一公の将棋雑記

将棋に関する雑記です。

第15回・当ブログに登場した棋士(2012年10~12月)

2013-03-25 00:09:37 | ランキング
だいぶ遅くなったが、「当ブログに登場した棋士」の第15回目(2012年10~12月)を発表しよう。では例によって、集計に関してのルールを記す。

・古今東西の男性棋士、女流棋士、元女流棋士を数える。
・1エントリに同じ棋士(女流棋士、元女流棋士)が何回出てきても、1回とする。
・名字、名前のみの登場でも、特定の棋士と判別できれば、1回と数える。
・ニックネームで出てきても、特定の棋士と判別できれば、1回と数える。
・会話の中に出てきた棋士も1回と数える。
・同じタイトル(前編、後編など)で複数のエントリがあったら、それぞれを個別に数える。
・戦法名(「石田流」「郷田流」など)に入っている棋士は数えない。
・教室名に入っている棋士は数えない(例えば「大野教室」は数えないが、同じ本文に「大野七段」と出てくれば数える)。
・コメント欄に登場した棋士は数えない。
・加藤桃子奨励会1級は奨励会員だが、タイトルホルダーなので、数える。
・囲碁棋士は数えない。

以上のルールで、2012年10月1日から12月31日まで、10月4日を除く全92エントリを精読し、数えた。
今回の本命も、「女流棋士ファンランキング」第1位の中井広恵女流六段。対抗は「大野教室」の大野八一雄七段、というところ。では第11~14回のトップ10を再掲したあと、すぐに第15回を掲載するので、ご覧ください。

第11回・2011年10~12月
55回 中井広恵女流六段
50回 大野八一雄七段
40回 植山悦行七段
13回 室谷由紀女流初段
12回 清水市代女流六段
9回 石橋幸緒女流四段、中倉宏美女流二段
7回 矢内理絵子女流四段、山口恵梨子女流初段
6回 加藤一二三九段、伊藤真吾四段、上田初美女王、斎田晴子女流五段、岩根忍女流二段、松尾香織女流初段

第12回・2012年1~3月
30回 大野八一雄七段
28回 中井広恵女流六段
26回 植山悦行七段
18回 中倉宏美女流二段
13回 石橋幸緒女流四段
12回 清水市代女流六段
10回 岩根忍女流二段
8回 上田初美女王、里見香奈女流名人・女流王将・倉敷藤花
6回 島井咲緒里女流二段、中村真梨花女流二段、長谷川優貴女流二段、松尾香織女流初段、室谷由紀女流初段

第13回・2012年4~6月
43回 中井広恵女流六段
37回 植山悦行七段
35回 大野八一雄七段
22回 中倉宏美女流二段
21回 室谷由紀女流初段
20回 島井咲緒里女流初段
17回 石橋幸緒女流四段、山口恵梨子女流初段
14回 中倉彰子女流初段
12回 渡部愛女流3級

第14回・2012年7~9月
35回 中井広恵女流六段
33回 植山悦行七段
28回 大野八一雄七段
15回 室谷由紀女流初段
12回 島井咲緒里女流二段、山口恵梨子女流初段
11回 石橋幸緒女流四段
9回 本田小百合女流三段、岩根忍女流二段、中村桃子女流1級

第15回・2012年10~12月
41回 中井広恵女流六段
37回 大野八一雄七段
35回 植山悦行七段
24回 中倉宏美女流二段
15回 石橋幸緒女流四段、島井咲緒里女流二段
13回 矢内理絵子女流四段
12回 室谷由紀女流初段
11回 上田初美女王、船戸陽子女流二段、中倉彰子女流初段、山口恵梨子女流初段
10回 里見香奈女流名人・女流王位・女流王将・倉敷藤花、鈴木環那女流二段
9回 大山康晴十五世名人、本田小百合女流三段、中村真梨花女流二段
8回 米長邦雄永世棋聖、羽生善治王位・王座・棋聖、上野裕和五段、松尾香織女流初段、中村桃子女流初段
7回 清水市代女流六段
6回 谷川浩司九段、千葉涼子女流四段、長谷川優貴女流二段、藤田麻衣子さん
5回 加藤一二三九段、森安秀光九段、真部一男九段、斎田晴子女流五段、藤森奈津子女流四段、岩根忍女流二段、渡部愛女流3級
4回 中原誠十六世名人、渡辺明竜王・棋王・王将、丸山忠久九段、神谷広志七段、櫛田陽一六段、村田智弘六段、加藤桃子女流王座、甲斐智美女流四段、山田久美女流三段、北尾まどか女流初段、熊倉紫野女流初段、香川愛生女流初段、大庭美夏女流1級、林葉直子さん
3回 森内俊之名人、佐藤康光九段、芹沢博文九段、桐山清澄九段、福崎文吾九段、中村修九段、藤井猛九段、中座真七段、藤森哲也四段、蛸島彰子女流五段、早水千紗女流三段、鹿野圭生女流二段
2回 小野五平十二世名人、木村義雄十四世名人、塚田正夫名誉十段、升田幸三実力制第四代名人、内藤國雄九段、大内延介九段、青野照市九段、島明九段、森下卓九段、前田祐司八段、鈴木輝彦八段、小野修一八段、武者野勝巳七段、武市三郎六段、佐藤紳哉六段、小野敦生六段、窪田義行六段、片上大輔六段、吉田正和五段、伊藤真吾四段、山下カズ子女流五段、植村真理女流三段、竹部さゆり女流三段、藤田綾女流初段、室田伊緒女流初段、渡辺弥生女流1級、野田澤彩乃女流1級、伊奈川愛菓女流1級、坂東香菜子女流2級
1回 阪田三吉名人・王将、加藤治郎名誉九段、山本武雄九段、有吉道夫九段、高橋道雄九段、井上慶太九段、屋敷伸之九段、久保利明九段、田丸昇八段、先崎学八段、木村一基八段、鈴木大介八段、滝誠一郎七段、伊藤果七段、飯野健二七段、飯島栄治七段、阿久津主税七段、佐藤天彦七段、安西勝一六段、藤原直哉六段、岡崎洋六段、増田裕司六段、片上大輔六段、中村太地六段、瀬川晶司五段、金井恒太五段、村田顕弘五段、多田佳子女流四段、長沢千和子女流四段、高群佐知子女流三段、神田真由美女流二段、大庭美樹女流初段、伊藤明日香女流初段、井道千尋女流初段、貞升南女流1級、竹俣紅女流2級、相川春香女流3級

以上、男性棋士58名、女流棋士52名、退会女流棋士2名、物故棋士14名、の計126名が登場した。
1位は41回の中井女流六段。3回連続4回目のトップだった。2位の大野七段、3位の植山七段も予想通り。
4位の予想がつかなかったが、けっこうなぶっちぎりで、宏美女流二段が入った。昨年10月に阿佐ヶ谷で行われたトークショーが大きかった。
室谷女流初段は12回で7位。ちょっと票が伸びなかったようだ。
以下もまあ、こんなものであろう。今回は将棋クイズを何回かに分けて載せたので、男性棋士の登場が多いかと思ったが、前回より少なかった。
それにしても、疲れた…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする