函館 Glass Life

函館市田家町で眼鏡店「サポートGlass」を営む店主の趣味と感じたことの
日記です。

元祖引き篭もり、島津忠剛!!

2008-02-17 | 歴史
菊本の扱いに対して父・忠剛に反感を抱く於一
親の心子知らずと云ったところでしょうか。
わが子がわが子で無くなる寂しさに忠剛はじっ
と耐えていたのでしょうね
けっして忙しさにかまけていた訳ではないので
す。
藩主の養女になる事は今和泉家の誇りではあっ
ても、一父親としての寂しさは今の於一には到
底理解出来ないでしょうね

自害した菊本がお幸に遺書を残していたのです。
身分の低い自分が養育にあたったと云う事実を
消し去りたいと…
菊本の思いを知り、藩主の養女になる重さをあ
らためて於一は感じた筈です

一方江戸では、アメリカの軍艦が通商を求めて
日本に向かってる為大騒ぎ
いよいよぺりー提督が登場するのでしょうか?
流石に、幕府首脳は事態の重要性を認識してい
たのでしょうが、烈候・水戸の徳川斉昭は相変
わらずの攘夷一辺倒。
これから国論を二分・三分する長い争いの始ま
りなのです

ところで
於一の父・島津忠剛ですが、ドラマでは普通の
オジさんぽく描かれていますね。
忠剛に関する文献はとても少ない様ですが…
父は斉興と同じく九代藩主の斉宣で七男だった
と云います
温厚で真面目な性格だったらしいのですが、一
方、猿楽など、何をさせても直ぐにマスターし
てしまうほど聡明だった様です
ドラマのイメージとは全然違いますよね
そんな忠剛を祖父の重豪はたいそう可愛がった
ようのなのです
学問への関心も深く探求熱心で江戸ではかなり
名声を博したといいます。
この点でも甥である斉彬と似ていますね。
そんな忠剛ですが、出世欲や名声欲をとても嫌
ったと伝えられているのです。
何かあると、仮病を使って自宅から出なかった
といいますから、引き篭もりですよね。
島津忠剛は元祖引き篭もりだったのです
煩雑な江戸での生活を嫌い遂に薩摩に帰ってし
まうのですから、ある意味徹底していますよね。
薩摩に戻った忠剛は、兄の藩主斉興の計らいで
今和泉家島津忠喬の養子となり十四年後今和泉
家を継ぐのです。
当時の今和泉家はかなり困窮していたといいま
すが、助け舟を出したのが、これ又実兄の藩主
斉興なのです
ドラマでは調所広郷に藩政改革を押し付けられ、
困惑する忠剛ですが実際は違っていた様です。
従順で自分を頼ってくる忠剛に、斉興は兄とし
ての愛情を強く持っていたのだと僕は思ってい
ます。
斉興との関係はかなり良好だった筈です。
実直で野心の無い忠剛、嫌われる筈がありませ

忠剛は今和泉家の大磯別邸で四十九歳の生涯を
閉じるのですが、大河ドラマでも、そろそろ忠剛
の死が近づいているのです

最後にちょっとした疑問が??
於一が忠剛に『自分の形見に』と渡した本なので
すが【太平記】だった様な気がしたのですが…



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入荷!メガネケース

2008-02-17 | スタッフ
スタッフの岩田です

今朝、開店とともに、荷物が届きました

荷物の中身は発注していたメガネケース

アダルトな雰囲気からかわいらしいキャラクター物まで揃いました

早速ディスプレイラックに並べました




こちらは大人っぽいイタリア製のメガネケースと革製のケースです
革製のケースは使いこなすごとに革に滑らかさと風合いが増します。



そして、こちらはちょっとしたプレゼントなどにも最適なケースです
勿論、マイケースにも
画像以外にも色違いがございます


カワイイぬいぐるみタイプケースも


そして、人気でお馴染み、サンリオキャラクターのキティちゃんです

キティちゃんのケースは、バック風になって持ち手があるのですが、
取り外しできるので、バックや荷物に取り付けることが出来そうです


この他にも、春に向けてフレームなども入荷します
お近くにお越しの際は是非、覗きに来て下さいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きさらぎ賞GⅢ!!

2008-02-17 | 競馬
今日は「きさらぎ賞GⅢ」で勝負です

個人的な見解なのですが、絶対能力が
無い限り若駒は経験がものを言うのです。

そう云う意味で僕の本命は⑫スマイルジャックです
新馬戦から6戦していますが掲示板を外し
たのは1度も無いのです
ここはこの馬の経験に掛けてみようと思う
のです。

②オースミマーシャルですが人気ほど抜けた実力だと
はどうしても思えません
メンバー的に見て無印には出来ませんが…

もう一頭、⑪レッツゴーキリシマ。
経験という意味ではこの馬も外せません。
前走の朝日杯(GⅠ)での2着の実績は無視
出来ないのです
1800㍍を走った事が無いので少々不安が有
りますが

ここは⑫からの馬連が本線です
⑫→②⑪に京都適正がありそうな⑩ヤマニンキン
グリーを加えた3頭への馬単も少々
3連単は⑫→②⑩⑪→②⑩⑪の6点で勝負です

最近、ひも同士の馬連での決着が多いので
②⑩⑪の馬連ボックスも押さえ様と思う僕なのです





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする