outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

年寄りは怖い

2012年04月14日 15時50分08秒 | 退職生活
昨日は高松市へ行ってたんですが、野暮用に終日掛かりました

それでキャンピングカーの改造が出来ず、夜しばらく座って考え「明日の作業」を決めてました

正面から見ると屋根の上になってる所に大きな嵌め込み式のガラスがあります。

ここから僅かですが雨水が漏れて来ていたので、ホームセンターで黒いシリコンを買ってきて防水

これからも多用しますが、シリコン細工は僕の得意中の得意です



このガラスの室内側はカーテンになっていたんですが・・・スペースが狭く感じるし、直射日光が当たるとカーテンはあっても熱を越してきます

そこでカーテンやレール、レールカバー等を外し、ガラスの内側に直接20ミリの断熱材を張り、その上に7ミリのキャンプ用マット(片側がアルミのもの)を張り付けました

これですっきりして広くなり、熱も遮断できて快適に寝られるでしょう。

カーテンはもう一箇所、ギャレー(台所)の正面の分を・・・あれば汚れるし不潔になるので撤去しました

トイレ、シャワールームの入り口の取っ手が壊れていて、開けるのに「儀式」が必要だったから・・・

かなり頭を使って考えて、簡単に開け閉め出来るようにしました

今日はヨットで宴会があるから、本日分の改造はこれで終わり。

ところで・・今日のタイトルですが・・・

昨日する作業を決めて・・作業のイメージをしながら眠りました

朝、パッチリと目覚めると・・外はすでに明るそう

時計を見ると四時過ぎでした

気合は入ってるけど・・・この時間から作業してたら、この倉庫ハウスは住宅地にあるし、キャンピングカーを停めている所は、隣の家が覗ける位地なんです・・・もしも僕を見つけたら・・・変に思うでしょ

それでなくても・・・ホームレスみたいなんですから

仕方なく・・・待つことに・・・はしたんですが・・・時間の過ぎるのが遅い

年寄りは短気なんですから

五時前にとうとう・・・座敷に座るだけでもと・・・キャンピングカーの中へ入って・・・

座ると・・・・・寒いんです

仕方なく家に入って・・・再度布団に潜り・・・

七時になって改造開始しました

そんあ事があって・・・年寄りは怖いな~・・・と感じたわけです

では行ってきま~す

ノンアルコールビアしか呑みませんからね







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乳のサイズと歳月の話

2012年04月13日 20時04分14秒 | 退職生活
乳と言っても牛の乳やヤギの乳の話でなく、れっきとした「オンナの乳」の話です

茨城からキャンピングカーで帰って来る道でラジオが言ってた話なんですが・・・

世の中にはいろんなものを比較する趣味?の人がいる様で、日本全国の都道府県のうち「どこの女性の乳が大きいか」「どこの女性が小さいか」を統計にとって発表されたそうです

嘘か本当かは知りません。言ってた通りを書きますと

統計の結果・・・埼玉県の女性の平均サイズは「Aカップ」で「日本で一番乳が小さい県」だそうです

そして乳が大きいのは・・・二つあって共に平均が「Eカップ」の京都府と岐阜県だそうです

他に岩手県も大きいそうですが・・・

乳が大きい場所の人たちは「良く豆腐を食べる」んだとか。

豆腐に含まれている成分が乳を大きくするそうです

そんな事を言ってました。 

若い女性の中には「サイズ」を気にしてる人も多いようですが・・・殆どの男は余り気にしてないように思います。

僕もそうで・・小さいのもよし、大きいのもよし

ただ・・・節操が無いだけかもしれませんが

話は変わって・・・

昨日茨城の大澤氏からメールで僕の写真が送られてきました

キャンピングカーを引き取りに行った時に写したものです。

その写真だけを見ると「溝田は昔からそんな顔をしていた」と思われては困りますので・・・

少し前の写真もアップします

そして今回の写真のホームレス姿になった「弁解」ですが・・・インドを旅行していて「だまされた」と言う人は大変多いです。

そんな事で「インド人になめられたらいかん」と思って、努力の末なった姿です

タクシー運転手や病院関係者に「支払いの心配」を掛ける積もりでなったのではありません。

日本へ帰ったらすぐに散髪屋さんに行こうと思ってたんですが・・・入院となり・・・その後も安静にしていたので・・・いまだ散髪屋さんに行けてません

でも・・・最近「これも悪くない」と思い始めているので・・・

しばらくこの姿かも

大きいサイズだと「腰が抜ける」かも知れないので・・・小さく



三十年ほど前はこんな顔でした。

歳月は形を変えますね





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンピングカー改造開始

2012年04月12日 21時08分10秒 | 退職生活
体調悪くありません

完全で無いのは解っているけど、体調が悪くないのに「寝ている」と言うのも難しい

最初は「見るだけ」と思ってキャンピングカーに行ったんですが・・・

軽い作業なら「ええんちゃうかな~・・・」と思うもんです

それで・・・「何が役目か解らない機器」を確認する事に

それは重そうな鉄の箱が二つ重なって、そこに沢山の電線が接続されています。

もしかして・・・外部電源を接続したら働くのかも??と繋いで見ると・・・

「ぶ~ん」と音がして・・・働き始めました

車内の100ボルトのコンセントの電圧を測ってみると、ちゃんと全部に100Vが来てました。

またアクセサリーのバッテリーの電圧を測ると、こちらにも充電されていましたから、一つは充電器のようです

重そうだけど優秀な機械かな??

100ボルトの電源が取れる所なら、12ボルトも100ボルトも遠慮なく使い放題できます

家に居るときしかそんなチャンスは無いけど

次に付いていた冷蔵庫が家庭用AC専用なので・・・バッテリーで24時間動かすのは無理があるから「エンゲル冷凍冷蔵庫」に変えようと外しました。

重いから・・・どうしようと思っていたらナカヤ氏が寄ってくれて解決

電子レンジは役に立つこともあるからと・・・思ったけど「置く場所が無い」のでこれも運び出しました。

そして冷蔵庫を除けた場所の寸法を測ると・・・130Aのバッテリーを4個入れるのにピッタリ

バッテリーは水素ガスが出るから、空気が入れ変わる場所に設置したいと思っていたから・・・その場所は誂えたように空気が抜けます

バッテリーの場所が決定しました。

次にプロパンガスを使う機器を確認

コンロはライターで火を点けないと駄目な旧式だけど・・・調子よく動きます。

ただ・・消えたときに自動でガスが止まるタイプで無いから・・・ちょっと危険

適当なコンロがあれば乗せ換えも考えないといけません。

次にシャワーや炊事に使う湯を沸かしてみました

どの位の量の湯を沸かしているのか解らないけど・・・ゴーゴー音がしてガスは燃えているけど、なかなか温まりません

かなりガスと水が無駄になります

瞬間湯沸かし器が絶対に良いけど・・・取り付ける場所が無いから・・・これで辛抱するしかありません。

トイレで・・・手洗いの水や湯は出るけど、シャワーの水が出ないので・・・小さなつまみが切り替えかな??と思って動かそうとしたら「ポキッ」と折れてしまいました

直すのも得意だけど、壊すのも得意だから・・・仕方ありません。

手洗い水もシャワーから出るようにして「実用本位」のシリコン細工で修理しようと思ってます

次にうまく働かない「ガスヒーター」をテストしましたが・・・ゴーゴーと音がして空気は送り出されて来るけれど・・・ガスが点きませんから冷たい空気

でもこれを見て思ったのは・・・これ程送風に電気を使うヒーターは実用的でありません。

諦めることにしました。 撤去したいけど・・・ガスの配管があるし、電気系統がややこしいので・・・もう少し考えてから。

それから・・・この車のプロパンガス設置場所は5キロボンベ用です。

5キロボンベでは、湯沸しにも使うと一ヶ月さえ難しいと思うので・・・

大きいボンベが積める様に場所を変更

一番後ろの入り口横のたぶんスキーの板を入れる「大きな物入れ」の下に設置しました。

これで一ヶ月位は大丈夫でしょう。5キロのも予備に積んで置けば、何処ででも充填できるし・・・長期になっても大丈夫

と・・・この様に・・・一日中働いていました。

でも体調は悪くありません

今日風呂で体重を計ると65キロで二キロ増えていましたから、確実に復活に向かっているんでしょう

明日は野暮用で、香川県の高松市まで日帰りで行って来ます。

自分で運転するのでないから疲れる事もないでしょう

キャンピングカーの改造・・・面白いですよ

気合も入って来たし・・・本格的に始める日はそこまで来ています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンカーで無事帰着

2012年04月11日 19時52分54秒 | 退職生活
一昨日東京に向かった時からのお話です。

豪華リムジンバスは一人一人のシートがカーテンで完全に仕切られ、プライベートが守られて乗り心地は最高

でも・・・高速道路を100キロ位で走っている時、運転手が足元ライトを消そうとして、間違って入り口の扉を開けるスイッチを入れてしまったから・・・大変

風に煽られて引き剥がすように開いたドアは、閉めようとしても閉まらず・・・

止まって調べると・・・一部が破損

最新型の三菱のバスなんだけど、誤操作とは言え走っている時にドアが開くこと自体が欠陥とは思うけど・・・

その後東京まで、完全にドアが閉まらないからスピードが出せず、二時間遅れて東京駅でした

でも、その後が極めてスムーズに特急に乗れて10時25分、無事石岡駅到着

茨城ヒタチナカの大澤夫妻が来てくれていて「急性肝炎」のお話をしていたら、間もなくキャンピングカーの持ち主吉田氏がキャンピングカーで到着。

近くの公園の駐車場に移動して、点検、使い方などを教わり無事取引終了

中古ですから探せば悪いところは沢山あるでしょうが、僕にとって「ほぼ思い通り」の改造がされていて、これ以上の中古のキャンピングカーは無いと思いました。(でももっと僕流に改造するけど)

大澤さんと一緒にラーメンを食べて、二時過ぎに別れて高速道路に入りました

走り具合も、空荷だからでしょうが予想したより安定していて運転しやすです。

エンジンにも全く不安は感じません

途中で充電のボルト数が上がりすぎるのに気づきましたが・・・バッテリーが沸いてしまうと困ると思ったけど、停車してもエンジンは掛かるし、メーターが壊れているのか?? 要チェックです。

浜松まで走って晩飯を食べて寝ることに

でも夜中に目覚めたから・・もう少し走っておこうと「四日市」まで

そこで朝まで眠って・・目覚めたら雨が降っていました

でも予想していた「強風」が吹いて無かったので出発。

風が強くなったら止め様と考えながら走ってたら・・・本州から淡路に渡る明石海峡大橋まで。

その橋を渡るときに横風を受けてフラフラしたので、橋を超えた所にあるサービスエリアで一眠り

どこででも簡単に横になれるからキャンピングカーは助かります。

二時間ほど眠って起きたら、風が少し収まったようなので出発

無事「鳴門海峡大橋」も渡って徳島へ。

自宅到着は4時過ぎでした。

すぐに布団を敷いて横になって一服

疲れは殆どありません

姫路から本間氏が来ているとの事で近藤氏と二人が一緒に来てくれました。

キャンピングカーの中でお話をして・・・

夜に仕事帰りの八十氏もキャンピングカーを見に寄ってくれました

そう言えば・・・入院中、また退院後と大勢の方々がお見舞いに来てくれありがとうございます

誰が来てくれたと毎日ブログに書くと、気を使って来てくれる人も出来るし、出来るだけ安静にして一日でも早く「病院脱出」「完全復活」を計りたいと思ったので・・・書きませんでした

今週末土曜日にヨットで宴会しようとの話があって・・・僕も「ノンアルコールビール」で参加しようと思っています

そう思えるだけ回復してきたと言うことなんですが・・・

次の検査が16日にあります。

その検査結果次第で「キャンピングカー改造」にも掛かりたいと思いますし、「復活宣言」をしようと思ってますので、もう暫くお待ちください

キャンピングカーは快調です{/onigiri_2/

解らないところも沢山あるんですが・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金と原発についての考え方

2012年04月09日 18時23分40秒 | 退職生活
最近、政府は「年金を支払う為」と言って消費税を引き上げようとしています(以前もそう言って導入した)

その年金についてですが、日本は根本的に間違って多量の年金を支払っていると思うんです。

そもそも年金とは「働けなくなった人や働かなくなった人」が食べていけるようにと掛けている「一種の保険」です

掛けたから貰えると思うことが間違いです。それも支払った三倍も五倍もです。

働かなければ子育てや結婚ができない若い世代の人達の給料以上に年金を受け取り、なをかつその人達の仕事まで奪って生活の邪魔をし、給料をとっているこの国の将来を考えない人達に一円の年金も支払う必要はありません

その様な人達には年金を支払わないだけでなく、次世代不育奪夢税として、死亡時に残った全財産を納税させればいいです

そうすれば、いくら先が読めない人でも、若い人達の仕事や夢を奪うような人は減るでしょう。

また年金から少しでも貯金をするなら、それは「与えすぎ」だから減らせばいいのです

そもそもそれを決める政治をしている人達が老齢で強欲だから、高い給料をとりながら年金も受け取ろうとして、それを変えません。

なんども言ってますが、我々が若い世代の人達に残さなければならないのは「安心して暮らせる社会」です

相続で渡すお金や不動産でなく「希望が持てる社会」です。

悪い心で作った形あるものは壊れたり無くなったりしますが、安心や希望は手に取る事は出来ないけれど「譲り合う良い心」があれば誰もが若い世代に万遍無く残すことが出来ます

消費税増税なんて必要ありません。 あれは「収入を全て使わなければならない様な、食べかねている低所得者層の人達を苦しめる」悪税です。



原子力発電もですが、電力会社から多量の政治献金があると手のひらを返したように言うことが変わる人が政治をしてはいけません

電力会社から「宣伝しないぞ」と脅されて言いたいことが言えない、書きたいことが書けない人がマスコミに関わってはいけません

ペンは剣より強くても「金に弱い」のでは何の役にも立ちません。社会に有害なだけですから早く淘汰されるべきです

接待や賄賂、天下り先、寄付金で簡単に「安全」と言う様な人が検査をしてはいけません

数年か二~三十年のうちに東南海地震が起きると判っていながら、現在放射能が漏れ続けている原子炉の中の状態も解らない時点で「安全」と言う保安員は、その安全と言った原発施設に保安員の住所氏名を大書きして、事故が起きた場合、刑事責任も賠償責任もその人自身が受ける事を法律で決めるべきです

「何があっても責任は取らない」「想定外と言えば済む」では安全などと言ってはいけないと思うんです。

四国にも伊方原発があります。 「日本で一番危険」と言われている30年も経過している古い設備です。発電所が断層の真上になるらしく、震度7~8が予想されています

多分南海地震が起きれば崩壊し爆発するでしょう。 

もしも放射能が漏れたら、冬なら北西の風に乗って、山に挟まれた大河、吉野川沿いに平野を流れ、徳島市内まで全滅になります。他に空気の行き場所が無く、流れようがないんです

吉野川水域の水が汚染されると、徳島県全人口の7割、香川県民の4割がそれを飲料水としていますから・・・壊滅的です。

夏なら南東の風で、海水が余り入れ替わらない瀬戸内海は全滅、そして広島市は二度目の大規模被爆地となります

悪いことと言うのは「重なる傾向」があるので、特に心配です。

政治のことは書きたくないんですが・・・余りにも間違ってると思うから、思わず書いてしまいました

今日は茨城に行く日なので早めにブログ書きました。

今回乗る「海部観光」のリムジンバスは「日本で一番と言う豪華バス」(大型バスなのにシートは二列で家庭用ベッド程の幅があるらしい)も運行させています。

僕が乗るのはそれでは無いですが・・・大型バスなのにシートが離れて左右と真ん中の三列だけ。各シートはカーテンで仕切られた寝られるスペースが
あって、シートは全部で21だそうです(運賃一万円、インターネットで申し込み、支払いをすると200円割引)

初めて乗るから楽しみです

では行って来ますね







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩脇公園の桜で花見

2012年04月08日 19時17分58秒 | 退職生活
今日は朝から旅に出た時、新しく買った東芝のパソコンでインターネットが出来るように「ドコモのデータ通信機器」をインストールしました

できるかな~・・・と心配しつつだったんですが、無事使えるようになりました

これでいつでもヨットでもキャンピングカーでも旅に出られます。

うまく出来たので・・・古いもう一台の東芝パソコンにもインストールしようと何回も頑張ったんですが・・・どうしてもうまく行きません

パソコンのどこかが壊れているのかも??

普通に有線でならサクサク動くし調子いいんだけど家庭用として使うしかありません。

そんな事をしてたらお昼になってしまったんですが・・・

倉庫ハウスから徳島方面へ5分ほど走った「羽ノ浦町」の桜の名所として有名な「岩脇公園」へ「ノンアルコールビール(サントリーのオールフリー)」とツマミを買って行きました

晴天の日曜日だから、物凄い人出でしたが桜は満開

駐車場も何とか確保できて・・・

桜のトンネルを歩き・・・



池のある公園に移動。

暖かい日差し一杯の池の縁に敷物を敷いて・・・桜や人を見ながら呑みました



二本飲むと・・・すっかり酔って目の周りが赤くなるんですが・・・なぜでしょう??

南太平洋の島国「フィジーやバヌアツ」では「カバ」と言う木の根を粉にして水に溶いて(泥水みたいになる)呑みます

アルコールはゼロですが、大きな体の人達が「完全に酔います」

それに似てるのかな??

いずれにしてもノンアルコールビールですっかり気分が良くなりました

ネパールでは11月に桜が満開になるんですが・・・

やはりこの季節の日本の桜が一番ですね



一時間半ほどでしたが充分満足できた花見でした

話は変わって先日ブログを見てくれている人が「急に二百人位」増えたと書きましが、あれから徐々に減ってたんですが、また誰かが紹介してくれたのか??今日また突然盛り返して・・・

ブログを見てくれている「順位」が600番台になりました

でも今日は、桜の写真が多いからインド、ネパールの旅を振り返るのは休みます

いよいよ明日の夜の夜行リムジンバスでキャンピングカーを受け取りに茨城に向かいます。

体調は日々良くなっていると思います

楽しみとちょっぴり不安も・・・見合いはした事ないけど、こんな気分でないかな~・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真で振り返るネパール

2012年04月07日 19時32分12秒 | 退職生活
昨日も今日も、ミゾレ混じりに時雨る徳島県阿南市です

桜は満開でもこんな天気では「花見」に向きませんが・・・明日に備えて下見だけしてきました

でもほんまに満開ですね

家を出たついでにケーズデンキに寄って、USBメモリーと、どんなカメラのSDカードでも読みとれるカードリーダーを買ってきました。

USBメモリーには好みの歌謡曲を別のUSBメモリーからコピー。これは今回買ったキャンピングカーに乗って帰る時に聞くため

そう言えば、10日の昼過ぎに茨城を出発して、途中一泊し11日の夕方徳島に到着予定でしたが・・・

天気予報を見ると

11日に前線を引き連れた低気圧が通過しそうです。 

この前の「爆弾低気圧」に似ている

後ろが箱になってるトラックが何台もひっくり返っていたけど・・・キャンピングカーはもっと安定が悪いからちょっと心配

風が強ければ一般道を帰ることも考えています。

さて・・・落ち着いて旅の写真を最初から見直すと、思い出すのは楽しかった事ばかり

人間が生きれるのは「嫌だった事や辛かった事は忘れるから」と言うのが納得できます。

喉元すぎれば・・・で、もうインドの汚かった事も笑える思い出になりつつあります

そこでアップしてなかった写真をアップしながら、少し振り返ってみます。

大阪から韓国の新しい24時間空港「インチョン」です。

日本は政治家の利権や天下り建設会社の高い建設費の所為で、異常に高い発着料をとるから来ない航空会社も多いし、その為に国民は異常に高い航空運賃を払っています。

この韓国の空港は出来て間もないですが、24時間休み無く五分毎に飛行機が離陸します。

当然その間に到着もします。

経済効果、雇用力とも、それが出来なかった日本と言う国の舵をとる老人達の個人的な強欲さにあきれます。



次は、ネパールのカトマンズ空港に着いて、頼んでないのに迎えに来ていたタクシーです。

スズキのマルチは日本のアルトですが・・・インド生産で人気があります。

大きなバックが後ろに載ってるでしょ。 空港からホテル街まで270円でした。(1ルピーは一円)



次はカトマンズの街の様子。



ヒマラヤトレッキングに来る人が殆どですから、山用品を売る店が沢山あります。

この店で寝袋他買いました



寝袋は偽者ノースフェイスながら900フィル、マイナス10度対応の100パーセントダウンが二つで10000円でした






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急性肝炎完治まであと僅か

2012年04月06日 19時31分56秒 | 退職生活
帰国して即入院となってからもうすぐ一ヶ月、安静闘病生活は長かったです

と・・・書くともう治ったみたいですが、まだ完治したのではありません。

まだまだ黄疸のビリルビン単位も、肝臓のGOT,GPT単位も基準より三倍、四倍ほども高いんですが・・・

無理やり退院してから1週間、その間も順調に数字が下がって来ていました

それで今日の検査結果を見て・・・・あの慎重な主治医の先生でも「茨城に車をとりに行っても、無理をしなければ大丈夫でしょう」と言ってくれました

一安心です

それでも数値的に完治までとなると、まだ一ヶ月位は掛かるそうですが、それほど安静にしなくて良い様な気がします。

そんな事で今日は一段と気分良く、一杯呑みたい気分ですが・・・まだお酒は駄目でしょう


9日の出発までは慎重に安静にしておこうと思ってたんですが・・・桜が満開ですね

ところでノンアルコールビールと言うのは、呑むとちょっと酔った気分になるけど・・・肝臓に悪くないのかな??

まだ桜も散ってないようだから・・・明日か明後日、ノンアルコールビール持ってちょっとだけ花見に行ってみようかななんて考えています

でも美由紀には言えんな~・・・

話は変わって、僕のホームページにリンクがある加古川の松井さんのホームページ(http://bagus55.com
)に先日のパラオダイビングでのすごい水中写真がアップされています

魚の群れが半端でなく凄いです。

興味がある方は見てください

それから・・・同じくリンクがある愛媛の中野さんのブログ。http://blogs.yahoo.co.jp/suparouno1

あの人のアイデアと何でもしてしまう創造力は退職者なら見習うべきところが多いと思います

最新のアップの「山菜採り」で高速道路で捕まったのは、写真まであってちょっと笑えますが

さて・・・茨城でいよいよキャンピングカーと対面まで残り3日半。

ちょっとドキドキしますね










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜満開、900グラム増えた

2012年04月05日 20時35分28秒 | 退職生活
無理やり退院して、自宅静養していると・・・

尿や血液の検査ができないから、何かで自分の容態を知ろうとします

それが「尿の色」「ウンチの色」「体の色」「白目の色」などですが、もう一つ体重も計っています。

その体重が、昨日700グラムほど増えてると思ってたんですが、今日確かに900グラム増えていました

病院に入院してからでも、二キロほど痩せて行ってましたから・・・

この「増えた」と言うのは、間違いなく回復していると判断して良い様な気がします

やはり連日大好きな「鍋」とたっぷりの魚を食べてるからでしょう。

尿の色、ウンチの色は殆ど変わりませんが、肌の色はずいぶん赤みが出てきています。

白目の色はまだまだ黄色いですが、それでも少しは良くなった様に思えなくも無い

そして・・・いよいよ明日は病院へ検査に行きます。

この検査次第で、茨城まで買ってるキャンピングカーを引き取りに行けるかどうかが決まります

お医者さんは用心深いから・・・何というか解りませんが、数字の変化を見て最終的には僕が判断しようと思ってます。

それも・・・もう行く積もりなので・・・今日は暖かかったし・・・・久しぶりにジムニーを出して運転してみました

5ヶ月余り全く運転してなくても、全然平気なものですね

家のすぐ横にある橋を渡ると「桜並木」の道路なんですが「桜が満開」でした

横目で見ながら普通に走れて・・宝田の家の裏にある大きな自動車整備工場(県南自動車)へ行って、茨城からキャンピングカーに乗って帰ったら「点検整備」をしてくれるように頼んで来ました

海部観光へも電話して、バスの予約を確かめました。

準備万端です







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウインドー7がやってきた

2012年04月04日 20時30分17秒 | 退職生活
週末に注文していた新しいパソコンが午前10時に到着しました

土日が休みで月曜に東京を発送したと連絡があったのに早いですね

早速開いて・・・いつも良く使う所を「お気に入り」に入れたり、馴れるためにメールを書いてみたりしてたんですが・・・

今度のパソコン「ウインドー7」は立ち上がりが驚くほど早いです

ただ今まで主に使っていたのがシャープの「メビウス」だったから、どこか様子が違います。

それから・・・自分で設定ができないのが原因だけど、年寄りの僕には「字が小さすぎる」

間もなく息子が帰ってくるから解決してくれると思うんですが・・・

この小ささは「年寄りを対象にしてない」ようで・・・気分を悪くしてます


話は変わって、先日27日に「配当権利落ち」をしてから、株価は下降線だったんですが・・今日は一気に230円も下がって、日経平均は9820円

皆さん「売ってましたか?」

今後は順調に円安になれば輸出企業の株価が上がり、新高値も期待できますが・・・・そうでなければ今年の株は終わりのような気がします

9000円から9500円周辺で上げたり下げたりして・・・年内に8000円以下まで下げるのでは無いでしょうか??

僕は全部売っているから・・買えるチャンスを待っています

最後に新しいパソコンの写真アップしておきます。

代引きで買ったので手数料が掛かりましたが40530円でした。



ディスクトップにアイコンが無くて寂しいですが







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気回復、防虫対策

2012年04月03日 21時10分17秒 | 退職生活
夜明け前から午後三時半頃までの阿南市は、まるで台風みたいな風と雨でした

三月から四月の中頃までと言うのは結構荒れた天気になるから、海では要注意

そんなんで僕が沖縄方面へ航海に出るのは4月の下旬か5月初めまで待っていました。

さて僕の体調です。

31日の昼に退院しましたから、丸三日余りが過ぎた事になります

一日の殆どを布団の周辺か、寝てるかです

美由紀に「邪魔じゃ」と言われていますが

気分は病院に居たときより遥かに良いです

ガラス戸越しに外がいつも見られるし、食事も自分が好きな味ですから。

でも・・病院に居たら二日に一度は血液検査をしてその結果がはっきり解ります

家に居たら・・・その数字が解りませんから、良くなっているのか悪くなっているのか・・・ちょっと気がかりですね

良くなってるとは思いますが

今日は買う予定のキャンピングカーの居住部の寸法表を実際に当てはめて実感を得ようとしました

ギャレー部(台所)ですが、奥行き幅が54センチ、横の長さが1メートル40センチあるから、これで充分と思っていたんですが・・・その長さでいざ料理を作ろうとすると、ちょっと狭い

普通車のキャンピングカーだから辛抱するしか無いのか、座卓を置く予定の所へ少し伸ばせるのか??現車を見ないとなんとも言えません。

現車を見ないとなんとも言えないのは「網戸の付け方」もです。

日本は世界に類を見ないほど雨が多いので、虫も多いです。

特に山に行って、網戸が無い窓を開けると・・・昼夜を問わず蚊やブヨ、アブ、蜂、ハエの他いろんな蛾がやってきます

だから窓を開けたかったら、網戸は絶対必要です。

特に僕らは「吹き抜ける風」がアウトドアを感じさせてくれるので大好きですから、開く所には全部網戸を張りたいと思ってます

全部で6箇所。 特に畳の部屋の両側の大きな窓にうまく網戸を張らなければなりません。

網戸が張れて・・・6箇所全部の窓を開けると、夏でも日陰や夜ならかなり涼しくなるでしょね

楽しみです

写真は片側に三箇所づつ全部で6つある窓です。

右側は後ろがシャワートイレ、真ん中大きいのが畳の部屋、前の上は寝室部。



左側は後ろがギャレー(台所)真ん中は畳の部屋、上前は寝室部。













コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インド60日間旅の費用

2012年04月02日 19時01分13秒 | 退職生活
ネパールのスノウリから歩いて国境越えでインドに入国したのは一月10日でした

そこからバスでゴーラクプルと言う街に出て一泊、翌日またバスに乗ってガンジス川の畔「バラーナス」に到着

インドの中でも最もインドらしいヒンドゥー教の聖地。

ここがすっかり気に入って30日まで滞在

夜行寝台列車で31日早朝、タージマハルで有名な「アグラー」に着いたら・・・二人とも「強烈下痢」

数日寝たきり、それでも薬片手に観光して、6日には首都ニューデリーへ

僕は何とか復帰したものの、美由紀は相変わらずの下痢

様子を見ながら、一週間滞在それでも何箇所か観光。

13日に夜行列車でブルーシティの「ジョードプル」に移動

岩山の上のメヘラーンガル砦でマハーラージャの生活を垣間見て・・・

16日にバスでゴールデンシティ「ジャイサルメール」へ

18日に砂漠の村「クーリー」に移動。

キャメルサファリに参加して、砂漠のコテージで休息。

21日の夜行寝台列車で再度ニューデリーに出たが・・・美由紀が発熱

39度

旅行を20日短縮して帰国することに決定して、飛行機の変更手配。

ニューデリーを出発の28日まで美由紀は殆ど寝たきり

29日、デカン高原の北の端の街「アウランガーバード」へ。

美由紀の体調良くならず・・・二日まで寝たきり

それでも3日に少し良くなったので、仏教石窟群があるエローラ観光

4日も続いてアジャンター石窟群と壁画を観光

でも・・ここで僕が体調異変。

チキンのから揚げやビールが美味くない

それでも6日にムンバイに移動して9日の飛行機に乗りました。

この時、美由紀はやや復活してましたが・・・僕の方が極めて体調悪く・・ビールが全く呑めない状態

日本に到着して・・・翌日から入院となりました

お医者さんはもっと居た方が良いと言うけれど・・・「病室」はいけません。

31日に自主退院して・・・一応インドの旅は終了としました

結局最初の予定通り11月1日の出発から5ヶ月が経過していました。

インド国内でも主に北の方をゆっくり巡った旅でした。

僕の感想は・・・見所多く、凄いし面白い国だから生涯に一度は見ておくべきと思うけど・・・僕には「汚すぎるし食べ物が合わない」から二度と行きたくありません

さてインド滞在60日の総費用は二人で「147000円」

一日平均2450円でした。 ただしこれは二人の体調が度々悪くなって思うように食べられなかった事も影響してると思います

関西空港から倉庫ハウスまでの運賃は「14500円」

で合計「161500円」でした。これにネパールの費用「21万円」と往復の航空運賃「270160円」を足すと・・・130日間のインド、ネパールの旅の費用は「641660円」でした。

しかし・・インドで貰った病気の治療費用もプラスするべきでしょう

21日間入院していた共栄病院に退院時払った合計は275155円でした。

治療費160590円。個室部屋代と食事負担金で114565円

そうのうち治療費に関しては8万円を超えた分は払い戻しがあるそうです

そんな事で80590円は戻ってきますから「194565円」と言う事になります

僕は我侭だから個室に入りましたが、相部屋なら10万円ほど少なくてすみます。

いずれにしても入院費も旅行費用と見ても、「836225円」

当初組んでいた「ネパール、インド5ヶ月の旅」の予算100万円は「163775円」余りました

しかしキャンピングカーを買うには足りませんね

でも株で勝ってるし、今期は残りが半年ありますから「楽勝です」

少ない予算で暮らすのは一番簡単ですから。

今日はインドの写真をアップする予定だったんですが・・・接続するコードが行方不明

おまけに・・・どんなSDカードでも入れられる道具も行方不明

歳をとると・・何でもが行方不明になっていけません

そんな事で、前に取り込んでいたお気に入り写真、バナーラスのガンガーに捧げる祈り「プージャー」の写真をアップしておきます。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自主的退院しました

2012年04月01日 17時35分49秒 | 退職生活
昨日の事ですが・・・

久しぶりに倉庫ハウスへ戻って、大きなガラス戸際に布団を敷きました

そのすぐ前はデッキなんですが、その前でサクランボの花が散り始めています。

サクランボの横のスモモの花は満開

前の柳はたくさんの新芽を付けています

柿の芽も膨らんでいます。

前の川には、沢山の鯉と水面をすいすいとコガモが20羽ほど泳いでいます

病室とは大違いです

この倉庫ハウスの環境は、素晴らしい

死ぬ時はここがいいな~・・と思ったけど、前に堤防ができるそうで・・・立ち退き予定地なんです

夜は家族三人(息子が居る)で鍋を囲み・・・つくづく家庭の味は美味しいと・・・

ちょっと食べ過ぎましたが・・・大丈夫でしょう。

倉庫の方へも行って・・去年作った「軽トラ積み込み式居住部」を改めてみて・・・自分ながらに感心

軽でこれだけのスペースを確保してるキャンピングカーは無いでしょう。

凄いアイデアが一杯だもん。去年半月ほどだったけど、南アルプス縦走などに行って・・・高速での安定性も抜群だったし、手軽で具合良かった事も思い出しました

新しいキャンピングカーが来ても、時にはキャリーに積み込んで寝に行こうと思ってます

今日も殆ど一日中布団の上から外を見たりパソコンをしたり。

体調に変化は感じられません。 良くなってるのか悪くなってるのか??

ちょっと心配だけど・・・

いつも使ってる僕の古いノートパソコン「シャープ メビウス」が調子が悪いので・・・

安くなっているのにビックリしつつ東芝のノートパソコンを注文。

ウインドーXPが慣れてるから良いと思ったけど・・・もう無いんですね

ウインドー7PROにしました

使いこなせるようになるのが大変なんだけど・・・

完全に壊れる前に次のに慣れないとね

明日はインドの世界遺産、エローラやアジャンターの写真を整理してアップします。

それから、払った入院費などの報告と共に、インドでの60日の旅の会計報告もします

お楽しみに。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする