goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒロ爺のあれやこれや!

憩いと安らぎを・・・

DELLノーパソ没

2020-02-01 22:10:07 | 日頃のできごと

  居間に移動こともなく・・・没

 

Win10OSを入れて快調だったDELLノートパソコンが急に壊れました。

 

1年ほど前からインターネットが切断される症状がありました。

今日、突然インターネットが繋がらなくなり、色々と試しましたが駄目でした。

息子は、ソフトの問題ではなくハードの故障だという見立てです。

 

Win10アップロード後は快調だったので、気をよくしてOfficeのダウンロード版を購入。

その作業終了時に機器に異常が出たのです。

ついでにノーパソのバッテリーを買換えたのが勿体なかったなぁ~。

掛かった費用は多くないですが、つかの間の喜びだったことがショックです。

 

10年を超えると、何が起こるか分からないということなんでしょうね。

機械がどれだけ劣化しているかを見極めるのは本当に難しいです。

車などの機械ものなら比較的判りやすいですが、電子部品は一番難しいです。

 

人間もあっしの年齢の頃が、一つの山のような気がします。

体調不良の期間が長く続いて、不安に感じることが増えました。

人間ドッグなどでしっかりと体調管理をしなくては!と思いました。

 

パソコンは処分するにしても、保存データを完全に破棄できるかが心配です。

ハードディスクを取り出してから処分すのがベストなんでしょうね。

 

部屋には、昔のXPやアンドロイドのノートパソコン残ったままです。

もう使うことがないので、一緒に処分するつもりです。

 

【不要なノーパソ】

右:DELL 12インチ XP

左:NEC アンドロイド