地球散歩♪

いもとなおこのBLOG

モザンビークの楽園編。

私、1万mおよぎます

2005年09月21日 | swimming
12月3日(土)
ワールド・スイム・フォー・マラリアのために
1万m泳ぎますっっ


みなさんに「泳いでー」って言う前に
自分が泳がないとね

元1500mソウル・バルセロナ代表の加藤真志先輩が
「現役時代一番きつかった練習」として
2万m泳ぐというので
私も腹を括りました

とはいうものの。
ルワンダで トレーニングを始めなければいけない

ルワンダで一番大きいプールを探しに行った
ホテル・ミルコリンと
ノボテル(ホテル)と
スポーツクラブのプール
おそらくどこも一緒で
スポーツクラブのがかろうじて15mあるかな???ってとこで
そこでチャッチャとトレーニングしなくてはいけません

だから1万mという少々甘っちょろいかもしれない内容ですが
練習環境がないし
現役離れてもう5年
許してくださーい

当日はそんなとこで1万泳げないので
アフリカのどこか探しています

日本のみなさんも 泳ごう!!!!!!

さて WSMにはどうやって参加するのだ?とよくわからないという
これを読んでいる現役選手の方には
もっと簡単なプログラムが用意されています

12月3日にチームのみんなで泳いだ距離を
全部合計してください
例えば○○大学水泳部30名がひとり1万m泳げば300km
あるちびっこ水泳教室で一人1km、100人が泳げば 100km
マスターズも 素人さんも ウォーキングも
日本全国 ぜーんぶ足しちゃおう!
地球を何周できるかしら?

ね 簡単でしょ?
ただし これに参加するにはチームの担当者がウェブ登録を行ってください
そしてみんなで頑張って、マラリアで苦しむ人々のために泳いだ暁には
募金をして下さい
(蚊帳1つ600円)
担当者はそれを指定の口座に振り込んでください

残念ながらまだウェブが整っていないのですが
全員の距離を自動的に計算してくれるようになるので
もう少しお待ちを・・・

日本中、世界中 ひとつになって泳ぎましょー!

い、言っちゃった。。。
もうあとには引けない。。。

最新の画像もっと見る

5 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (miki)
2005-09-21 22:42:34
頑張ってみようかなぁ

私、今、毎日、プールにいるんだもん。

参加しなきゃダメだよね・・・ダメだよね、ってか、声がけで参加できるよね。

なおこはそういう環境にいないんだもんね。



うちのプールには、老若男女、1日に何人も泳ぎに来るから。



○柳先生に話してみるか・・・

Aっちゃんも頑張ってやってるもんね
返信する
Unknown (miki)
2005-09-21 22:42:35
頑張ってみようかなぁ

私、今、毎日、プールにいるんだもん。

参加しなきゃダメだよね・・・ダメだよね、ってか、声がけで参加できるよね。

なおこはそういう環境にいないんだもんね。



うちのプールには、老若男女、1日に何人も泳ぎに来るから。



○柳先生に話してみるか・・・

Aっちゃんも頑張ってやってるもんね
返信する
ごめんね~ (萌音まま)
2005-09-21 23:41:55
この間の先輩はやはり加藤先輩でしたか。

私は練習で1番きつかったのは?と何日か考えた

考えた結果、コーチの訳のわからない言動がきつい!!練習は確かにきつかったけど、それは仕方ない事で自分が強くなる為のもの。

当時はそう思わないけどね~。今だから思えるのよね~

私は今の現状少し難しいけど、弟君に話してみるわ~
返信する
Unknown (まき)
2005-09-24 10:08:12
トピックからずれた質問なのですが、imonaoさんはM.A.のときはどのような授業をとっていたのですか? Thesisの内容とか、もしここで差し支えなかったら教えてください。



私もアメリカで来週から授業が始まります。 やっぱり外にでるって刺激的ですね。 毎日やる気になったり、凹んだり、色々ですが、imonaoさんのHPを励みにがんばってます。 アフリカでがんばってくださいね。 私も追いつけるようにがんばります!!!

返信する
my study (imonao)
2005-09-26 17:35:22
みき



ぜひ宜しくね!!!



まきさん

マンチェスターではMA in Poverty, COnflict and Reconstruction ですが、主にPovertyに関することが多くて、紛争や復興に関することはあまり勉強できませんでした。

でも貧困について勉強したことは、今はとてもためになっています。

論文は"Donor Coordination in Post Conflict Reconstruction"で事例はルワンダ、スリランカ、モザンビークを使っています。全然大した論文じゃなくてもう二度と誰も読み返さないでしょう。。。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。