憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

さて、何~んだ

2012年11月20日 06時58分01秒 | 湯来で見れる身近な山野草
11/20(火)5℃     


 おはようございます。

 今朝の体感温度、たった、たった3℃違うだけで暖かく感じていますが、皆さんはいかがですか?
 
 今日は仮に太陽が拝めても、さほど気温の上昇は期待できないみたいです。寒さ対策を万全にして風邪引きや体調不良にならないように気をつけましょう。


 今日は「世界のこどもの日」。

 1954(昭和29)年の国連総会で制定。国際デーの一つ。 各政府が適当と考える日を「世界こどもの日」に選んで記念するよう提案されており、日本では、1959年に「児童権利宣言」が、1989年に「児童権利条約」が採択された11月20日になっています。

 いつもかわいい笑顔を見せてくれる子ども達。だと思っていたのにいつの間にか大きくなって、親元を離れ自立していきます。親としては離れてくれるのが嬉しかったり、寂しくなったり。
 昨今の新聞でニュースによく見かける子どもに関わる事件、困ったものです。

 身の回りで不振なことを目撃したら、大事に到る前の注意喚起に努めましょう。


 冒頭の写真・季節外れの…、この花、何の花だかおわかりになりますか?

 これも自宅庭先の角っこに植えている花。いつも梅雨時期に咲くあの花。
 そう、紫陽花。季節外れだし、”まさか”みたいな衝動に駆られながら、数個咲いた花の中の、凍傷にあっていないものを写してみました。
 まさかまさかの狂い咲きでしょうか?それとも、私が紫陽花だと思っている花の名前や種類(品種)が違ってるんでしょうか?
 ボケの花なら、私もオオボケすること再々、冬に咲く寒桜同様に、この時期咲く紫陽花の種類もあるんでしょうか?気になり始めました。

 最近、バイタリティー・野心・願望・欲望・・・・、不足がちで、無気力とまでは言いませんけど、なぜか気分が乗らない日が続いてます。ひょっとして、燃え尽き症候群?まさか。気になっちゃいましたので「燃え尽き症候群」について調べてみました。
 そうしたら、次ぐの様なアンケート形式のもんだいがありましたので、参考までにアップしてみました。
 重い場合は、やっぱり診療をオススメとありましたので、軽いうちに行きましょう。


 ウィキペディア「 燃え尽き症候群(もえつきしょうこうぐん、英: Burnout Syndrome)」

 一定の生き方や関心に対して献身的に努力した人が期待した報酬が得られなかった結果感じる徒労感または欲求不満。慢性的で絶え間ないストレスが持続すると、意欲を無くし、社会的に機能しなくなってしまう症状。一種の心因性(反応性)うつ病とも説明される。
 極度のストレスがかかる職種や、一定の期間に過度の緊張とストレスの下に置かれた場合に発生する。会社の倒産と残務整理、リストラ、家族の不慮の死と過労などに多いと言われている。
 ハーバート・フロイデンバーガーの定義によると、持続的な職務上ストレスに起因する衰弱状態により、意欲喪失と情緒荒廃、疾病に対する抵抗力の低下、対人関係の親密さ減弱、人生に対する慢性的不満と悲観、職務上能率低下と職務怠慢をもたらす症候群。

 朝に起きられない、会社または職場に行きたくない、アルコールの量が増える、イライラが募るなどから始まり、突然の辞職、職場に対する冷笑感、無関心、過度の消費などにはけ口を見出したり、最後は仕事からの逃避、家庭生活の崩壊、対人関係の忌避、最悪の場合、自殺や犯罪や過労死や突然死などに終わるという。30代の女性、特に30代前半の独身女性に多いという。
 本来は40代~50代男性のエグゼクティブで研究された症候であり、海外では幅広い年齢層で確認されている。職種別には、ソーシャルワーカー(社会福祉士、精神保健福祉士)教師、医師、看護師、公務員など社会的にモラル水準への期待度が高く、仕事への献身を美徳とされる職業に多い。特に社会福祉士、精神保健福祉士については国家資格の割に合わない低水準な給料体系の為にリスクが高い。
 
 日本においては、大きなスポーツ大会(オリンピック、甲子園、全国高校サッカー選手権など)の後のスポーツ選手の心理状態について使われることも多い。前述の「深刻な精神状態」というよりも、部活動を引退する高校3年生、オリンピックや世界大会を終えた日本代表選手などが「それまでの人生最大の目標を終え、打ち込む物が何もなくなった」という虚脱感に襲われることを「燃え尽き症候群」と称することもある。
 これらは選手たちが新たな目標や課題を見つけることで克服できるケースも少なくない。他方で、マスコミなどから注目を集めた選手生活のピークの一時期が華やかであっただけにその後の新たな目標を見いだせず、「選手生活のピークが人生そのもののピークであった」という形になってしまう者も散見されており、この様な場合にはやはりうつ病などと同様の状況に陥って行く事も見られる。  
 同様な事例は、入学試験が終わった後の受験生などにも見られるが、前の大会や段階で良い成績を残したものの、次の大会や段階では力が出せずに散々な結果に終わることも「燃え尽き症候群」と称されることもある。
 とありました。

 チェック表がありましたのでこちらでお試しを!!


 まずはじめに、過 去122 ヶ月のあなたの生活全体(仕事、社会との関わり、家族、休暇を含む)を見直して、この期間に起こった「変化」の度数を調べていきます。質問に答えるとき、下の得点を使います。自分に対し正直に答えてください。
 1点:変 化 な し 又 は ほと ん ど 変 化 な し
 2点:少 し の 変 化 が あ っ た
 3点:変 化 が あ っ た
 4点:結 構 な 変 化 が あ っ た
 5点:非 常 に 大 き な 変 化 が あ っ た

Q 1 以前より疲れやすい、疲労が溜まっている、一日の終わりにはくたくたになる。

Q 2 今の仕事に興味がなくなっている。

Q 3 仕事全体に対してやる気がない。

Q 4 物事に飽きっぽく、特に何もしないで何時間も過ごす。

Q 5 自分や他人に対してより悲観的、批判的、けちをつけるようになった。

Q 6 約束や締切日などを忘れることがあり、それについて気にしない。

Q 7 より多くの時間を、友達や家族、職場の同僚と離れて一人で過ごしますか ?

Q 8 普段と比べて短気を起こしたり、敵意を持ったり、攻撃的になったりすることが増えましたか?

Q 9 ユーモアのセンスが際立って減少したと思いますか?

Q10 以前より病気になりやすくなりましたか。(風邪や体の痛みを含む)

Q11通常より頭が痛くなりやすいですか?

Q12胃腸の調子が悪いですか?胃痛、慢性の下痢、大腸炎、など。

Q13朝、とても疲れを感じたり、消耗した感じで起きることが多いですか?

Q14以前は周りにいても気にならなかった人々を故意にさけていますか?

Q15性欲の減少がみられますか?

Q16他の人をまるで人格がない物質のように扱ったり、無神経に扱ったりしがちですか?

Q17仕事上で、有意義な結果を何も出していないと感じたり、何かを変える力がないと感じていますか?

Q18プライベートな時間において、有意義なことを何もしていないと感じたり、自発的に活動することがなくなったりしていると感じますか?

Q19日々、仕事や人付き合い、将来のことや過去にあったことを考えたり心配して過ごす時間が長いですか?

Q20限界を感じていたり、参っていたり、気力が衰えていますか?


 採点結果は難点?

<20~30点>
燃え尽き症候群の心配はありません。人生や仕事に対して無頓着かもしれません。

<31~45点>
まじめによく働いている人にある平均的な数値です。時にはリラックスしましょう 。

<46~60点>
燃え尽き症候群の比較的軽い症状が出ているようです。ライフスタイルを注意深く見直すことで改善が見られるでしょう。

<61~75点>
燃え尽き症候群の症状が出始めています。ライフスタイルの改善が必要です。

<76~90点>
あなたは燃え尽き症候群です。症状を緩和するための援助を受けてください。また、現在のライフスタイルを再評価し、改善すべきところはしていきましょう。

<90点以上>
燃え尽き症候群のひどい症状です。緊急に症状を緩和する必要があります。現在の状態では、健全な身体と精神を保つのに困難でしょう。

 さいごに、このチェック表で燃え尽き症候群を証明するものではありません。この燃え尽き症候群チェックリストによるあなたの点数は、(燃え尽き症候群に関する)あなたの体験の指標にしかすぎません。今のあなたの人生は収拾がついていないという程度にとればよいのです。

 もし点数が高ければ、医者や心理療法士、スピリチュアルカウンセラー、個人的なアドバイザーなどに相談して助けを得るようにしてください。今の状態から開放される最初の一歩は、「自分には問題がない」と否定をすることなしに、自分のそのままの状態を認めることです。

 ありのままの自分を受け入れれば、少しくらいは上手くいくハズです。気分転換してできるところからやってみましょう。


 ん?何でこんな話題になったんだろう。


 今日も、エネルギッシュにがんばるぞ~


 楽しく有意義な一日でありますようにでわ、

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャリッ | トップ | 湯来に伝わる民話「峠のお水」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

湯来で見れる身近な山野草」カテゴリの最新記事