憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

懐かしいあの場所

2012年05月07日 07時07分25秒 | イベント
5/7(月)10℃      

 おはようございます。

 GW明けの初日月曜日、体調管理や気持ちの充実度は万全ですか?



 今年も、ケガをせずに無事に農作業も代かきまで終えることができ、後は田植えを待つばかり。(待つといっても、結局は自分自身がオペレーターであるため、今週中に仕事のお休みをいただいて田植えをすることにはなるんですけどね。)
 営農組合があれば頼みたいところですが、田んぼが小さいことと組合もないし、個人の方に頼んだとしても先立つもの($)が無いし、零細農業者は辛いですね。


 さて、気分を変えてGWは何して過ごされましたか?
 農作業の休憩中に、自分の生まれ育った本籍地とその周辺をつかの間散策をしてきました。昔田んぼだったところや刈り場(山と農地の境界にある原野で草刈りをしていた場所)に植林した杉や桧が林立し、子供のころに走り回っていた里道が昔の記憶を呼び覚ませてくれました。
 もちろん、小川や小さな滝も現存していてサワガニを捕まえて遊んだり、冷たい水の中に飛び込んだり・・・・、遠方へは行けませんでしたけど、疲れを癒してくれた至福の時間でした。何をするでもなく、何に期待するでもなく、ゆっくりとした自分の時間を過ごせたことで”気分転換とやる気”が出たような気がします。皆さんも、自分自身のパワースポットがあれば、ぜひお出かけになってみてください。きっと、五月病なんて吹っ飛んじゃいますよ~


 今日、今夜は消防の会議があり、定例の献血に行けないんですが、明日は「世界赤十字デー」でもあり、何とか時間に都合をつけて行ってみようかと思っています。皆さんも、ぜひどうぞ。
 世界赤十字デーは、赤十字の創始者であるスイスのアンリ・デュナンの誕生日に由来しています。1828年5月8日生まれのデュナンは、1859年6月、北イタリアのソルフェリーノでの戦いで数万もの兵士が死傷するのを見て、敵味方の区別なく苦しむ兵士を助ける中立・博愛の団体・赤十字の創立を提唱しました。1864年にジュネーブ条約が結ばれて国際赤十字が誕生し、日本も1886年(明治19年)に加盟しました。


 今朝は肌寒く感じてしまうほどの寒さでした。
 午後は天気回復傾向にあると天気予報で言ってましたけど、さてどうなることやら。

 今週も、新しい情報を又お届けしたいと思いますのでお楽しみに。


 今週もどうぞよろぴくぅ~

←週末は神楽で決まり!!!

←近くの牧場でジェラートなんていかが?

←何本でもどうぞ

←こちらも根強い人気のスポットです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなかイイネ

2012年05月02日 06時23分40秒 | お知らせ
5/2(水)    

 おはようございます。

 いくら寝ても、寝たり無く感じてしまっている朝です。
 実際には、以前の平均5時間弱の睡眠時間よりも良く眠っていて、色々考えてみるに「単純に寝過ぎ」なのかも知れないと、1-5睡眠に戻してみようかなって思っています。

 寝ていて”いい夢”を毎晩見れるなら寝過ぎもありですけどね


 写真はいずれも我が家の自宅裏の竹林で見つけたタケノコ。たくさんの穴が周りにできていて猪が先手先手で掘って食べていましたけど掘りやすいgoodな位置に生えていました。もちろん、荷籠(竹で編んだ背負い式の籠)にいっぱい入れて持ち帰り、米糠でアクを取って食卓に上ったのは言うまでもありません。にでもなった気分です。

 ←こんな感じに生えてます。


 そうそう、タケノコの掘り方にもコツがあることを知ってますか?周りをいっぱい掘ればいいってもんじゃないんです。
 実は、タケノコの一番先をよ~く観察してみるとどちらかの方向に反り返っていることが確認できるんです。で、反り返っている・・・・・・。まぁ、実際に掘ってもらって”本当なんだ~”を実感していただくことにしましょう。

 冒頭の写真のタケノコを一緒に掘りに行った方は、一発で掘り起こそうと力任せに掘り起こそうとジッパ(タケノコを掘る道具)をボキッって折っちゃいました。(既に私が修理済みですけどね)



 今日は「鉛筆記念日」です。

 1886年(明治19年)のこの日、眞崎仁六氏が眞崎鉛筆製造所(東京・四谷区内藤新宿1番地)を創立し国産初の鉛筆を製造ししました。現在の三菱鉛筆ですけど、学生時代には私の強い味方。確立6分の1でしたけど、これが結構当たってクラス成績2番目をキープ。”イイネ、イイネ”って感謝したものです。



 
湯来でヤマメ(魚)のつかみ取り


 日時:5月3(木)・4(金)・5(土)・6日(日) 10:00~12:00
    (※各日受付時間は10時)
 場所:湯来交流体験センター
 料金:お一人500円(2匹はお持ち帰りできます。)
 定員:先着30名様
 問い合わせ先:湯来交流体験センター
        0829-40-6016

  いよいよ明日からゴールデンウイークの本番。私はトラクターとドライブする予定ですけど、作業が順調なら、気分転換のできる場所に出没してみようと思いますが、どこかオススメの場所ってございませんか????
 ゆっくり、ゆったり、ゴロンができてがあれば最高なんだけどな~


 コメント書き込みで情報提供をお願いします。
 今日は、本来書き込みしない日なんですけど、連休が続いて書き込みできないかもしれないし、未定の行き先提案があるかもしれないって思いながら書き込んでいます。


 書き込み期待していまーす
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲いた、咲いた

2012年05月01日 06時55分07秒 | お知らせ
5/1(火)13℃

 おはようございます。

 午後から天候が回復するそうですが、こんな天気だと久しぶりにした草刈や畦(あぜ)付けで筋肉痛になってます。
 ※畦付け=田んぼの水がこぼれないように、田んぼの周りを一段と高く土で盛り上げ、乾いたら歩けるようになります。我が家の場合は、水面からの高さ40cm、幅70cmのかまぼこ型。初めての方は、30分もできないかも知れません。体力ある方は、農業体験はいかがですか?

 しかしまぁ、しっかりと農作業をやっちゃいましたから、今朝は筋肉痛に加え、日焼けした首の周りがチリチリ。両方の痛みが襲ってきています。しかも、昨日の昼過ぎまで天気が悪かったため、目標にしていたスケジュールの3分の1はGWの後半にキャリーオーバー。田んぼの準備ができていなくても、水稲の稚苗は確実に毎日伸びていますから、田植えを予定している今月中旬までに作業を終えなくてはならず、GW中の1日ぐらいはドライブしたりして気分転換も図りたいし・・・・・。ご機嫌も取らなきゃいけないだろうし・・・・・。
 心労も重なりそうです。 


 加齢とともに一段と融通の利かない身体、鈍っている身体に今一度ムチ打たなきゃいけないのかな?(変な趣味はありませんから念のため)

 手伝ってくれた若君は大丈夫かな?


 ←庭の片隅に咲いた今年が2年目の”ハナミズキ”大きくなるのが楽しみです。「白」の樹もキレイなので手に入れたいんですけど、どこかにありませんかぁ?。
 冒頭の写真は、エビネ。日陰を好むんですけど、なかなか増殖できずです。場所を替えてあげようかなぁ。
 

 『 お出かけ情報 』



 第31回広島県西部神楽競演大会




 演目・出演神楽団





 小林さんNHK撮れたてマイビデオ「年間大賞」受賞おめでとうございます。
 


 今日は「メーデー」

 1886年(明治19年)の5月1日、アメリカのシカゴで労働者が「1日の労働時間を8時間に」とストライキを起こし、その3年後の5月1日にパリに集まった世界中の労働者の代表がこの日を労働者の祝日としました。日本では1920年(大正9年)から行われています。


 もう一つ、「日本赤十字社創立記念日」

 1877年(明治10年)のこの日、西南戦争の負傷者を救おうと、元老院議員の佐野常民らが博愛社の設立を請願しました。
 日本赤十字社の前身である「博愛社」の結成にちなんで、日本赤十字社はこの日を創立記念日にしているそうです。
 私も、自分の健康管理ができることもあり、社会貢献の一環として「献血」に協力させていただいていますが、今行ったらどんな結果になるんでしょう?


 GW終わるまでに気分転換1日。何しようっかな~


 オススメありましたら、書き込みをお願いします。

 では、今日も一日楽しい一日になりますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする