田舎者ですが(^◇^)

会津の四季やローカルな話題、日常の出来事などを不定期ながら少しずつ綴っていきます。

日中線記念館

2016-05-15 23:59:59 | 歴史探訪

GW明け後の1週間は公私共にかつてないほど多忙な毎日を送っていました。
そのせいか、体調は正直イマイチであまり元気が出ません。
でも、それなりにがんばってますYO~♪
p|  ̄∀ ̄ |q ファイトッ!!

三ノ倉高原で一面の菜の花を観て癒された後で「日中線記念館」に寄りました。
それは赤い三角の屋根がとても印象的で可愛らしいヨーロッパ風な建物でした。
日本国有鉄道日中線は昭和11年に喜多方駅から北西に向かい熱塩駅までの11.6kmの区間(喜多方ー会津村松ー上三宮ー会津加納ー熱塩)が着工され、昭和13年に営業用路線として開通しました。
その後熱塩駅の北にある日中温泉を通って山形県米沢市まで路線を延長する計画もありましたが、太平洋戦争開戦のため中止となってしまいました。
昭和49年まで走っていた蒸気機関車は10月31日が最後の定期運行となりました。
昭和59年には国鉄再建法施行により特定地方交通線に指定された日中線は廃止されました。
現役当時から荒廃が始まっていた終点の熱塩駅の駅舎はその後綺麗に整備され、日中線記念館として保存されることとなりました。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする