1/6(金)-3℃ 凍結注意
おはようございます。
一昨日の夕方ですか・・・・、佐伯区上河内付近から車の渋滞が始まり、自宅へ帰るまで1時間の無駄な時間を過ごしてしまいました。雪は徐々に多く降りはじめて、道路もタイヤ痕のあるところ以外は真っ白。同じ広島市と言っても違うもんだと自分自身を納得させての帰路でした。
動かない車の中で、読みかけの本を読んだりしましたが、ふと”何で動かないの?”の疑問符。救急車は通らないから事故じゃあないだろうし・・・・。湯来線で車が渋滞する原因のひとつに片側1斜線しかない幹線道路で、「大古谷-川角」間の通称「七曲り」言われる場所で路面状況を理解できてない大型車がタイヤチェーンを装着してることがこれまで多々あったので、帰宅を急いでるわけでもないし、チョッとでも前に進んでればどうにかなるさ気分で待ってました。
魚切ダムの上流、湯来側最後のトンネルを抜けて初めて赤色灯が見え、軽トラックとジープが正面衝突して、軽トラックの前面は大破、ジープは側溝に落ちてました。
現場付近の路面は雪で凍結してたら危ない場所だと自分に言い聞かせている場所の一つなので、お気の毒にと思いつつ、現場警察官の指示誘導に従ってその場を通り過ぎたんですけど、今朝の新聞を見てビックリ。軽トラの助手席に乗っておられた女性が亡くなられてたんですね。(御冥福をお祈りいたします。)
いつも通りなれている道でも、天候や車の通行量、スピードなどによって色々と違ってきます。気持ちにゆとりを持って運転していただきたいと切にお願いします。
明日は「七草の節句」です。
古来から中国では、正月の1日を鶏の日、2日を狗の日、3日を猪の日、4日を羊の日、5日を牛の日、6日を馬の日として、それぞれの日にその動物を殺さないようにしていたそうです。そして、7日目を人の日として犯罪者に対する刑罰は行わなかったそうです。その代わりとして、この日は7種類の野菜を入れた羹(あつも)を食べる習慣があり、これが日本に伝わって七草粥となったみたいです。日本では平安時代から始められ、江戸時代から一般に普及し定着しました。
因みに、春の七草って何と何と何かおわかりになりますか?最近のスーパーでは七草セットと称して販売されてますから店先を覗いて見てくださいね。
さて、冒頭の写真は、今日の中国新聞で紹介されていた湯来の新メニュー『コンニャクバーガー』です。湯来温泉近くにあるカフェ&雑貨店「おしゃれ工房湯来」で販売されています。きんぴらごぼうとコンニャクを一緒にパンにはさんだ1個380円のこだわりの一品。原材料にコンニャクと野菜をふんだんに使ってあるのでとってもヘルシーな健康食になっています。
温泉に入った後の寄り道先の一つに是非どうぞ。
それから、肌に優しい石鹸や手作りの小物もあるのでこちらもどうぞ。年明けの営業は12日(木)から。詳しいことをお知りになりたい方は、「おしゃれ工房 湯来(http://modekayo.web.fc2.com)」℡(有)佳世082-848-8228までどうぞ。
http://modekayo.web.fc2.com
今週は、あっという間に過ぎてしまいました。新しい情報を探しながら、気負わずに湯来の情報を発信して行こうと思っていますので今後の御贔屓をお願いいたします。
楽しい週末をお過ごしください。でわ、また来週~
おはようございます。
一昨日の夕方ですか・・・・、佐伯区上河内付近から車の渋滞が始まり、自宅へ帰るまで1時間の無駄な時間を過ごしてしまいました。雪は徐々に多く降りはじめて、道路もタイヤ痕のあるところ以外は真っ白。同じ広島市と言っても違うもんだと自分自身を納得させての帰路でした。
動かない車の中で、読みかけの本を読んだりしましたが、ふと”何で動かないの?”の疑問符。救急車は通らないから事故じゃあないだろうし・・・・。湯来線で車が渋滞する原因のひとつに片側1斜線しかない幹線道路で、「大古谷-川角」間の通称「七曲り」言われる場所で路面状況を理解できてない大型車がタイヤチェーンを装着してることがこれまで多々あったので、帰宅を急いでるわけでもないし、チョッとでも前に進んでればどうにかなるさ気分で待ってました。
魚切ダムの上流、湯来側最後のトンネルを抜けて初めて赤色灯が見え、軽トラックとジープが正面衝突して、軽トラックの前面は大破、ジープは側溝に落ちてました。
現場付近の路面は雪で凍結してたら危ない場所だと自分に言い聞かせている場所の一つなので、お気の毒にと思いつつ、現場警察官の指示誘導に従ってその場を通り過ぎたんですけど、今朝の新聞を見てビックリ。軽トラの助手席に乗っておられた女性が亡くなられてたんですね。(御冥福をお祈りいたします。)
いつも通りなれている道でも、天候や車の通行量、スピードなどによって色々と違ってきます。気持ちにゆとりを持って運転していただきたいと切にお願いします。
明日は「七草の節句」です。
古来から中国では、正月の1日を鶏の日、2日を狗の日、3日を猪の日、4日を羊の日、5日を牛の日、6日を馬の日として、それぞれの日にその動物を殺さないようにしていたそうです。そして、7日目を人の日として犯罪者に対する刑罰は行わなかったそうです。その代わりとして、この日は7種類の野菜を入れた羹(あつも)を食べる習慣があり、これが日本に伝わって七草粥となったみたいです。日本では平安時代から始められ、江戸時代から一般に普及し定着しました。
因みに、春の七草って何と何と何かおわかりになりますか?最近のスーパーでは七草セットと称して販売されてますから店先を覗いて見てくださいね。
さて、冒頭の写真は、今日の中国新聞で紹介されていた湯来の新メニュー『コンニャクバーガー』です。湯来温泉近くにあるカフェ&雑貨店「おしゃれ工房湯来」で販売されています。きんぴらごぼうとコンニャクを一緒にパンにはさんだ1個380円のこだわりの一品。原材料にコンニャクと野菜をふんだんに使ってあるのでとってもヘルシーな健康食になっています。
温泉に入った後の寄り道先の一つに是非どうぞ。
それから、肌に優しい石鹸や手作りの小物もあるのでこちらもどうぞ。年明けの営業は12日(木)から。詳しいことをお知りになりたい方は、「おしゃれ工房 湯来(http://modekayo.web.fc2.com)」℡(有)佳世082-848-8228までどうぞ。
http://modekayo.web.fc2.com
今週は、あっという間に過ぎてしまいました。新しい情報を探しながら、気負わずに湯来の情報を発信して行こうと思っていますので今後の御贔屓をお願いいたします。
楽しい週末をお過ごしください。でわ、また来週~
心をこめたおもてなしでお待ち致しております。是非お立ちよりくださいね