ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

トウモロコシの収穫残渣の片付けは続きます

2014-07-20 20:52:41 | トウモロコシ
今日は既に借り倒しておいた茎葉の全てを束ねたり、袋に入れたりしてまとめました。
 
 
 
借り倒した茎は細かくせず、そのまま束ねています。
 
同じイネ科の作物なので、敷き藁に利用を考えています。 
収穫残渣はサツマイモの片付けまでに大分分解が進みますので、敷き藁の代わりの後は腐葉土の代わりとして利用します。 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここでも最後となるカボチャの収穫を終えました

2014-07-19 22:13:01 | あれこれ畑日記
品種は、「えびす」とスーパーで買って美味しかった1/4カットカボチャ(種を採って播きました)です。 
 
今日収穫したカボチャは30個くらいですが、2日前に日焼けが少し出ていたものを収穫していますので、在庫が40個くらいになりました。 
 
見た目は完熟ですがトウモロコシやソラマメと違って、見た目では味の良し悪しが分かりませんので売りものにはし難いです。 
この大きさでならスーパーで400円くらいですが・・・。
 
カボチャの収穫後に残った蔓を切り、片付けの準備をしました。
蔓がある程度乾いてから他の場所に移動しますが、その後に草刈りをして引き渡しを待ちます。
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここでは最後となるトウモロコシの収穫の準備です

2014-07-19 21:46:10 | トウモロコシ
ここ(下の段)でのトウモロコシもいよいよ残すところ2畝(2条)となりました。
品種は、4月29日に播種したゴールドラッシュです。 
 
収穫は明後日からの予定なので、当初の予定通り畑を地主さんに返す前に収穫を終わらすことが出来ます。 
収穫後の片付けに早くかかれるように周囲の雑草を借り倒しておきました。
 
 
スズメの食害対策でトウモロコシの穂に二重にかけたオクラネットやポリ袋も効果がありますので、有終の美を飾れます。 
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズン最初のスイカの収穫です

2014-07-17 21:15:05 | スイカ
第一号は、広く借りることになった畑の小玉スイカです。
 
小玉にしては、大きくなり過ぎです。 
色が悪いのは、収穫適期を過ぎている証拠です。 
 
これは別の場所の小玉スイカです。 
 
こちらも収獲適期を過ぎているらしく、過熟を示すスイートスポットが出てしまいました。
 
今朝の収穫は、小玉スイカ2個とトウモロコシ20本です。 
 
スイカは、家に戻ってから切ってみました。
確かに過熟の状態でヒビ割れもありましたが、味は最高に甘かったです。

 
トウモロコシにスイカ・・・
これで夏の役者が揃いました!! 

 
 
これで週末は発送が出来ます! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏はやっぱり木陰です!

2014-07-15 21:29:51 | 日記
 
 
 
 
 
 
木陰でいただく焼きトウモロコシは最高です!! 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシに小鳥(スズメ)の食害が再発しました

2014-07-15 21:22:04 | 害虫の駆除、畑のトラブル対策
7月6日に小鳥(スズメ)によるトウモロコシの穂先の食害とその対策について書きましたが、対策後しばらく鳴りをひそめていた同じ食害が再発してしまいました。
 
 
 
これはまだ食害のない状態でオクラネットをかけた穂です。
小鳥(スズメ)は、被せたネットの上から突いて、網の目越しに食べていたのです。
 
食害のあった近くの葉の上には、状況証拠となる小鳥の落とした糞がありました。
 
 
対症療法的なことでなく、本質的な対策をしなければならないのですが、用意が出来ていませんので取り敢えずネットの二枚重ねで対応してみることにしました。 
 
 
次の週末には、鳥避け用のバルーンを上げる予定です。 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のみゆうです

2014-07-15 20:55:46 | 畑ネコ
暑くなったせいか、寝る場所をあちこちと変えています。
 
今日は、リビングの窓の下で寝ていました。
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来客のおもてなしのために、トウモロコシを収獲しました

2014-07-13 22:06:00 | トウモロコシ
我が家での自家用のトウモロコシは、そのためだけに収獲することは無く、収穫後に虫食い跡などがあったりして見かけが悪くなったものを取り除いたものばかりなのですが、今日は来客に出す焼きトウモロコシ用の良いものが欲しくて12本ばかりを収穫しました。 
 
 
 
  b
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカは良いことばかりではありません

2014-07-13 21:36:59 | スイカ
昨日の暑さで5月5日に苗を植え付けたスイカの一部の株がダウンしてしまいました。 
 
ダウンしているのは昨日から分かっていましたが、回復するかどうかを見極めるために一日置いて記事を書くことにしました。 
 
ダウンしたのは大玉スイカの縞王MAXで、原因は付いている実の数が多過ぎたことのようです。
しかし私には付いた実の数を摘果でコントロールする技術がありません。
そもそもこのように込みいった状況でどの実がどの株に付いているのかを知りません。 
 
 
 
それから今日はスイカのカラスによる食害がありました。
握りこぶしくらいの大きさまでの食害なら見たことがありましたが、ここまで大きいのは初めてです。 
 
スイカの周囲には結界のように防鳥糸を張り巡らしてありましたが、このスイカはその結界の外で大きくなっていたものです。 
対策として防鳥糸(ミヤライン、ナイロン道糸)を追加で張り回しましたが、一度対策すればもう来ないと思い込んだことによる、ありがちな油断でした。 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番近い畑に植え付けたスイカが好調です

2014-07-13 21:10:46 | スイカ
植え付けは5月25日ですから、2ヶ月も経たない内に盛大に実が付いて大きくなりました。
 
正直なところ、この場所でのスイカは他の場所で作ったスイカでは数が足りない時のための予備のつもりだったのですが、このままでは一番頼りになる畑になりそうです。 
 
 
 
道路側にはみ出しているのは、小玉スイカです。 
 
 
 
 
 
 
 
カボチャも大きいです。 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする