4/18(火) 4℃ 晴れ⛅
おはようございます。
平素は使わない筋肉を使って粒材の農薬を散布したからでしょうか?腰と腕が痛くて鈍った身体年老いていく身体のケアに効く万能の薬が飲みたいです。
良薬口に苦しでもガマンして飲みますので、オススメがありましたらコメント欄への書き込みをお願いします🙇⤵️。
もう一つ、書き込みしていただきたいのがこちらの虫の名前。裏山にタケノコが生えていないかを見に行った時に見かけたんですが、大きさ8~10センチ位はありましたね。
ゲジゲジ🐛でもムカデ🐛でもなくて、見ていた時には攻撃的な仕草もなくてカワイイというかペットにしても良いんじゃないかとしばし動きに見入ってしまいました。特に脚が多くて波を打ちながら歩いてる感じ。さすがにこう言う系統の虫が好きではないだけに触ってみたいとは思えませんでした。この虫、これ以上大きくならないんでしょうか?別な個体に変化することはないんでしょうか?
昆虫に詳しい方がいらっしゃいましたら、みんな何じゃろと思っておられると思いますので書き込みをお願いします🙇⤵️。
冒頭の写真は我が家裏山から下界を写した写真です。元々はお宮が鎮座していた場所なんですが、管理する氏子が少なくなったかので小社が在るのみ。御神体は岩清水の宮に納められています。
木々が繁っていた時には気になりませんでしたが、木々が無くなると見晴らしが良く、アウトドア🎄⛺🎄が好きな方なら泊まりたくなるかも知れません。伐採した木の枝が残っているので、椎茸を栽培されたい方はお持ち帰り🆗です。
タケノコ以外の楽しみ方をしてみませんか?
今日は「世界アマチュア無線の日」です。
昭和48年(1973年)の今日、制定されました。
仕事や金銭上の利益を目的とした運用を禁じられているアマチュア無線は、純粋な趣味でおこなわれる無線通信で、記念日制定当時、日本は世界一のアマチュア無線王国でした。世界の多数のアマチュア無線局は外国との国際交流にも役立っているようですが、最近では携帯電話にシェアされて、資格を取得する人が少なくなっています。
私も二十歳の頃に、特殊無線技士(乙種)の資格を取りましたけど、免許証に貼り付けられた写真は当時の若い顔のまま。昭和時代に言っていた醤油顔?ソース顔?どちらなんだろう?自画自賛すればイケメンかなぁ~😆。
以前、職場で持っている資格の話で写真の見せたことがありましたがみんな大笑いの大爆笑。二度と見せたくない、見せるべきではないと心に誓った私でした😅。
今週末、湯来ではありませんがお隣りの廿日市市吉和のもみの木森林公園内にある体育館で神楽競演大会が開催されますのでお出かけになってください。
湯来でも昔、競演大会をしていたので復活されると良いんですけどね。世話するのたいへんですからねー、会場借り上げ使用料が高額で止めざるを得なかったんだった。
ゆっくりのんびり時間過ごしたいなぁ~😆
今日、夕方?夜になるのかな?雨が降るかも知れないとの予報なので遅くなりそうな方は傘をお忘れ無くです。
充実した1日を過ごしましょう。