1着ゴールドシップ
2着ワールドエース
3着ディープブリランテ
馬券はワールドエースを頭に買っていたので馬単、3連単ともにハズレ。
JRAのホームページの粗い動画なので間違っているかもしれませんが、私の見た目が確かならば、ワールドエースはスタートしてから間もなく、躓いて福永騎手が落ちそうになっていました。それでスタートは五分に出たにもかかわらず後方からの競馬となりました。
それにしても福永騎手と内田騎手のコース取りの差は何だったのでしょうか。3角手前ではブービーと最後方というほぼ同じ位置にいて、そこから内田騎手は迷うことなくガラ空きの内を狙い、福永騎手はみんなが外を回る、更にその外をブン回してしまいました。そのおかげでゴールドシップは4角を回って先頭の直後の内目、ワールドエースは最後方の大外という大きな差が出来てしまいました。
福永騎手はそれでも勝てると思っていたのかもしれません。確かにワールドエースは1頭だけ別次元の末脚を発揮して、ぐんぐんとゴールドシップに迫ってきました。しかし4角での差が大き過ぎて差し切るには至らず、2馬身半差をつけられた2着に負けてしまいました。
どの馬が一番強い競馬をしたかは誰の目にも明らかです。ダービーは広い東京コース。順調にいけばワールドエースが直線突き抜けて後続を3馬身以上離して勝つでしょう。
ディープインパクト産駒はまだ2世代目ですが、桜花賞馬を2年連続で出すなど、重賞勝ち馬を多数輩出していて、先輩のサンデーサイレンス産駒の種牡馬に勝るとも劣らない大種牡馬になるかもしれませんね。