第13回 勝手にマッカラン勝負は、8女流棋士全員が初陣を終えた。では、結果を確認しよう。
【1回戦】
●上川香織女流二段VS○岩崎夏子女流2級
○中倉宏美女流二段VS●相川春香女流初段
○島井咲緒里女流二段VS●井澤早紀アマ
○礒谷真帆女流初段VS●竹部さゆり女流四段
【2回戦】
○渡部愛女流三段VS●中井広恵女流六段
○堀彩乃女流初段VS●武富礼衣女流初段
○磯谷祐維女流初段VS●宮澤紗季女流初段
○田中沙紀女流1級VS●岩﨑夏子女流2級
前回の報告後、堀女流初段と田中女流1級も勝ち、なんと、LPSAの7勝1敗になった。これは調べるまでもなく、LPSAの初陣最高記録である。
だけどみんなが勝つなか、上川女流二段だけは負けてくれた。やはり、私の味方は上川女流二段だけだった。
とはいえ、このペースで勝たれたんじゃ、こっちはおカネがいくらあっても足りない。
というところで、きのう2日までに、さらに3局が行われた。
【2回戦】
●中倉宏美女流二段VS○清水市代女流七段
●島井咲緒里女流二段VS○上田初美女流四段
●礒谷真帆女流初段VS○中澤沙耶女流二段
宏美女流二段と島井女流二段は負け、私としてはホッと一息。さすがにここは予想通りだったが、一発勝負では、勝敗がどう転ぶか分からない。結果を見るまで、安心はできなかった。
そしてきのう2日は礒谷女流初段が中澤女流二段に屈し、姿を消した。都合4敗となり、ようやく?平常運転に戻った感がある。
ただ、まだ4名残っているから、安心はできない。
【3回戦】
渡部愛女流四段VS塚田恵梨花女流二段(6月5日)
堀彩乃女流初段VS田中沙紀女流1級
磯谷祐維女流初段VS鈴木環那女流三段
田中女流1級が岩崎女流2級に勝ったため、結局堀女流初段VS田中女流1級の「同士討ち」が実現した。
開幕前は、「同士討ち」が実現したら、LPSA1口サポーターが1口増えてしまうので面白くない、と考えた。
ところがこれだけLPSAが勝っていると、同士討ちならどちらかが負ける、と有難く感じてしまうのが哀しい。
さらには、渡部女流四段と磯谷女流初段が残っているのが脅威だ。
ふたりとも挑戦者決定戦に臨むだけの力量があり、私はまったく気が抜けない。
まあ、なるようになるしかない。
【1回戦】
●上川香織女流二段VS○岩崎夏子女流2級
○中倉宏美女流二段VS●相川春香女流初段
○島井咲緒里女流二段VS●井澤早紀アマ
○礒谷真帆女流初段VS●竹部さゆり女流四段
【2回戦】
○渡部愛女流三段VS●中井広恵女流六段
○堀彩乃女流初段VS●武富礼衣女流初段
○磯谷祐維女流初段VS●宮澤紗季女流初段
○田中沙紀女流1級VS●岩﨑夏子女流2級
前回の報告後、堀女流初段と田中女流1級も勝ち、なんと、LPSAの7勝1敗になった。これは調べるまでもなく、LPSAの初陣最高記録である。
だけどみんなが勝つなか、上川女流二段だけは負けてくれた。やはり、私の味方は上川女流二段だけだった。
とはいえ、このペースで勝たれたんじゃ、こっちはおカネがいくらあっても足りない。
というところで、きのう2日までに、さらに3局が行われた。
【2回戦】
●中倉宏美女流二段VS○清水市代女流七段
●島井咲緒里女流二段VS○上田初美女流四段
●礒谷真帆女流初段VS○中澤沙耶女流二段
宏美女流二段と島井女流二段は負け、私としてはホッと一息。さすがにここは予想通りだったが、一発勝負では、勝敗がどう転ぶか分からない。結果を見るまで、安心はできなかった。
そしてきのう2日は礒谷女流初段が中澤女流二段に屈し、姿を消した。都合4敗となり、ようやく?平常運転に戻った感がある。
ただ、まだ4名残っているから、安心はできない。
【3回戦】
渡部愛女流四段VS塚田恵梨花女流二段(6月5日)
堀彩乃女流初段VS田中沙紀女流1級
磯谷祐維女流初段VS鈴木環那女流三段
田中女流1級が岩崎女流2級に勝ったため、結局堀女流初段VS田中女流1級の「同士討ち」が実現した。
開幕前は、「同士討ち」が実現したら、LPSA1口サポーターが1口増えてしまうので面白くない、と考えた。
ところがこれだけLPSAが勝っていると、同士討ちならどちらかが負ける、と有難く感じてしまうのが哀しい。
さらには、渡部女流四段と磯谷女流初段が残っているのが脅威だ。
ふたりとも挑戦者決定戦に臨むだけの力量があり、私はまったく気が抜けない。
まあ、なるようになるしかない。