どっかにあるはずのカメラ用三脚、なかなか出てきません。
一昨日、デオデオで超激安品(1,200円でおつりが…笑)を見つけ、買っちゃいました。
昔のように長玉(望遠やズーム)をつけた一眼レフを装着するわけではないので、
固定できればいい、というチャチな品です。
どうせ用途は、たまに撮る夜景と鉄道の動画くらいですから。
高松の超ミニ摩天楼(笑)、去年5月のリトライです。
昨日は風がほとんどなく、水面に灯りがきれいに…
いずれもガンマ値のみ少しいじってます。
一昨日、デオデオで超激安品(1,200円でおつりが…笑)を見つけ、買っちゃいました。
昔のように長玉(望遠やズーム)をつけた一眼レフを装着するわけではないので、
固定できればいい、というチャチな品です。
どうせ用途は、たまに撮る夜景と鉄道の動画くらいですから。
高松の超ミニ摩天楼(笑)、去年5月のリトライです。
昨日は風がほとんどなく、水面に灯りがきれいに…
いずれもガンマ値のみ少しいじってます。
ありがとうございます。43回目。
我が家は最初からイベントを行わなかったので、私は勿論毎年覚えていますが、夫はもう20年以上も前から思い出したことがありません。今年も今日何の日と言って見たら阪神大震災の12年目と答えました。
まあ、それだけでも優秀ですわ。
皆さんからお褒めの言葉を戴きましたが、いわば「ラッキーパンチ」に近い
まぁ、一世代前のデジカメと載せるだけの三脚でも、被写体に恵まれれば、という証明にはなったことでしょう。
風が強かったらもう少し違った写真になったでしょうし…
tonaさんの負担にならないように、とコメントを送るのを控えていますが、いい記事が続いていますね。
いつも拝見しています。
そうそう、すっかり忘れていましたが先日(1月17日)は「結婚記念日」でしたね。
今年は、ご主人が憶えていてくれてましたか(笑)
オヤジさんの根性みたいのも感ぜられて、いつまでも眺めていたい写真ですね。
高松の端を通ったのでこんなビルがあるなんて知らなかったです。
15~1/1600秒まで切れるシャッター、ISO1600の感度は魅力!
ブログに載せられた写真が小さいので詳しくは分かりませんが、もし大きいサイズで撮って縮小した際、画質が落ちるようなら↓を参考に。
http://blog.goo.ne.jp/himekou43-e/e/8962186b3fc7e167f152184dd56428fa
http://blog.goo.ne.jp/himekou43-e/e/3fea75cbab754104194a72e256b3c36d
当地ではまず撮れない雪国の夜景も見たいなぁ…
三脚は、いわゆるコンデジなら「それなり」ので大丈夫だと思います。
いい写真が撮れたら、ぜひ大きいサイズでUPして下さいよ。待ってます。
ケーブルレリーズは使えないし、仕方がないのでセルフタイマーを使うんです(笑)
フィルム時代だと、一枚いくらが頭をよぎって露出を決めていました(いくら貴族でも)が、デジカメならすぐ確認できて実にありがたい。
おまけに画像編集ソフトで多少のズレはカバーできるし。
特に夜景は明暗のバランスが難しいので重宝します。
観覧車とビルが並んで撮れる場所もあるのですが、家内の実家近くの山の中腹で、電線が入る(笑)ので思案中…
やっぱり三脚欲しいですね
私も近くの量販店とかリサイクルショップを見てこようかなあ・・・。 夜景とか綺麗に撮影したいですから。
ブレ防止の機能もついてますけど、多少のブレが夜景の命取りなんですよね^^;
それにしても見事な夜景です。
さすがオヤジさんだ!
スローシャッターを切る、といっても限界があり(まして私のデジカメは手ブレ補正機能なし)、夜景とかだとやっぱり三脚に、となります。
明るいレンズつきのいいカメラで、ISO1600まで引っ張れれば「手持ち」でもいけそうですが、フトコロが…
本文でも書きましたが、鉄道の動画も視野に入れていますので、「ローカル線」を撮りに行くことになりましょう。
地方の風景に溶け込んだ映像が撮れれば…、と思っています。
撮影したときは気温8度、風速2メートルほど。
寒さに震えながら、ではありませんでした。
大都会のきらびやかな夜景(神戸で何度も経験済み)もいいですが、小規模でも条件が揃えばそれなりの風情が出るもんです。
函館もきれいでしたが、長崎は行ったのに見落としています。
いつか行けるかなぁ…
三脚のこと。
これを使うと、
世界が広がるのだと・・。
写真もそうですが、なにより実践がよいと感じました。
思わずじーっとみとれてしまいました。
こんなに素敵な夜景ならいつまでも見ていたいです。