貧々自適

仕事のかたわらデジカメを構えたり
季節のうつろいや人の優しさに触れ感激する
そんな貧乏オヤジのつれづれ帳です

'09年8月

2009-08-31 23:59:59 | 閉架
クラシック
・8/17…シベリウス『フィンランディア
・8/27…ショスタコーヴィッチ・交響曲第五番『第四楽章
・8/29…ビゼー・「アルルの女」第2組曲『メヌエット
 
オールディーズ
・8/5…早く家に帰りたい~サイモン&ガーファンクル
・8/14…ロコモーション~リトル・エヴァ
・8/26…Be my baby~ザ・ロネッツ
・8/28…ア・ハード・デイズ・ナイト~ザ・ビートルズ


映画音楽
・8/4…避暑地の出来事『夏の日の恋』~パーシー・フェイスオーケストラ
・8/11…ボディガード『I Will Always Love You』~ホイットニー・ヒューストン

日本のうた
・8/9…白い色は恋人の色~ベッツィ&クリス
・8/12…『あの素晴らしい愛をもう一度イムジン河』~フォーク・クルセダーズ
・8/31…北の宿から~都はるみ

秋風

2009-08-31 23:47:54 | 季節の話題
8月も今日で終り、残暑はしばらく続くのでしょうが気分的には全然ラク
今日も最高気温は31℃弱、北寄り(台風の影響らしい)の風3~4メートルで、
配達してても涼しいくらいでした。
台風は関東直撃を免れ、今は福島県沖かな?

自民党は予想通り未曾有(ミゾウユウではありません…笑)の大敗。
総理・大臣経験者や党の要職を勤めた大物議員をはじめ、公明党のトップ3まで。
まぁ、大敗の原因をつくった「A級戦犯」は当選した、との恨み節も聞こえてますが、
前総理が政権を投げ出し、自民党の支持率が低下しだしたときに何とかしとけば…。
小選挙区制ならこんなことも起こり得ることは前回の選挙で実証済み。
 今回選挙の得票率から計算すると、民主党はせいぜい220~230議席

民主党は、コレもいじっとかないと、「次はない」かもよ?(笑)

【今日の一曲】
『北の宿から』-都はるみ

昭和50年発売、翌51年('76年)のレコード大賞受賞曲です。
阿久悠作詞、小林亜星作曲で、都はるみさんは好きな歌手ではありませんが、
この曲は大好きです
ちなみに、映像は深夜のNHK総合で「時間つなぎ?」に放送されているもの。
懐かしい曲がかかり、そのころの各地の風物が流れます。

犀角

2009-08-29 23:00:05 | 季節の話題
何度も花の写真を撮らせてもらっている「Hさん」宅の庭。
先日奥さんが「珍しい花がもうすぐ咲きますよ」と教えてくれたのがコレ↓

調べてみると、ガガイモ科の「サイカク(犀角)」…スタペリア・ヒルスタというそうで
南アフリカ原産とのこと。
奥さんは「名前を忘れた」とかで、検索したページをプリントして持参(笑)
それにしても「けったいな風体」やなぁ。
最初に見たときの私の印象は、『ヒトデに毛が生えとるみたいや!』
検索もそれでヒット!(笑)

家内が後援会名簿に義理で名前を書いたせいで、自民党候補から何度も電話が。
ホントに危ない(=小選挙区で落選)らしく、比例区の復活も惜敗率によるので、
「一票でも欲しい」のでしょう。

【今日の一曲】
ビゼー・「アルルの女」第2組曲から『メヌエット』

これも共通鑑賞曲でした。
レコードは「45回転LP※」を持っています。
 ※専門的になりますが、ダイナミック・レンジを大きくするため一部で採用。
  ふつうは33回転で、当然録音時間(一枚に収容できる)は短くなります。

60歳になると…Ⅱ

2009-08-28 23:50:25 | よもやま話
60歳まであとちょうど3ヵ月、今日「年金申請書類」が郵送されてきました。
まだじっくり目を通していませんが、例によって分かりにくい書類です(笑)
配偶者がいる場合は戸籍謄本(私は松戸市)を取り寄せなきゃいかんとか、
住基コードを記入すれば住民票が要らないらしいとか…
一度社会保険事務所へ確認に行かなきゃ。

さて、明後日投票日の総選挙。
与野党逆転どころか、オセロみたいに300議席がひっくり返る!という予想まで。
まぁ、前回の大勝に驕り、国民無視の政策を繰り広げた「当然の結果」でしょう。
自民党は、選挙後「政党としての体(てい)をなすことができるのか?」という
悲観論までとび出す始末。
前回も書きましたが、民主党は政権交代を成し遂げてもそのあとがたいへんです。
マニフェストに掲げた政策実施の困難さは財源を含め想像するに難くないうえに、
利権を失うかもしれない省庁・業界などの抵抗はすさまじいものがあるでしょう。

前に書いたように、テレビで「今日こんなことがありました」って番組を放送して、
「省庁にコレコレの資料を出せ、と言ったのに出てこない」とか、
「消費税UPを!、法人税を上げるならなら日本から出て行く!※と逆ギレ」とか、
ってやってみたら?(笑)
政府の「御用組合」みたいなマスコミにも刺激になるでしょ?(笑)
 ※輸出で消費税を還付され見かけ上、何百億円もの差益。法人税アップには当然猛反対。
  参考ウェブサイト:下請けにちゃんと戻った消費税分を払ってるのかな?


【今日の一曲】
『ア・ハード・デイズ・ナイト』~ビートルズ

イントロを聴いて曲名を当てるクイズをしたら、すぐ分かる一曲やね。
衝撃的でした。

ネガティブキャンペーン

2009-08-27 23:28:00 | 季節の話題
たぶん皆さんのお宅のポストにも投函されたであろう自民党のパンフ↑。
正真正銘の「ネガティブキャンペーン」やね(笑)
こんなん配っても、ますます自民党離れが加速するのに…

おどろおどろしい文言の中に「アンタらに言われる筋合いはないデ!」というのを
見つけたので、例によってツッコミ!(笑)

「ヤミ専従問題」
民主党はこれについて口をつぐんでる、ってことを訴えているようです。
だけどこれは最終的には職員の業務をちゃんと管理していなかった省庁の問題で、
省庁幹部と組合職員の「ナァナァの関係」が表面化しただけでしょ?
つまりは「○○大臣(政権与党)」の『監督不行き届き』ってことです。

民間企業でも同じことはあるだろうし、ちゃんと管理されてるところもあるはず。
OBの応援を』でも書いたとおり、歴代の社会保険庁幹部と職員の怠惰や手抜きで
5千万件もの「もれ」が発生したんじゃなかったっけ?

そしてご丁寧にも、
『政策は、広く国民の意見を聞きながら…、政策を官僚に丸投げしていない』
ときたもんだ(笑)
「具体策」と言いながら、ただの「反論」と極めて抽象的な「取り組む決意」やな~(笑)

大臣の諮問機関や各審議会などは、所管省庁の人選によって選ばれた委員が大多数、
反対意見を述べそうな「学識経験者」は少数派じゃなかったっけ?
なまじ真面目に人選したら会議が空転、まともな答申なんて出せないでしょ?(笑)
シャンシャン総会みたいなもんで、最初から「結論ありき」だったりして。

私は民主党支持じゃないし、仮に政権交代が起こっても期待はしていません。
ただ前回の総選挙から4年、次から次へと一年で総理大臣が交代するような政党に
「責任力」があるとは到底思えない。
民主党が散々叩かれ、どう軌道修正し、改革していくか。
少なくともそっちの方が「今のまま」よりはいい、と思っているだけです。

【今日の一曲】
ショスタコーヴィッチ・交響曲第五番『第四楽章』

よく「革命」という標題がつけられますが、正式ではないそうです。

どっちがよいのか…

2009-08-26 00:53:21 | よもやま話
久しぶりの更新です。
夏バテして寝込んでいたわけではなく、例によってバタバタと…(笑)
むしろ今年の夏は「猛暑」というほどでなく、比較的過ごしやすくてラクでした。
気象データも実証していて、7月・8月(25日まで)の
・猛暑日の日数…4日(昨年は14日、連続6日間というのも)
・最高気温…35.7℃( 〃 37.6℃、2位も37.3℃)
日付が変わったので昨日は、秋を思わせる真っ青な空に刷毛ではいたような白い雲、
日陰に入ると涼しい風が吹いて、文字通り「夏の終り」を実感させる一日でした。

さて本題、ここ何年か考えていることなのですが、
人生には時々「どっちを選ぶか?」迷うことがあり、結果が思わしくないと(=現在)
「もう一方の選択をしてたら、こんなことには…」と嘆くことがあります。
これは、悪い目が出た方にとらわれ、よい結果(気がついていないこともある)を
軽視することから起こることでしょう。
仮にもう一方の選択をしていても、現在より良くなるという保証はありません。
もっと悪くなる可能性もあるわけで、別の悩みを抱え込むこともあり得ます。
何年か前のサラリーマン川柳の『プロポーズ あの日にかえって 断りたい』は、
もっとひどい亭主にめぐり合う可能性もある、ということですな(笑)

もう一つ、昨今は子どもや部下を「ほめて育てる」というのが主流。
もちろん私も否定はしません。しかし先日何かで見たのですが、
「ほめて育てると逆境に弱くなる。叱って育てると逆境にも強い」とか。
昨今の「バイタリティが無い」といわれる若者の増加の一因がコレかも?

ただ本人の資質によっては、ほめるとのぼせ上がって、物事を甘く見るようになり、
逆に叱るとフテくされたり無気力になり、悪いのは他人や社会のせいにする者も。
昔サラリーマン時代に受けた研修での『人の短所は、長所の過剰使用』という言葉を
今更ながらに思い出します。
過剰使用が出たときに叱る、この匙加減が難しい…、なんてね(笑)

【今日の一曲】
『Be my baby』-ザ・ロネッツ

たいていの「懐メロ」は、YouTubeで検索するとヒットします(笑)
この曲は、ワゴンセールで買ったCD(海賊版?)の一曲目に入っています。
他には「悲しき雨音」「オンリーユー」「アンチェインドメロディー」など。

反論

2009-08-17 18:38:14 | 季節の話題
昨日のサンデーモーニング、告示が迫った総選挙がらみのニュースがあり、
各党党首討論会の中で麻生首相の発言に「?」。
社民党福島さんの『所得が100万円も下がっている世帯もある…』という質問に
「物価も下がっているんだから、そっちの方も見てくれないと…」

何をトンチンカンなことを。
総務省統計局の【消費者物価指数】をよく見てみると、
前年同月比(就任前)で下がったのは、石油製品(-26.3%)や薄型テレビ(-27.9%)を
筆頭に、原油価格の下落や企業努力によるもので、「政策」によるものじゃない。
逆にマーガリン(≒食用油)なんかは31.8%も上昇している。
トータルで2%ほど下がった!ったって、ただの数字のマジックやろ?

石油製品はともかく、不要不急の薄型テレビやパソコンの価格が下がったって、
「物価が下がった」という実感はありません。
食料品、医療費、教育費が所得対比で下がってこそ、豊かな生活ってことでしょ?

参考データとなるべき「可処分所得」の統計を検索しましたが、ヒットしません。
 せいぜいコレ
可処分所得の増減が、「雇用情勢」と密接にからみあっていることはご承知のとおり。
年末に社宅を追い出された「非正規雇用」の方々の窮状はまだ記憶に新しい。

くれぐれも「数字のマジック」にひっかからないように!(笑)

【今日の一曲】
シベリウス・交響詩『フィンランディア』

北欧3国は、高福祉高負担で有名でしたが、現在はどうなんでしょう。
消費税を上げるな!とは言いません。
「ちゃんと」「有効に」使ってくれるのであれば、ある程度の負担が必要だと
ほとんどの国民は覚悟しているはずです。

60歳になると

2009-08-14 20:59:28 | よもやま話
あと100日あまりで私も60歳
年金受給資格を得ること以外に、何か「特典」はないのか?と思っていたら
先日から地元テレビでスポットCMが流れ、映画が千円!になるそうです
以前書いた「夫婦50割引」でないと安く観られませんでしたが、単独でもOK

もっとも、上映が始まるとトイレにも行けない映画館ではなぁ…
2時間半以上の大作でも、途中の休憩がない(ドクトルジバゴはあった…笑)ので、
公開後しばらく待ってレンタルビデオで、となってしまいます。安いし…

50年前の、「東映時代劇・豪華三本立て」を懐かしむトシになりました。
たまにNHK-BSで放映、結末は分かっているのに当時は手に汗を握って観てたっけ…

【今日の一曲】
『ロコモーション』~リトル・エヴァ

お気付きの方もいらっしゃるでしょうが、「ラストダンス…」もコレも最近のCMに使われ、
ほとんど毎日耳にしますね。電話会社のは好きじゃないけど(笑)

楕円の夕陽

2009-08-12 23:33:54 | よもやま話
今日夕方、配達が遅くなり最後の県営住宅へ入ったとたん、正面に夕陽が。
防風林の上に楕円形の、濃いオレンジの、それはそれはきれいな夕陽でした。
カメラを持ってなかったし、いつもの撮影場所へ行くまでに沈んでしまいそうだったので、
家までは帰らず、ただ「あ~あ」でした。
もし明日同じような夕陽でしたらリトライします。

娘と二男は今日から、家内は明日から「盆休み」。
明日以降も仕事なのは私と長男だけですが、16日は義父の四十九日なので休み。
初盆と法事がいっぺんで済むので、あとのことを考えて死んでくれたのかな?(笑)

【今日の一曲】
『あの素晴らしい愛をもう一度』~フォーク・クルセダース(再結成メンバーによる)

すっかり髪が薄くなった加藤氏、白髪の紳士という表現がぴったりの北山氏(九大教授)、
おそらく、もう見ること(こういったかたちで)ができないでしょう。
これは私がYouTubeにアップロードしました。もう一曲「イムジン河」も。
受信料ちゃんと払ってるし、これからも払うのでNHKさん、お目こぼしを

配達先さまざま

2009-08-11 02:25:30 | よもやま話
3年足らず前に書いた「配達員泣かせ」の続編というわけではありませんが…(笑)

メール便配達の仕事を始めて丸5年、受け持ちエリアのほとんどの配達先の
ポストの形状や位置を把握するまでになりました。
バイクから降りずに投函できるお宅、急傾斜の坂を昇るお宅、とさまざまです。
葉書や封書しか入らないような小さい郵便受けのお宅に「折り曲げ厳禁」と書かれた
定期刊行物(A4サイズ)が来た日にゃ、またかい!って。
「二つ折り厳禁」のは、三つに折って入れたらOK?、とツッコミ入れたり

他にも「郵便受けそのものがない」事業所が10ヵ所あまり。
当然手渡しせざるを得ませんが、1ヵ所は靴を脱がなきゃいかん!
逆に「配達ご苦労様」って書かれているお宅も2軒あります。
もちろん、優先的に、ていねいに、配達させていただきますよォ~

公営住宅や一部のアパートは、いわゆる集合郵便受けがあるのでラクそうですが、
表札(郵便受けに)がないお宅が半数以上。
知らない間に居住者が代わっているケースがあるので、クレームの種(笑)
その中ので、極めつけが↓



上のは笑って済ませられますが、下のはビビリます(笑)

ちなみに、前回写真に撮った2軒、1軒は私のブログを見たわけではないのでしょうが、
しばらくして剪定してくれました。(もう1軒はそのまま)

【今日の一曲】
I Will Always Love You』~ホイットニー・ヒューストン
例によって埋め込み禁なので、↑の曲名をクリックしてください。
映画「ボディガード」の主題歌でしたね。

昭和64年製

2009-08-09 01:26:15 | よもやま話
コンビニや生協で買い物をしたとき、ついつい貯まるおつりの小銭。
中でも一円玉と五円玉、最低限はポケットに、残りは貯金箱へ※となります。
 ※50枚貯まると「束」にして、コンビニに持って行く
ちょっと貯まったかな?と開けると、「ン?、昭和64年のがあるやんか!」

昭和63・64年と平成元年の揃い踏み(笑)

ご承知のとおり、昭和64年はわずか一週間(昭和元年も同じ)。
造幣局の御用始から2日やそこらのみ製造された、なんてことはないはずで、
貨幣を打ち抜く「型」の製造が出来上がるまでそのままだった?
おそらく1月いっぱいくらいは、昭和64年で刻印された可能性がありますね。

ちなみに、この年には、手塚治虫氏・松下幸之助氏・美空ひばりさんが死去。
坂本弁護士一家殺人事件が起き、年末の大納会の株価が38,915円87銭とか。

【今日の一曲】
『白い色は恋人の色』~ベッツィ&クリス


「フォークル復活コンサート」のビデオが出てきました
さっそくDVDに焼いて、PCにも(笑)。

余談:①↑のビデオ、DVDに焼くと4GBちょい。バックアップに使っている外付けHDDは、
    Me機との互換のため「FAT32」でフォーマット、コピーできませんでした(笑)
   ②先日の「モミジアオイ」、珍しくきれいに撮れたのでプリントして配達。
    お留守だったのでポストに入れておいたら昨日奥さんが、「お礼に」と
    今度は「かぼちゃ」
    「冷たいかぼちゃのスープ」に挑戦してみます。
過去ログ:イムジン河

最近のニュース

2009-08-05 02:57:41 | 季節の話題
どこのニュースを視ても「裁判員裁判」と「総選挙前の与野党の攻防」ばかり。
後者はまだ日があるので別の機会に、ということで…

いまだに賛否両論がくすぶりつづける裁判員制度がいよいよスタート。
まぁ「最初の…」ということで、裁判所はもちろん検察・弁護側双方ともに
「手探り状態」の感、無きにしも非ず。
ただ、はっきり言えると思うのは、ほとんどの一般庶民がその一生の間に
まず経験することのない「裁判の当事者」になる、ということでしょう。
そのことが「自分だったらどう考えるだろう」という関心に結びつき、
この国のしくみや制度というものについても考える、というきっかけになるなら
それはそれでいいことだ、と思います。

「人の一生を左右する」ことに関わりたくない、という意見の方もおられるようですが
あくまで「6分の1」の意見を述べる、ということですから、感情に流されず
冷静な判断をされればいいのではないでしょうか?。
大なり小なり人は皆、意識しなくとも「他人の人生に関わって」いるわけで
ブログに載せた「ひとこと」でも、読んだ人を傷付けたり励ましたりもする。

報道によると、裁判の進め方も(一般人にも)分かりやすく行われている、とか。
いろいろな試行錯誤ののち、定着していけばいいと思います。

それにしてもワイドショーが「裁判員…」と同じくらいの時間をさいている、
押尾学ってナンボのモンやねん
芸能レポーターの「オレの出番!」といわんばかりの張り切りようにはウンザリや

【今日の一曲】
『早く家へ帰りたい』~サイモン&ガーファンクル

水道管破損

2009-08-04 16:35:20 | よもやま話
今朝8時ごろ、『ピンポーン!』
こんな朝早くから誰?、と家内が出ると「水道局です」。
ウチの玄関前で水が漏れている、と連絡があったとかで「すぐ工事します」って。
ゆうべは誰も気付かず、おそらくお向かいさんが早起きなので見つけたらしい。

いわゆる本管から、ウチの量水器までの配管に亀裂が入ったようです。
舗装を剥がし、ユンボで1メートルあまり掘って、という大工事になりました。
水道局の人が言うには「古い鉛管なので取替えます」。
ついでに、量水器から屋内へのも同じく古い鉛管なので取り替えてくれることに。

母はデイサービスが休みでしたが、工事の途中いつ断水になるか分からないので
急遽別の日と振り替えで迎えに来てもらい、私は仕事に。

配達は少なくてあっという間に終わり、持って出たデジカメで…

ちょうど3年前の同じ日に撮っていた「モミジアオイ」です。
配達エリアの中で私が気付いたのは2軒だけ。
さわやかな「夏色」、と言ってもいいでしょう。

工事は母が帰って来る4時までには終り、やれやれです。

【今日の一曲】
『夏の日の恋』~パーシーフェイス・オーケストラ

飛鳥へ~byETC

2009-08-01 02:47:28 | 趣味
恒例の「予告」をしませんでしたが、先月の30日に奈良へ行ってきました。
家内の付き合い(ドライバーとして)で、大和高田市で行われている
高校総体(インタハイ)なぎなた競技の観戦。
娘はともかく、家内がスポーツ少年団から直接指導した女の子※が県代表になり、
「3年生だし観に行ってやりたい」、と力が入ってました。
 ※家内は部活の指導に毎週末学校(娘とは違う高校)へ行っていた

「個人戦予選リーグで敗退」という残念な結果でしたが、その負けた相手が優勝、
まぁ仕方が無いところでしょう。
一応全国大会経験者で、その子の練習台にもなっている娘が、私の撮った動画を見て
『緊張しとるな~』

「せっかく奈良まで来たんだから、飛鳥でも行くか?」の一言にすぐとびつく家内(笑)
会場でもらった奈良県の地図を頼りに『35年ぶり』の石舞台古墳を目指しました。

およそ35年前の神戸時代、職場の同僚と飛鳥めぐりしましたが、景色が変わっていて
「こんなとこにあったっけ?」

次は「甘樫の丘」へ向かい、大和三山を眺めようか?、と。



畝傍(うねび)・耳成(みみなし)なんて、飛鳥・万葉集に造詣の深い方や
中学の古典をマジメに勉強した人にしか読めんがな。
「ヘキサゴン」なら、『あと一つは、なんという山でしょう?』やね。
麻木久仁子さんくらいでないと答えられなかったりして(笑)
 こたえ 天の香久山(あまのかぐやま、香具山とも)

この日のために!か、家内が息子のスパイクにETCを搭載(2ヵ月は待った)。
平日だったので一部の「通勤割引」のみしか適用にならず、当分モトはとれません(笑)
帰路、神戸に寄って、ちょうど誕生日だった妹と夕食、深夜帰り着きました。