うべプラネタリアン

プラネタリウム解説の活動を通じ、いろいろ感じたことをさまざまに語りたく....

ISS夕方見える予報....(1050)

2010年02月28日 21時02分50秒 | うべプラネタリアン
JAXAのISSを見ようというページから引くと、久々に山口県で夕方見えるチャンスが
めぐってくる。
①3/1 19:28 南西→南 条件△
②3/2 19:55 南西→西 条件△
③3/3 18:44 南→東 条件○
④3/4 19:11 西→北東 条件◎
以前(2/19)に天文クラブで提示した予定より大幅に変化しているようだ。

ISSにはこの度7面の窓が設置されたようだ。
ここに漂ってわぁ~~と広がる地球をながめたいなあ....

宇部天文同好会立ち上げ....(1049)

2010年02月27日 22時00分26秒 | うべプラネタリアン
宇部天文同好会の再編立ち上げをはかるべく、本日、幹事会を開いた。
重要な案件が討議されたが、ポイントは会費の設定であり、収入の取り扱いと分配の案配である。
つまり、金ごとだ。
単純化が肝心で、そのためには会費を取らないことだと落ち着いた。
全く金がなければ通信もできないから、入会金のみ取ったらどうかという話になった。
これは面白い発想だが、このスタートの切り方はいい。
何とかやれそうな気がしてくるから仲間と話し合うのはいい。ありがたいことだ。

人件費削減....(1047)

2010年02月25日 22時06分10秒 | うべプラネタリアン
地方自治体はどこも激しい赤字財政だ。宇部もひどい。久保田市長も苦しい立場だ。
社会教育なんて実態のつかめぬ業務は、徹底的に人を削減するらしい。
関係者はぴりぴりしている。
青少年会館なんて金食い虫は、取りつぶされる方向だろう。
プラネタリウムや望遠鏡がなかったら、とっくの昔にとりこわされて、実体はなくなっていたに違いない。
が、すでにその方向に向かって転げ始めているのだから、遅かれ早かれ取りつぶされるだろう。
会館はなくなっても(同時に天文施設はなくなっても)それはそれで構わないことだ。
われわれ星好き人は、市がどうバックアップしようがすまいが、寄って立つ拠点(施設)は
あればあったで利用すればいいが、なければないで、ちっとも痛痒は感じない。
天文屋はしょせん一匹狼的な人々だもの、集まりたければ、どこでも好きなように
同病相集まって、癒しあえばいい。その時のために同好会組織はちゃんと整えておけばいい。
星はどこにも光っている。そこがこの趣味のたぐいまれな“良さ”なのだもの。
てな具合に、こちとら、目下居直り気味である。

宇部天文同好会総会夕食会...(1046)

2010年02月24日 22時14分41秒 | うべプラネタリアン
3月27日(土)17:00~ 宇部市中央町『河長』にて宇部天文同好会の新生第1回総会を開催。
ご案内する方々は80名にも及ぶだろう。
ただ、参加者(同時に宇部天の入会者でもあるが)はその半数かと推定される。
今後(4月以降)は私の軸足は、当然、こちらに多くかかる。
第一市の嘱託職員ではなくなるのだから。ただの無職のおじいさんということになる。
強いて言えば、団体職員ということになるのか。立場がどうもまだしっくり喉入りしない。
市の仕事は、プラネタリウムの運営と、移動天文教室の世話と、天文クラブの主幹ということで、
天体観望会は同好会の仕事という区分けになるだろう。
どうしたらいいのかどうなるのかまだよくわからぬまま、総会を迎えることになるかもしれないが、
その前に2/27(土)に幹事会を開催するので、よく話し合って、皆さんの知恵と了解を得たい。
いずれ、総会では、討議事項はないようにしておきたい。

飛蚊症....(1045)

2010年02月23日 23時21分58秒 | うべプラネタリアン
目の片隅に黒いシミが見える。
目の玉の中の濁りだそうな。3年前左目に突然現れた。当初は蜘蛛かカナブンのように見えていた。
眼科医は、加齢によるものだから馴れるようにつきあうしかない、一匹の蚊が数が増えたり、
巨大化したらまた受診するようにと言う。そのときは薬すらくれなかった。
そんなもんかとほったらかしにしていたら、最近消えた。
気にならなくなっただけかと、あえてさぐるようにきょろきょろしてみるのだが、ない。
嬉しいことだが、加齢は進んでいるのだから、よくなるものでもないと思うのだが、
いればいやだし、いなければいないで気になるものだ。
天文屋にとつて、目は、音楽家の耳のようなものだからよほど大切なのだ。
はたして、飛蚊は、文字通り飛び去ることはあるのか。

春の夜空は動物園....(1044)

2010年02月22日 22時32分49秒 | うべプラネタリアン
大きいライオン、小さいライオン。母親熊に仔熊。
うみへびがいるかと思えば、からすもいる。山猫もキリンも。猟犬も2頭。
それぞれがおぼろな春の闇に溶けこむようにひそんでいる。
どこに何がいるか彼らのカモフラージュをひとつひとつあばいてみるのも一興だろう。
山猫のような鋭い目と猟犬のようなしたたかな根性で....

秋吉台山焼き....(1043)

2010年02月21日 21時05分17秒 | うべプラネタリアン
あ、そうだ、今日は秋吉台の山焼きだった。
いつも最初の予定日は雨や雪で1週づつ順延になるのに、今年は好天に恵まれて予定通り
実施されたようだ。
来週好天予報が出ていたので、土星を見る会を企画しようと思っていたら、
最終予報は連日ベタ曇。
そりゃそうだろう、今日午前中車を洗ってワックスがけまでした。好天になるわけがない。
というわけで、画像は昨日の月、月齢6。
月齢1~29まで撮っておきたいと思うのだが、意外と6夜の月がない。
出来が悪いから、いずれ撮り代える。とりあへずの作ということで恥ずかしながら出して
おくこととする。望遠鏡は10㌢屈折。

防府天満宮 梅祭り....(E106)

2010年02月20日 22時32分03秒 | 水の存在
明日(2/21)から防府天満宮梅祭りとか。
一日早く今日、青空に誘われて、観梅としゃれ込んだ。
梅も見事だが人も多い。駐車場は手前も奥も満杯。
今日も明日もない。
それにしてもいい早春の日和だった。

夜は夜とて、火星と月の観望会。昨日しっかりお招きをしておいたのに、意外と、
参加者が少なかった。
21:00に、土星が低いながらしっかりと見られた。もうそのシーズンになったのだ。

天文クラブ例会....(1042)

2010年02月19日 22時45分38秒 | うべプラネタリアン
例会の時はいつも天気が悪い。
だから、明日、再度観望会だけ催すことを約した。
明日(2/20)なら、夕方好天予報だし暖かくなりそうだから、好条件だ。
最近天文クラブに入ってきた太一君は、すごい。
星の話を一言一句聞き逃すまいという集中力、その時の目の色がちがう。
こいつは昔日の一洋君であり、康英君であり...
まだ4年生だが、気の毒というかおそろしいというか、すでにとんでもない星好き病の
重篤患者だ。こんな奴を育てたいなぁ。
モネマネはみんなから好かれるすばらしいアイドルだが、太一君はなんだか末恐ろしい気がする。
これはただの初期症状なんだろうか。おお化けをする因子を持っているのだろうか。
バンクーバーオリンピックで活躍する天才アスリート達を見ながら妙な感慨にとらわれている。