1/19(金)1℃ 曇り☁
おはようございます。
一昨日の雨から今日まで、寒の内でありながら少しだけ温かいですね。
風邪引きなのか体温が高めであったり、防寒着を着ていないと変に熱っぽくなったりと体調管理がここ数日続いてます。
テレビではインフルエンザが流行っているとの報道もあり、気を付けたいですね。
それに雪❄も降ってほしくないなぁ😅
寒い日には温泉😌♨🍶。湯来温泉にある河鹿荘の新聞広告が掲載されてましたので切り取ってアップしてみました。
この時期だからこその猪鍋は当に絶品。しかも、この旅館には囲炉裏の間があって風情もあるし◎。お出かけ先の一つにどうぞ。🙇
今週の日曜日、男子都道府県対抗駅伝が広島で開催されますね。私もお手伝いする予定ですが、テレビで見るより遥かに臨場感とスピード感が楽しめるのは沿道の応援✊‼。
コース沿道に繰り出して生の迫力を一緒に体感しましょう。
今週も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
体調管理には十分気を付けて、楽しく充実した週末をお過ごしください。
でわ、また来週~~。
さて問題です。これ何だ~。
本当にこれ以上寒くなって欲しくないですね。
この問題はお百姓さんには簡単ではないですか。
田植え前に苗を植えていく目印に、代搔きが終わった
田んぼにて回転させて使用するものですね。
正式名称は私は若いので解りませんが。
代かきで平らにした田んぼに一定の跡を付けて、交差した所に稲苗を植える農具です。
縦と横との間かくを調節できるものもあります。えぶり差しって聞いたことはありませんか?
我が家には杁(えぶり)というトンボ(野球で内野の地均しで使う機材)の形に竹の櫛を付けて櫛状にした農機具で跡を付けて手植えをしてました。
櫛が付いていなければ単なる杁。代かき直後に機械のタイヤ跡を消したり、田んぼの凹凸を平らにする際に使います。
「せんば」って農機具は知らないでしょ、明日のブログの宿題にしておきます。わかるかな?