outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

バックパック旅行とキャンピングカー旅行

2009年05月27日 21時49分12秒 | 退職生活
畑仕事は・・・昨日耕してあった場所へ朝一番に落花生の種を蒔きました

それからソラマメの一つのウネを全部抜いてサツマイモを植えようと耕しています

昨日改良した自作手銛のポイント(チョッキ銛)の「外れ具合」(チョッキ銛は本体と糸とゴムで結ばれています。それを鉄のシャフトの先端に被せるんですが魚を突くとシャフトから外れてチョッキ銛が横向き魚が逃げないように出来ている。外れないと魚は逃げてしまう)が気になって本体全部を繋いで魚の代わりに古いサンダルを刺して具合を見ました

ところが・・・うまくスムーズにチョッキが外れません

またまた悩んで改良?した新しいチョッキを二つ作り先ほどまで色々やっていたんですがイマイチです

結論として・・「実際に海で魚を突いてみないと解らない」と言う事でこれで次回試すまで悩まない事にしました

今日よしえちゃん(早期退職して登山や観光旅行に良く出かけながらも週に1回は仕事もしている)が寄ってくれて話していて思った事なんですが・・・

折角早期退職までしているのに月に4回の仕事をするから「長期旅行」が出来ない。

実際は旅行の時は交代の人に頼んで10日とか二週間近い旅行はしているけど・・僕が思うのは「短期旅行は勿体無い」

10日やそこらで20万も50万も使っている。それで旅行の後先は予算の都合で余り動けない

僕の長期(40歳から90歳まで)の遊び計画の中にバックパッカー旅行も入っているんですがそれは一度日本を出たら「最低3ヶ月」の旅行です

ヨット旅でもキャンピングカー旅でも行けなかった国へ往復の航空券だけ買って現地へ飛び(近くへ飛んでから航空券を買う場合もある)安いバックパッカーホテルに宿泊し情報を仕入れながらゆっくり旅をし、それでも疲れてきたら出来るだけ快適な気候と日本人が多く利用するバックパッカーホテル(先客が残した日本の文庫本が沢山ある)でゆっくり休養

元気が出たらまた少しづつ旅を続けると言う計画です。

例えば・・中南米や東南アジア、アフリカの国々(世界の5割)を現地の人が使う交通機関を使い、バックパッカーホテルを利用し、バックパッカーが利用する色々なツアーに参加したり観光地巡りなどしながら4ヶ月間旅すると航空券を入れても二人で100万円見ておけば足りなくなることはないでしょう

物価が安い国ならかなりリッチな旅になるはずです(使い切ると考えると)

少し英語力が必要ではありますが・・・それも余り心配はいらないと思います。

今までヨットで世界を回っていた時に何度も一ヶ月程度の予行演習はしていますが荷物を出来るだけ少なくするのがコツです。

季節は熱帯地方では冬、そうでない所では夏が着替えが軽くていいです

毎日ホテルに着いてシャワーを浴びる時に自分の下着を洗うことも慣れると簡単でパンツとシャツが3枚(着ている分も含む)ズボンや上着は一着のみで汚れたら洗って乾くのを待ちます

朝食は大体泊まったところで出るか出なくてもそこで食べる事が多いですが後は全部外食で・・実に様々なモノが食べられます

アフリカと南米の田舎を除けば殆どのところで中華風の食事が出来ます

今日のタイトルなんですが・・・外国を旅する場合

キャンピングカー旅とバックパック旅行を比較すると体力面、精神面でどちらが簡単かな~???と思ったんです(これからどっちもするんですが)

体力面ではマイカー移動と何処でもいつでも横になれるキャンピングカーだけど・・精神面では運転、安全な宿泊場所の選定、シャワーなど

そんな事を考えたので書いてみました
















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミツバチの喧嘩 | トップ | 釣り用アンカー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

退職生活」カテゴリの最新記事