goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒロ爺のあれやこれや!

憩いと安らぎを・・・

広角レンズの試し撮り

2009-06-06 23:59:00 | ツーリング・旅行


先週の日曜日、午後から、フリータイムとなりました。

週末に買ったコンデジGX100の広角レンズで撮りたくて仕方ありません。
2時半からジェベルで被写体を求めて出発します。

和泉市の松尾寺のアジサイが咲いているかもしれないと聞き向かうことにします。
境内を散策しますが、花が少ないです。

                   

  

                               


      

広角レンズを生かすような景色がないので、比較的近い公園へ行くことにします。
初めていく蜻蛉池(トンボ)公園です。
標識を頼りに走り、4時半に辿り着きました。

バイクを止めると、広々とした空間が目に入ります。
池と、その向こうには花が見えます。
ここなら広角の良さを発揮できる場面があるかもしれない。
期待が膨らみます。

      

のんびりと散歩を楽しむ人、子供とボール遊びなどをする家族連れ、芝生に寝転ぶ恋人たち。
みんな夏が訪れる前の爽やかな季節を楽しんでいるようです。
時間がゆっくり流れているような感覚になります。

憩いの広場からポケット広場は、バラが植えられています。
バラの鑑賞時期としては少し遅かったようです。
でも、まだまだ鑑賞できる美しさを保っていました。

               

          
  


               


                     
  

  

               


アヒルやワンちゃんの写真を撮っていると、自然と顔がほころんでいる自分に気づきます。
カメラを持ってなかったら、一人では公園に来ないでしょう。
広角レンズを活かした写真を撮るのは、難しいものです。

  


  

               

最近、高齢者の方が高級カメラを提げて撮影している光景をよく目にします。
写真撮影を通して、交流や外出の機会が増えることは良いことです。
あっしも、もうすぐ仲間入りです・・・でしょうか^^@