りをとどめるあたりを見ながら
バスに揺られ向かった先は

某スーパーゼネコンの研究所。











最先端技術の数々を見学させてもらったその夜は
せっかくだから東京らしいものをと
焼きとんとモツ煮込みに舌鼓を打ちながら
会社の行末について熱い議論を戦わせたそのあとの締めはコチラ。







(あ、わたしは行ってませんよ)


で、その翌日はというと










日本の土木の総本山2箇所を表敬訪問
情報交換をしたり聞き取り取材を受けたりしたその夜は
前夜につづき東京らしいものをと
今度は絶品の焼き鳥を堪能しながら
その道のトップランナーとのICT談義。

でそのあとは







慣れてるはずのおじさんが追いつけないような速さで
慣れない彼がズンズンと向かった先は







(あ、わたしは行ってませんよ)

以上、2024年初遠征は花の東京。
田舎もん✕田舎もん
田舎もん二乗の珍道中なのでありました \(^o^)/






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フィナーレ | トップ | 矢板とは? ~Chat GPTとの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事