第36期女流王位戦五番勝負は大激戦のうちに終わったが、あす22日から、第37期女流王位戦が始まる。
では今期も、リーグ入り6名を予想しよう(予選表は割愛)。
【1枠】
左の山からは磯谷祐維女流初段、宮澤紗希女流初段、右の山からは和田あき女流初段、中井広恵女流六段が勝ち上がってくると思う。ここからの予想が難しいが、女流名人リーグ入りも果たしている宮澤女流初段を推してみようか。
【2枠】
左の山は鈴木環那女流三段が大本命。右の山は香川愛生女流四段、清水市代女流七段が勝ち上がってくると予想する。この決戦が難しいが、白玲戦・女流順位戦で惜しかった鈴木女流三段がこちらで敵を討つ、ということで鈴木女流三段を推す。
【3枠】
左の山は加藤圭女流二段と本田小百合女流四段の決戦になると思う。右の山は本命なし。よって加藤VS本田戦になるが、白玲戦・女流順位戦でのクラスを尊重し、加藤女流二段のリーグ入りと予想する。
【4枠】
左の山は塚田恵梨花女流二段の勝ち上がりか。右の山は上田初美女流四段、野原未蘭女流二段の勝ち上がりと見る。この3名から選ぶのが難しいが、実績十分の上田女流四段としておこうか。
【5枠】
中七海女流三段でキマリ。
【6枠】
元奨励会1級の今井絢女流初段を推したいのだが、今井女流初段は女流名人リーグでまさかの0勝5敗。なんで今井女流初段はこんなに弱くなってしまったのだ。右の山を見ると、中澤沙耶女流二段、石本さくら女流二段、木村朱里女流初段、村田智穂女流三段と、なかなかな実力者が揃っている。これらの中から選ぶとして、石本女流二段のリーグ入りとしておこうか。
白玲戦・女流順位戦が創設されたとはいえ、リーグ入りで5局指せるのは大きい。予選参加の皆さまは、是非リーグ入りしてもらいたい。
では今期も、リーグ入り6名を予想しよう(予選表は割愛)。
【1枠】
左の山からは磯谷祐維女流初段、宮澤紗希女流初段、右の山からは和田あき女流初段、中井広恵女流六段が勝ち上がってくると思う。ここからの予想が難しいが、女流名人リーグ入りも果たしている宮澤女流初段を推してみようか。
【2枠】
左の山は鈴木環那女流三段が大本命。右の山は香川愛生女流四段、清水市代女流七段が勝ち上がってくると予想する。この決戦が難しいが、白玲戦・女流順位戦で惜しかった鈴木女流三段がこちらで敵を討つ、ということで鈴木女流三段を推す。
【3枠】
左の山は加藤圭女流二段と本田小百合女流四段の決戦になると思う。右の山は本命なし。よって加藤VS本田戦になるが、白玲戦・女流順位戦でのクラスを尊重し、加藤女流二段のリーグ入りと予想する。
【4枠】
左の山は塚田恵梨花女流二段の勝ち上がりか。右の山は上田初美女流四段、野原未蘭女流二段の勝ち上がりと見る。この3名から選ぶのが難しいが、実績十分の上田女流四段としておこうか。
【5枠】
中七海女流三段でキマリ。
【6枠】
元奨励会1級の今井絢女流初段を推したいのだが、今井女流初段は女流名人リーグでまさかの0勝5敗。なんで今井女流初段はこんなに弱くなってしまったのだ。右の山を見ると、中澤沙耶女流二段、石本さくら女流二段、木村朱里女流初段、村田智穂女流三段と、なかなかな実力者が揃っている。これらの中から選ぶとして、石本女流二段のリーグ入りとしておこうか。
白玲戦・女流順位戦が創設されたとはいえ、リーグ入りで5局指せるのは大きい。予選参加の皆さまは、是非リーグ入りしてもらいたい。