日付が変わったので、先月は大型の台風が2週続けて四国沖を通過。
おかげで当地の水不足を解消してオツリが来るほどの雨をもたらしてくれました。
台風+秋の長雨で10月の降水量は歴代2位の416.5ミリ、そんなによーけいらんわ
平年(1981~2010年)が104.2ミリですから4倍降ったことになります。(1位は1945年)
21号は、17日に予定されていた「さだまさし」高松コンサートを中止させる、という悪行三昧。
22号は、2日余りで平年の2か月分も降り、どちらも週末に来襲するという最悪パターン。
せっかくの「秋の休日」をフイにした方も多かったことでしょう。
※後日訂正:「さだまさし」を中止させたのは、9月の18号でした
ついでに、10月の「月間日照時間」も110.1時間で、1945年の107.7時間に次ぐ歴代2位でした。
平年値(〃↑)は、169.3時間ですから平年の4割、去年も118.4時間で少なかったのですが(憶えてない)、
一昨年の2015年は歴代1位の239.3時間でした。
ちなみに、1945年はデータがないので詳細は不明ですが、台風20号+秋雨前線ではないか?と。
この年、9月に台風16号(枕崎台風)、10月の20号(阿久根台風)で南九州は甚大な被害を被ったと思われます。
終戦直後の混乱に拍車をかけたと思われ、天を恨めしく思ったことでしょう。
10月といえば「暑くなく、寒くなく」という一年中で一番いい月のはずなのに…。
おかげで一昨日あたりは、涼しさを通り越して寒さすら感じさせました。
昨日の「帳尻合わせ」みたいな雲一つない真っ青な空が恨めしかったです。
さて、11月はどんな月になるのやら…。
おかげで当地の水不足を解消してオツリが来るほどの雨をもたらしてくれました。
台風+秋の長雨で10月の降水量は歴代2位の416.5ミリ、そんなによーけいらんわ
平年(1981~2010年)が104.2ミリですから4倍降ったことになります。(1位は1945年)
22号は、2日余りで平年の2か月分も降り、どちらも週末に来襲するという最悪パターン。
せっかくの「秋の休日」をフイにした方も多かったことでしょう。
※後日訂正:「さだまさし」を中止させたのは、9月の18号でした
ついでに、10月の「月間日照時間」も110.1時間で、1945年の107.7時間に次ぐ歴代2位でした。
平年値(〃↑)は、169.3時間ですから平年の4割、去年も118.4時間で少なかったのですが(憶えてない)、
一昨年の2015年は歴代1位の239.3時間でした。
ちなみに、1945年はデータがないので詳細は不明ですが、台風20号+秋雨前線ではないか?と。
この年、9月に台風16号(枕崎台風)、10月の20号(阿久根台風)で南九州は甚大な被害を被ったと思われます。
終戦直後の混乱に拍車をかけたと思われ、天を恨めしく思ったことでしょう。
10月といえば「暑くなく、寒くなく」という一年中で一番いい月のはずなのに…。
おかげで一昨日あたりは、涼しさを通り越して寒さすら感じさせました。
昨日の「帳尻合わせ」みたいな雲一つない真っ青な空が恨めしかったです。
さて、11月はどんな月になるのやら…。