やはりMPPTチャージコントローラは優秀ですね。(左上の黒い弁当箱のようなもの)
これは仕事場の太陽光発電システムですが、現在は100Wパネルが1枚しか付いていません。
実験用途でもあるため、何度もイロイロ付けたり外したり・・・
変換効率は、
MPPT:95%以上
PWM:70%程度
です。
実際、RENOGY社の100W_G3パネル1枚だと、
MPPT:86W程度(充電電流:6.7A程度)
PWM:70W程度(充電電流:5.5A程度)
となりました。
また、PWMだと曇天時に一気に充電効率が下がってしまいますが、MPPT方式では粘ります。
結局、総合的な充電容量は圧倒的にMPPT方式に軍配が上がります。
たった100Wパネル1枚で約86W(12.8V x 6.7A)もの充電が出来るなんて凄いですね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます