一公の将棋雑記

将棋に関する雑記です。

ありがとう八重山、しばしの別れ

2009-08-16 15:42:01 | 旅行記・沖縄編
15時05分黒島発の高速船で15時34分石垣港に着き、現在、港の中にあるネットセンターで、このブログを書いている。
6日の夜に東京を発ってから実質10日間、行程の序盤は台風に祟られたが、中盤以降は天気も持ち直し、楽しい旅をすることができた。
台風のおかげで、7日には、念願だった「大山郵便局」で貯金をすることができた。
9日、まさか石垣島で将棋のプロ棋士にお会いするとは思わなかった。ちびっこや奥さんとの「どうぶつしょうぎ」は楽しかったなあ。
10日、石垣島の北部にある明石から久宇良牧場をぶらぶら歩いて、石垣島の最北端から見た海の眺めは最高だったなあ。
鳩間島「民宿まるだい」のおじいとおばあは元気でよかった。宿で一緒だった男性は、このブログを見てくれてるかなあ。
小浜島では、レンタサイクルで島内を1周した。どこへ行っても自然がいっぱいで、心が洗われた。
黒島では仲本海岸で、おさかなに足首を噛まれて出血しちゃった。夜、公民館で行われた、中学生の琉球舞踊は見事だったよ。島の夜空は星が降るようで、とても綺麗だった。
川平湾の近くにある定食屋は、値段が安くて、量があって美味しかった。こういう、ガイドブックに載っていない食事処で美味しい食事にありつけると、トクした気分になる。
竹富島で食べたカキ氷は、氷がパウダースノーのようで、美味しかったなあ。
14日の白保と、15日の新川の豊年祭は勇壮だった。綱引きに使われた綱の一部は、記念にいただきました。
石垣では、毎日のようにネットカフェに入って、ブログを更新していた。店のおにいさんとも顔見知りになっちゃったなあ。「(店に来るのも)きょうが最後です」と言ったら、苦笑してたなあ。
そんな八重山諸島のみなさん、離島の自然、すべて温かかったなあ。
みんなみんな、いまから思えばいい思い出ばっかりだった。
毎年八重山諸島からの帰りは、さびしい気分が漂う。東京に帰りたくない、もっと八重山にいたいと思う。しかし今年はほんのちょっぴり違う。わずかながら、東京に帰りたい気持ちがあるのだ。それは、LPSAの女流棋士に将棋を教えていただきたくなったから…。
そろそろ時間だ。さ、これから石垣空港行きのバスに乗ります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする