うべプラネタリアン

プラネタリウム解説の活動を通じ、いろいろ感じたことをさまざまに語りたく....

種子島皆既日食観測隊 4....(9160)

2009年07月10日 08時09分09秒 | うべプラネタリアン
2名の空席はしゃあさんの紹介の方で埋まりました。深謝します。
2名の方には確認ずみ。さあ、40名の新メンバーで出かけよう。

さて、昨日、空港に集合帰着のアイデアを出したが、空港はやめる。
最終的な、集合・出発・駐車・帰着の場所は、「青年の家」とする。
ときわ公園東側研修センター「青年の家」の広場を ばかっと空けてもらうべく
話をつけ、了解を得た。
ここならたっぷりの無料駐車スペースがあり、大型バスの発着も容易だ。
これは7/12の会合でも話すが、更に徹底をはかってゆく。
ここへきて、小さな棘のような懸案事項が出たが、うまくクリアしている。
だから、やっぱ、最初から最後まで、お天気だ。
最近の長期予報では、山口地方の梅雨明けは、7/18とか。
種子島が1~2日早い梅雨明けとしても、台風にはまだ早いし、ベストタイミングといえよう。