蹴球放浪記

緩まない、緩ませない。
横着しない、横着を許さない。
慌てない、「だ」を込める。

4月29日(日)のつぶやき

2012-04-30 01:15:40 | Hiroya's Note
00:11 from Twitter for Android
スカウティングレポートをあげたらtempaさんからサンクスメールが。きめ、細かすぎる。

12:08 RT from Twitter for Android  [ 123 RT ]
昔の夢によりかかったり、くよくよすることは、現在を侮辱し、おのれを貧困化することにしかならない。
岡本太郎さんのツイート

15:54 from Twitter for Android
指はぼろぼろ、なんかぐちゃって、頭来る、腹立つ。

15:55 RT from Twitter for Android  [ 26 RT ]
だいたいね 講和条約から六十年もたって、日本の偏った地域にこれだけ負担をおしつけているほうがおかしい。原発も一緒。みんなで背負っていくべきだし考えていかなきゃならないと思う。
しらふしんやさんのツイート

17:01 RT from Twitter for Android  [ 2 RT ]
ネズミーランド行きの高速バス事故、やはり居眠りか。でも高速バスや長距離トラックの運転手が、どれだけ過酷な労働条件にあるかを知ると、運転手個人を強く責める気にならない。これは個人の問題である以上に、職業の構造上の問題で、最も責められるべきは運送会社のシステムなんだよな。
ぼのぼのさんのツイート

17:27 from Twitter for Android
なんだかんだと作業して、これからマニ先に向かうなう。

17:48 from Twitter for Android
やべぇ、マニ先、おーがいと思い込み。

21:35 from Twitter for Android
マニ先「蠅取り紙」、こらまた「背中をそっと押してくれる」不思議な導きの物語。これも「務め」を果たす一つのやり方かなぁ。@myEN

22:35 RT from Twitter for Android  [ 3283 RT ]
いじられキャラっているでしょ。あれってね、好きな人や心を許してる人からいじられるから笑っていられるんだよ?仲良くない人や大して知りもしない人からいじられても、それって愛がないから不愉快でしかないの。いじられキャラだからって、誰が何を言っても、誰が何をしてもいいって勘違いしてない?
しゅうまいまいさんのツイート

by hiroya2525 on Twitter

最新の画像もっと見る