土木のしごと - (有)礒部組現場情報

地域のためにはたらき、ふつうの暮らしを支える人たち。(有)礒部組とその仲間たちのたのしくゆかいな面々。日々是土木。

高校生土木工事1日体験 2022(その2)

2022年08月23日 | その他

 

高校生土木工事1日体験 2022

のつづき。

 

「その1」はコチラ

↓↓

高校生土木工事1日体験 2022(その1)

 

 

礒部組オリジナルお絵かきムービー鑑賞会が終わり

安芸土木事務所さんより北川道路事業の説明があったあとは

 

さあ

現場へ!

 

 

 

 

 

2班に分かれて

まずは丁張り設置体験から。

 

今回の体験会も

メインはICTを中心としたあたらしい技術を体験してもらうこと

ですが

それが進化したものであることを理解してもらうためには

まずこれまでのやり方を身をもって体験してもらうのがイチバン。

 

それに

なんてったって丁張りは

土木や建築の基本。

 

たかが丁張りされど丁張り

丁張りを笑うものは丁張りに泣く

 

なんて諺(ことわざ)はありませんが

昔も今も丁張りが基本であることに変わりはありません。

 

丁張りとは?

↓↓

『丁を張る(丁張りの意味とその語源)』

 

 

さあ若人たちよ

れっつちょーはり

 

 

 

とその前に

位置出しをしなければなりませんね。

 

コチラは杭ナビ+快測ナビを使った新技術で。

 

 

 

 

 

 

 

 

位置が決まったら

丁張り設置のメインイベント

 

杭打ち

 

 

 

 

 

そして

釘打ち

 

 

 

 

 

笑いと歓声につつまれながら

和気あいあいとなごやかに丁張り設置が完了。

 

従来型の土工だと

この丁張りを目安に掘る

んですが

 

今回の丁張りはとりあえず設置するのが目的。

 

その丁張りにはたよらず

掘る。

 

会前半のメイン

一人ひとりに

ICT建設機械の実車体験をしてもらいます。

 

 

レクチャーするのはコーヘイくん

去年は同い年のユーゴくんが講師役を務めましたが

あいにく彼はこのころ

シマノジャパンカップ鮎釣り選手権全国大会に出場するため長良川に。

 

ということで

今年はコーヘイくんの登場です。

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒たちは

ひとりの例外もなく

みんなむっちゃ真剣で

重機から降りると

ふ~っとため息。

 

やっぱりキンチョーしますよね。

 

 

そんななか

 

え?

経験者?

ゼッタイ経験者だよね?

 

という男子がふたり。

 

聞いてみると

ひとりは家が建設会社で

もうひとりは家の庭にミニユンボがあるとのこと。

 

建設会社はわかるんですが

家の庭にミニユンボって・・・

 

なぜ?

どうして?

うん

うんうん

ほ~

そうかそうか。

 

思わずいきさつを根掘り葉掘り聞いてしまったおじさんなのでした。

 

そんなこんなで午前中の部は終了。

 

午後からは

これまたみんな大好き。

 

ドローン操縦体験の巻

はまたあした。

 

(みやうち)

 

 

ぼくらと一緒に働きませんか?

 

土木ってかっこいいよ!!

 

土木ってどんな仕事?

 

 

 

 

↑↑ 採用情報

 

 

↑↑ インスタグラム ーisobegum

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする