宇宙(そら)を見上げて

謎の天文機材技師 ☆男(hoshiotoko)のブログです。

エテ公参上!

2011-07-04 15:32:00 | 森林
どうも屋根の上が騒がしい。
薪ストーブの煙突がガサゴソいうし。
ふと窓の外を見ると・・・子ザルが5匹、こっちを見てやがる。

ゴルア~~!!!

煙突伝いに大人ザルも沢山下りてきた。
転げながら山へ飛んで行ったのだが、
こいつだけは人間を舐め切っています。たぶんボス。


堂々とかっぱらったジャガイモを喰い始めた。
ヲイ、うめーのかよ。ヲイ・・・無視。

なんとか言え、ヲイ!
よ~し、猟犬の真似をしてやろう。
ワワワワワワワン! ワン! ッワワワン!


一応ビビッて逃げ出した。ヨシヨシ。


この辺りはヒマなジジイが罠をかけてるんだから来るんじゃねえ!
子ザルにそう言っとけ。

*大切なアストロトレーサーをかっぱらわれなくて良かった。
サルじゃ何が起こるか分かりません。
山では、スレたサルにご用心。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レンズの性能差 | トップ | Transformerのプチプチアニメ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (メルモグ)
2011-07-18 10:29:37
こんにちは、質問がありまして、お邪魔させていただきました
ズームレンズを使って天体写真を撮るとき、上を向けるとズームが動いてしまいます
良い止め方など無いでしょうか、すぐに思いつくのがテープですが跡が残るとズームリングの中に残りそうでやめた方がいいですよね
返信する
Unknown (eti_forest)
2011-07-18 23:30:07
メルモグさん今晩は。
高級なズームレンズだと落下防止機構があったりしますが、私が持っているズームは
キットレンズなどの安いものが多い為、あまり考えずにテープ貼りです。
答えになっていませんねえ。
お使いのレンズが、例えばDAL55-300mm F4-5.8だとすると、
レンズ落下(ずり落ち)以外にも問題があります。 それは、光軸のズレです。
キットレンズで300mm端にして、前玉を持って上下左右にグリグリやってみてください。
ビックリするほどにガタやヨレがあります。コレ、とんでもないコマ収差モドキの
原因となるんです。当たり前ですよね、光軸がこんなに動いちゃうんだから。

ですから私はテープ止めどころか、薄いプラバンなどを3個所に挟み込んで
ビニールテープでぐるっと巻き、強制的にガタやヨレを抑え込んじゃいます。
そうしないと、横構図では良いが縦構図では視野中心の星にまで、まるでコマ収差の
ような尻尾が出る羽目になります。このあたりが安いレンズの泣き所でしょう。
旧smcM 80-200mmF4.5Zoomも手元にありますが、これにはヨレもガタもありません。
単にテープ止めで、既に30年ぐらい使っています。
このレンズは、上を向けるとズリ下がってきますからね。
青ハロが盛大にでますが、星像はDAL55-300mmF4-5.8よりもシャープですよ。
フィルム時代には暗いレンズでしたが、今は十分に使えるF値ですね。
オレンジ系のフィルタでも付けてハイコントラストでシャープなモノクロ写真
でも撮ってみようかと思っております。もちろん☆ですが。
返信する
Unknown (メルモグ)
2011-07-19 04:08:37
実はsmcM 80-200mmF4.5Zoomを、2.800円で買ったんです,zoomリングは固くいいレンズですが、ゆっくり下がってきちゃいます、じんわり動くのでテープ止めでも動きそうなんですね、そこで考えたのですが80,135,200と3個プラスチックで挟む物を作ろうと思います、今は何を使うか決まっていませんが、出来ましたら私のブログで紹介します
k-rはエントリー機ですがなかなかいいカメラです星用に買いましたので,MFレンズですがライブビューを使って,50mmf1.4を楽しんでいます、より一層ペンタックスが好きになりました
返信する

コメントを投稿

森林」カテゴリの最新記事