うべプラネタリアン

プラネタリウム解説の活動を通じ、いろいろ感じたことをさまざまに語りたく....

七夕天体観望会とISS...(9155)

2009年07月05日 21時57分13秒 | うべプラネタリアン
毎年恒例として、七夕の日には天体観望会を開くことにしているが、
これまた恒例のように、天気が悪い。
あさって7/7も予定を組んでいるが、星空指数は0だ。ことにならぬ。中止としよう。
梅雨の真っ盛りだから、雨や曇天の方が常態なのだが、このたびは晴れて欲しかった。
6/30の㌻で記したように、最高の条件でISSの通過が見られることになっているからだ。
ちょうどいいイベントになったのに。
次に同様の好条件の来る7/9も天気が悪い。今週はべったりダメな様子だ。ま、仕方がない。
ところで、ISSは90分で地球を1周しているが、7/9は日本上空を2:02に通過し、
次に3:38、続いて5:17に通過する。ほぼ1時間30分のインターバルで、観望好条件は異なるが
日本のどこかを通過している。
こんなことからも、ISSへの思いも深まろうというものだ。



そして、別の夢...(9154)

2009年07月05日 20時14分09秒 | うべプラネタリアン
ボス伊藤氏が、オーロラを見に連れてゆけというので、
にわかにアラスカ・フェアバンクスに行きたくなった。
オーロラ見に行く、一緒にゆきたきゃ、この指とまれ、なんて言ったら、
2~30人はぱっと来るだろうなぁ。
今年は、種子島で、精力も金も尽き果てるので、さ来年の秋か冬だな。早くて。