鶴丸改め平盛綱が登場しましたね
泰時の片腕となる盛綱ですが、平清盛の次男・資盛
の子供だとも言われています
ドラマでは鶴丸が成長して盛綱として登場しますが、
資盛の子供というのも眉唾物な感じもするので鶴丸=
盛綱の方が意外としっくりするかも知れません
盛綱は御成敗式目の奉行も務めていたと言われていま
すから、官僚としても抜きん出た能力があったのでし
ょうね
義時→泰時→経時→時頼と五代執権まで使えていますが、
終生北条家を裏切る事はなかった様です
鎌倉幕府滅亡時、幕府を牛耳っていた内管領・長崎円喜
は盛綱の曽孫ですが、最後まで北条家と行動を共にし自
害して果てています
その数500名とも言われていますが、意外と北条氏は言わ
れているほど嫌われていなかったのかも知れませんね
ところで
この時代のステータスとしての男色(衆道)は公家などの間
では普通の事でした
戦国時代の信玄や信長もしかり。
秀吉と家康は違うと思いますが、かなり多かったのは間違
いなさそうです
しかし、実朝は衆道ではなく純粋な男色の様です
ドラマでは、泰時に和歌に託した恋文を送っていましたが、
実らぬ恋は同性に対してでも辛さを感じますね
今の時代なら性的少数者の権利も認められる方向ですが、
流石にこの時代では無理があります
将軍ともなれば世継ぎ問題もあるのでなおさらです。
源氏の将軍は自分で終わりだと言った実朝の真意はここ
にあったのでしょうか?
実朝が、衆道であれば全て丸く収まったのかも知れませ
んが、性的志向ばかりはどうする事も出来ません。
猶子として公暁がいますが、義時が認める筈もなく…
摂家・宮将軍を迎えるのは必然性が有ったのでしょうね