貧々自適

仕事のかたわらデジカメを構えたり
季節のうつろいや人の優しさに触れ感激する
そんな貧乏オヤジのつれづれ帳です

知識欲

2009-06-27 02:04:14 | よもやま話
前回の「おバカ」について少し。
なんで予選ペーパーテスト程度の問題(ほとんど中学校レベル)すら、
半分ほど(平均で)しか答えられないのか?
例えば【Q32】の三陸海岸ですが、「陸奥・陸中・陸前」の旧国名はもちろん、
岩手県がどのへんか?、すら知らない人(東北以外の人なら)がいるらしい。
岩手県※は、県庁所在地が盛岡市、石川啄木・宮沢賢治のふるさと(中学で習う)、
陸中海岸国立公園・平泉などの名所・旧跡がある、くらいは…
 ※面積が日本一広い県でもあります

思うに、断片的にしか知識を入れられず、総合的な知識(地理・歴史を含めた)に
ならないので、仮に憶えて(教わって)も、すぐ忘れてしまうのが原因か?と。
テストのための勉強しかしなかったのかなぁ…

例えば切手蒐集の趣味があったら、「国立公園シリーズ」で陸中海岸の名称を憶え、
三陸海岸の一部だとか、リアス式海岸だとか、沖に親潮(千島海流)が流れていて
全国有数の漁場だとか、どんどん広がってこその「知識」でしょう?

「おバカタレント」よりちょっとマシな家内の分からないときの口グセ、
『そんなん憶えとって、何の役に立つの?』
ブログネタになる、という返事を飲み込みました(笑)

【今日の一曲】
『サボテンの花』-財津和夫

ドラマの主題歌にもなりました。いい曲です。

「おバカ」じゃなかった?

2009-06-25 00:57:32 | よもやま話
ゆうべの「ヘキサゴンⅡ」。
いつも「おバカタレント」の珍回答を視て笑ってますが、アンタはどうなの?と
言われてもナニですから、予選ペーパーテスト50問※をやってみました。
 ※ケータイサイトで公開されてます

結果、答え合せ(有料)はしていませんが、43~45問はできたかな?
「問題の一例」
Q5:一般の顕微鏡に使われる2種類のレンズとは、『対物レンズ』と
(何)レンズ』でしょう?

 こたえ… 接眼レンズ
Q18:この漢字は何と読むでしょう? 『蝋燭』
 こたえ… ろうそく
Q22:キリスト教の団体が、キリストの教えに基づいた教育を行う学校を
(何)スクール』というでしょう?

 こたえ… ミッションスクール
Q32:青森県・岩手県・宮城県の東側に連なる海岸を、3県の旧国名にちなんで、
(何)海岸』というでしょう?

 こたえ… 三陸海岸
Q45:地下の深いところに生じる、高温の岩石がどろどろに溶けた物質を、
何というでしょう?

 こたえ… マグマ
できましたか?(笑)
まぁ、たいていの人なら30~35点(1問1点として)はとれるでしょう。

【今日の一曲】
『夜霧のしのび逢い』-クロード・チアリ

最初のジャケット写真は、「哀愁のコルドバ」のもの。
EP盤を持ってましたから間違いない!(笑)

ボブ・ボーグル氏

2009-06-22 02:36:18 | 訃報
ザ・ベンチャーズのベースギター担当だったボブ・ボーグル氏が死去(14日、享年75)。
結成('59年)時からのメンバーで、最初はリードギター担当。
晩年は持病の腰痛が悪化、ツアーには参加していなかった('05年~)そうですが、
'99年の来日の際、急死した村下孝蔵の通夜に出席した、というエピソードが…
これでビートルズもベンチャーズも、オリジナルメンバーの半数が死去したことになります。

義父は、「今日か、明日か」と言われていたのに、意識は戻らないものの
手を握ると握り返すとか、透析をやめたのにおしっこが出だしたとか。
もちろん、人工呼吸器を着けたままなので「秒読み段階」に変わりはないのですが
いろいろな準備の時間を与えてくれているかのようです。

「準備」といえば、葬式のしきたりでまたヘンな話が。
曰く、お供えのご飯(お仏飯というそうです)は「身内が炊くものじゃない」。
おぃおぃ!、何の根拠があってそんなくだらんことを
ウチも家内の実家も「浄土真宗」、くだらんしきたりへの見解はこうです。
百歩譲って、三途の川を渡るまでの食事を家族が用意して何が悪いんや?
 ※過去ログ…人の死が不浄?

【今日の一曲】は、もちろんコレ。
『二人の銀座』(Ginza Lights)-ザ・ベンチャーズ

ちなみに、この曲の「♪テケテケテケテケ…」は、ベースギターが奏でています。
↑の左端がボブ・ボーグル氏です。

NTT西「コミュニケーション大賞」

2009-06-19 03:14:31 | よもやま話
毎月、基本料のみ(1,600円あまり)で届くNTT西日本の請求書。
同封されている小さなパンフは、毎月ほとんどゴミ箱直行(笑)ですが、
今月号は「おやっ
NTT西が募集している「コミュニケーション大賞」のグランプリ作品が掲載。
「ブロードバンド部門」と「電話部門」の2部門で、今年は第6回とか。
クスッとなったり、あたたかい気持ちにさせられました。
次点の作品も秀作ぞろい、ご一読↑を。

【今日の一曲】
『千の風になって』-秋川雅史

義父が先?-Ⅱ

2009-06-16 23:50:12 | 家族のこと
今日昼前、家内の兄嫁さんからたまたま自宅に戻っていた私のケータイに着信。
『お義父さんが危篤に…』にびっくり!
家内にも連絡を、とのことでバイクをとばして勤務先の会社まで行くと、
義妹から直接連絡がいっていて、もう病院へ向かったとのこと。
私も病院へかけつけました。

義父の容態は一応小康状態、なんでも人工透析中に急に血圧が下がり、
意識もなくなったので家族全員に連絡したようです。
(義母が付き添っていた)
集まるまでは…、とのことで人工呼吸器を装着(もうはずせない)していて
やせ細った姿を見たとたん「ついに来たか…」。

義母が「積極的な延命治療」はしなくていい、と医師に告げたので、
ここ数日のことになりそうです。
何度も持ち直しましたが、今度ばかりは…

一旦帰宅、夜もう一度行ってみると今年高校を卒業し介護施設に勤めている姪が
義母と付き添っていました。
義兄嫁さんは医大病院のベテラン看護師、今までもクールに容態を分析して
ついつい感情的になりがちな身内とは対照的でしたが、「さすが!」です。
ふだん年寄りとは距離を置きがちな孫6人衆も、一様に複雑な表情でしたが
短期間とはいえ「そういう」仕事についた姪が一番しっかり者に見えました。
「いい経験」になっていることでしょう。

【今日の一曲】
『Petite Fleur』-邦題「可愛い花」

ご存知「ザ・ピーナッツ」のデビュー曲、昭和34年2月発売だそうです。
ちょうど50年前、私は9歳(笑)
義父のそのころを想像すると、家内が1歳で、やれ「立った、歩いた」と毎日が
笑いにあふれた日々だったことでしょう。
そんな日々を思い出しながら黄泉の国への旅支度をしているのでしょうか…

VTR⇒DVD

2009-06-13 02:29:54 | よもやま話
前回の記事で書きましたが、買ったばかりのDVDレコーダーとVTRを接続。
VHSからDVDのダビングができるので、さっそく試しに…
フォーククルセダースのテープを探しましたが見つからず(ラベルを貼ってなかった)、
手っ取り早く見つかった「プロジェクトX」を。
総合で深夜再放送されたのを録画したのから2本。
 
VTR⇒VTRとは比較にならない高画質でダビングできます。↑はPCの画面です。

録画した地デジのハイビジョン画像をDVDにダビング(いわゆるコピー10)するには、
ウチにあるDVD-RWでは不可能の上、対応のDVD※でもPCでは視られません。
 ※記録方式が3種類、標準画質でもダメ
安物の寄せ集めでは、「できないこと」が多い、というオソマツ!(笑)

【今日の一曲】
『Yesterday Once More』-カーペンターズ

神戸時代、東灘の喫茶店にあった「ジュークボックス」で何度も聴きました。
一曲100円!、どこが儲けてたんだろか…

やっと接続

2009-06-10 01:41:34 | よもやま話
先月末に買った「DVDレコーダー」、やっとゆうべ接続完了。
「入荷しました」という連絡がなく、5日に問い合わせて引き取りに行き、
週末に接続しようと思っていたのですが、ついダラダラと…(笑)

一昨年の地デジテレビのときは、アンテナ設置込みだったので電気屋さんに頼み、
今回は大幅な接続変更を伴うので取扱説明書を読んでみたら
とても「素人」には手が出せない世界に入っていました(笑)
政府や業界のキモいりで進められている「地デジ化」ですが、なんだかなぁ…。
ウチは全局ちゃんと映りますが、果たして再来年までに全国カバーできるのかな?

そして、DVDそのものの種類の多さにも「おぃおぃ!」です。
本来なら一番需要が多い(ビデオテープを置換え)と思われるDVD-RWですが、
書き込み方式の制限からか「ハイビジョン画質」で書き込みできない、とか。
私みたいな元業界人でさえ「こう」ですから、よほど知識のある人でないと
完全に使いこなすのはムリで、アナログ放送終了時にはおそらく大混乱

ちなみに、DVDレコーダーは安いのを買ったので地デジのみ、BSハイビジョンチューナーは
搭載されていません。
まぁ、NHK以外は通販番組ばっかりですから、録画してまで視る番組は少ない(笑) 
 ※テレビから逆に持ってくれば可能ですが、裏番組が視られない
DVDは「HDMI」で、VTR(BS電源を供給)とDVDレコーダーとはつないでいるので、
BSアナログのみ録画可能、ったって家内に理解できるかな?

【今日の一曲】
『ランナウェイ』-シャネルズ

忘れもしない28年前、新婚旅行の飛行機(羽田⇒那覇)で乗り合わせました。
確かリーダーの鈴木雅之は見かけなかったなぁ。
不祥事を起こしたアイツはいましたけど(笑)
沖縄のホテルでは何かのイベントでクロード・チアリが来ていましたっけ。
もうすぐ結婚記念日や…

 ※後日追記:アップしたとたん削除されました(笑)
       フジテレビからクレームが入ったんかいな?
       だいたい「シャネルズ」自体がもう無いんだけど…
       こっちはOKかな?

私鉄運賃

2009-06-06 03:18:47 | よもやま話
師匠のブログを見ていたら、面白い記事が… 「番外編:6/4付」
並走するJRの運賃が、地方私鉄より安い!という記事です。

昔は、「国鉄の運賃は、私鉄より高いのが当たり前」というのが相場(笑)
それで、大都市近郊「特定運賃」という裏技を使って批判をかわしてきました。
その名残りは現在でもあって、
・大阪~三ノ宮:JR…390円 / 阪急・阪神線…310円
・新宿~八王子:JR…460円 / 京王線…350円
といった具合で、本来ならJRはもっと高いのです。

ところが、中小私鉄に関してはそうでもありません。
師匠の書いた山陽電鉄はもちろん、有名な有馬温泉と神戸を結ぶ神戸電鉄。
こちらは、ほぼ同じ距離(14キロ弱)で440円もします。(JRなら230円位か?)
まぁ、競合路線がないのでやりたい放題なのか、鵯越という急勾配区間があって
全車両電動車なので車両価格が高いせいか、分かりませんが…
母が沿線に住んでいたころ、「老人パス(市バス)で神戸市内に出る」というのが
頷けました(三ノ宮まで片道720円もした)

当地のコトデン(高松琴平電鉄)も同じで、高松~琴平間で比べると、
JR…830円、コトデン…610円なので「安いじゃないか?」と思ったら
路線経路の差でコトデンの方が11キロも短いから。
高松~志度※なら、JR…350円、コトデン…420円と逆転(JRの方が距離は長い)
 ※志度線といい、廃止論が浮かんでは消え…です

大手私鉄は、昔は百貨店や不動産開発・レジャーランド建設で集客して拡大。
現在は新線を建設、相互乗り入れによる利便性の向上などで乗客確保していますが、
地方の中小私鉄はそうもいかず、厳しい経営のところが大多数でしょう。
難しい問題ですね。

【今日の一曲】は大作です
ベートーベン・『交響曲第7番』-カラヤン指揮/ベルリンフィル

たいてい一つの楽章がせいぜいなのに、全曲アップロードされてるのが???です(笑)
フジテレビ系のヘンなドラマで使われたので、「聴いたことがある」という方も…

遠くへ行きたい

2009-06-02 23:39:25 | よもやま話
今年の2月28日付で触れた、大阪・読売テレビ系列の旅番組『遠くへ行きたい』。
そのとき「当地は、ネットからはずれ…」と書きましたが、放映されてました※。
 ※西日本放送(RNC)で、今日のは5月10日放送分
偶然気付き、『おっ!』
しかも旅先がブログ友「pochikoさん」「Mayumiさん」の会津とあっちゃあ視なきゃあ
テレビの前に陣取り、デジカメを構えましたよ。
冒頭の写真は、pochikoさんも紹介されてた渋川問屋さんの「こづゆ」。

番組では、「竹藤さん」「渋川問屋さん」「酒井堆朱工芸さん」などが紹介され、
特に堆朱(ついしゅ)工芸には目がテン!、すばらしいですね。
そして最後にこれまたpochikoさんが紹介(初詣に行かれている?)されていた
柳津で「柳津微細彫」↓を訪ねる、という構成で20ン年ぶりの会津を堪能…

いつもpochikoさん・Mayumiさん始め会津の方々が「お国自慢」されている理由が
よ~く分かりました
詳細は、バックナンバーのページで。
ちなみに、福島中央テレビは先週放映されたそうです。

せっかくなので「鉄」も、エンディングに映った磐越西線の719系電車。

テレビは、遅いシャッタースピード(1/30)で撮らざるを得ず、磐梯山をバックの「名場面」は
電車の画像が流れて「ボツ」(笑)

【今日の一曲】は、会津に最後に行った年の曲を(確か昭和61年)。
愛燦燦』-美空ひばり&小椋佳

画像が画像だけに※、そのうち削除されるでしょう(笑)
 ※追記:埋め込み不可だったので、差し替えました
   ↑の曲名のリンクは、去年のNHK紅白歌合戦での合成デュエットです。

どっちにしようか…

2009-06-02 03:03:23 | 趣味
「鉄道」に関する週刊誌が2種。
・週刊朝日「鉄道全路線/JR・国鉄
・集英社「週刊・鉄道絶景の旅
「国鉄」に魅かれるし、「絶景」も捨て難い。
まぁ、50冊揃える値打ちがあるかどうか、もう少し考えます(笑)

前回の今日の一曲でご紹介した、スーザン・ボイルさん。
決勝では敗退したそうでちょっと残念ですが、YouTubeのアクセス数がすごいことに(笑)
パッと見ただけですが、一番多い(英語版)のは約6,500万アクセス!
単純に世界中で数百万人が見た!?、ということかな。
ご紹介したのは「予選」のですが、準決勝進出を審査員から告げられたときの
「ガッツポーズ」がなんともカワイイ!(笑)

メール配信される「日経ビジネスオンライン」で、また「天下り」のひとつが…
 ホステス代わりにされたフィリピン人介護士
ニュースで見ましたが、やっぱりウラではこんなことが…、って感じです

【きょうの一曲】
シューマン・子供の情景から『トロイメライ』

冒頭の2音が「別れの曲(ショパン)」とそっくり!、と思ってるのは私だけ?


お買い物

2009-06-01 02:28:16 | よもやま話
日付が変わったので一昨日、近くのDEODEOで「電子レンジ」と「DVDレコーダー」を。
電子レンジは一昨年引っ越した前後から、「温め中に火花」が
掃除しても最近は頻発、だましだまし使うのも限界か?、と。
 ※早朝、二男が弁当のおかずを温めるので「必需品」

DVDレコーダーは、'06年末に買った中古のVHSつきDVDプレーヤーのノイズがひどくて、
これもクリーニングしても直らず、「地デジ」化(笑) ※在庫切れで入荷待ち
レンタルDVDが視れない!と家内からの苦情(ノートPCで視たりしている)に耐えかね
去年買ったエアコン(二男の部屋)のローンが今月終ることだし…と(笑)
もちろんVHSは要るので、DVDにダビングするため「延命」です。
息子達はプレステ2を持っているので、息子達のリクエストにも応えられる。

処分しようか?と思っていたMe機。
よく考えると貴重なソフトが付いていました。
アナログチューナーと映像ファイルをWMPへ変換するソフトがそれ。
時間はかかりますが、VHS(RF信号)⇒PCができるので直接外付けHDにコピーできる。
ひょっとするとデジカメの動画(MPEG4でWMPでは見れない)も変換できるかな?と。
ムリか(笑)

【今日の一曲】
『You're Gonna Lose That Girl』-ビートルズ 

以前ブックマークに入れていたのは、例によってEMIの申し立てにより削除(笑)
邦題は「恋のアドバイス」だったか「恋を抱きしめよう」だったか…

ビートルズといえば、スコットランドイギリスのグループ。
そして今スコットランドイギリス発といえばこの人「スーザン・ボイルさん」。
曲は、レ・ミゼラブルから「夢やぶれて」、曲名とは正反対の夢をつかんだかな?(笑)。
'07年まで母親の介護をしていた、「フツーの太ったオバサン(失礼)」ですが、
その歌声はすばらしい!