鉄道模型とテルマエの部屋

懐かしい電車と模型と銭湯と

沼田の祇園祭へ

2014-08-05 08:53:20 | 旅、また旅

在住のお友達から召集が掛かりましたので、昨日の晩から群馬県の沼田市に来ております。
8月3日から5日まで当地は大きな夏祭り。ちょっと写真でも撮らせていただきますかね。



かわいいねぇ。


ちいさな八百屋さん。お婆ちゃん愛想よかったなぁ。

お祭り見物。

晩御飯の餃子。旨かったよ。

きれいな優しいお母さん。



キリスト教看板(笑)

さて、きょうは最終日。頑張って撮って参ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海を見に行った その2

2014-06-08 13:37:05 | 旅、また旅

海近くには電信柱にこんな看板が。地震のときはすぐ近くまで津波が押し寄せたらしい。ガクブル!

雨と風の海。こんな天気でも頑張るサーファーがいらっしゃる…

近くの工場にはでっかい鷺が。

仙台の師匠が喜ぶネタw
さて宿に帰りましてまずは風呂なのです。そっちは「きょうのテルマエ」に書きますんで、またあとで。
ごはんもそっちに書くかな。

アレです。そのまま銚子に出まして、お約束のこれに乗りまして。

オデコが…

外川まで乗りましたがますますお客様が減ってるような。

紫陽花はいいです。



猫に構われつつ海をみて。

楽しい旅でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海を見に行った その1

2014-06-07 09:41:19 | 旅、また旅

梅雨の始まり、ちょっと千葉をぶらつこうかな。
午後イチの209に乗って。



千葉の駅弁はなるべく素朴なのが美味しい。

プレミアムモルツ♪

旭で降りましてね

このおざぶ、ちょっと無理あるけど好きだな

ここから今日の宿までぷらっぷら。




観月ありさが富士のCMやってたの、知らない方も多そう。

なっちゃん。

新品なら凄いな



ヘリの中には拐われた?リカちゃん

商店街を抜け田舎道



小さなスーパーのなかには中山エミリの独身時代のポスター

延々と歩く

本日の目的地、矢指が浦温泉館。
やれやれやれ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひな祭りとか、スカイツリーとか

2014-02-26 22:39:09 | 旅、また旅

お誕生日記念月間もそろそろ終わり。3日まで中山法華経寺あたりでひな祭りをやっているというので、ちょっと覗いてみましたよ。

勝浦から始まった地域のひな祭り。家庭で不要になったお雛様を譲り受けて、街角や御店に飾り始めました。
大きなコストが掛からず町おこしに繋がるので、最近はあちこちで見掛けますな。

溶け残るホームの雪



こんな案配です

山門の番ご苦労様

ここの雑煮は美味い。今回もいただいた。

そろそろ春のひかり



痺れるよねぇ



引っ越すなら中山!と心に決めておりまして、テルマエ密集地帯で、法華経寺が近く静か。都内千葉、何処に行くにも便利であること。こじんまりした素敵な商店街があること。
どうなりますかね。

有名撮影地。もちろんスカイツリーには登ってません。行列嫌いなわたくし、そんなことをするはずがありません(笑)

帰りに浅草寺でみくじをひいたら一番だったり。こわいこわい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝沼は透明な光で埋め尽くされていた

2013-12-26 22:48:25 | 旅、また旅
疲弊しております。
ここらでちょっと骨休めをしなけりゃね。そう、鉄分補給な旅に。
X100を片手に行ってきました。

ここの眺めが好き。

この日は本当に空が綺麗。行きに乗った地下鉄東西線から富士山がくっきり見えましたもん。

駅舎を出て線路沿いに少し歩くと

ロクヨン~!まだまだ新しいと思っていたこんなのが保存される時代なのね。

大日影トンネル。いちばん右が今回の目的のひとつ。旧トンネルを遊歩道にしているので、歩いてみたいなと。

あたりには雪が残ります。

ちょっと微妙なプレート。金掛かってるなあ。

てくてく。てか、寒~!このあと乗ったタクシーの運チャンに「トンネルあったかかったっしょ~!」って言われたけど、とてもそうは思えず(笑)

こういうのとか

こういうのがそのまま残っているのが渋~!
この黒いの蒸機時代の煤なのかな。しかし次回は夏にしよう寒すぎ。

そしてぶどうの丘へ。あーそうだ、ころ柿の季節でした。お隣の塩山市ではあちらこちらで観られる干し柿。X100のフィルムシミュレーションを「ベルビア」に切り替えて撮影。
帰りに買うつもりが忘れてた。

遊歩道。どうよこの光の美しさ。


葡萄の棚越しに。勝沼らしさを狙う。

腹這いになって撮る。他人が見たら行き倒れレベル。
この季節の旅が、実は一番好きだったりします。空気が清んでるんで、とにかく光と影が織り成すドラマが綺麗でねぇ。

遅いお昼はここで。ほうとう美味しいよねぇ(*´∀`)
眺めもいいしオフシーズンで他に客も居らず最高だったのですが、何故かここスリッパが無い。
従業員に聞いても御用意ありませんと。足元フローリングだし床暖房ないからしんしん冷えるんですよね。うどんはとても美味しいんだから、次回はスリッパをおいといて頂きたいなあ。



もうなにもいうことなし。美しい風景で胸いっぱい。

115系のボックスシートとMT54サウンドを高尾まで堪能して帰りました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする