土木のしごと - (有)礒部組現場情報

地域のためにはたらき、ふつうの暮らしを支える人たち。(有)礒部組とその仲間たちのたのしくゆかいな面々。日々是土木。

赤とんぼ

2024年05月21日 | 瀬戸ヶ谷川砂防メンテナンス工事
コンクリートを均すとき
ふつうはコテを使うんですが
場所が広いとコッチの方が便利だったりします。









そう
レーキ
通称トンボ。



この商品の名がそのものズバリの

「赤とんぼ」


といっても
赤いのは
柄とレーキの付け根部分だけ。






赤トンボっていうと
ふつうはこんなんだったりするわけで








じゃあ全部を赤く塗ったほうがそれらしいじゃないか
と思ったりするわけですが

この「赤とんぼ」
なかなかに優れもん。




画像出典:NORTH work STORE


上下角度変更可能360°回転可能の
鏝(こて)のカネミツの自信作(たぶん)です。




そうそうそういえば
土木の世界でトンボっていうと
もうひとつあって








1本だけ打ち込んだ杭や板に
高さの目安を印す板を止めた丁張り

これもまたトンボと呼ぶんですが
たいがいの場合は
目立つように赤いスプレーを塗られるわけですから

やっぱり赤トンボ
となるわけです。


となると
赤いトンボの先に赤トンボがとまっていると
なんて言うんだろうか?

なんて疑問が
ふとアタマをかすめてしまいました。


赤とんぼ on 赤トンボ?
それとも
赤とんぼ赤トンボ
それとも・・・


♪ 夕焼け小焼けの 赤トンボ
  とまっているよ 竿の先 ♪


考えれば考えるほど
じっちゃんのアタマから
赤トンボが離れなくなるのでした。
(ヒマか!^^;)

でわ

(みやうち)



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「三方良しの公共事業推進カ... | トップ | ふぁいと!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

瀬戸ヶ谷川砂防メンテナンス工事」カテゴリの最新記事