貧々自適

仕事のかたわらデジカメを構えたり
季節のうつろいや人の優しさに触れ感激する
そんな貧乏オヤジのつれづれ帳です

アンプ+電源装置

2017-06-27 02:34:15 | 趣味
「電源装置」というほど大したもんじゃありませんが、試行錯誤の末に出来上がったのが
100均の木製ケースに組み込み、真空管アンプのヒーター用とバッテリー充電器兼用になってます。
左の赤黒の端子はバッテリー用、その下にあるジャックはACアダプター用でこれが入力側。
怪しげな青い光源はLEDランプで後述、電流計の右にあるのが出力側です。(赤黒の端子はバッテリー用)
今はACアダプターからアンプのヒーターにつながっていて、「0.6A流れている」という表示が出てます。

で、本来キットに使われているタマじゃなく、ハードオフで入手した@324円の6CS7を常用にするため
いろいろ検討、以前載せた出来損ない然としたプリント基板も加工、「それなり」にしました。

前回のときはまず「音出しができるかどうか?」の意味もあってアンプ本体からヒーター電源を取りましたが、
6CS7はヒーター電流が6AQ5/6V6GTの3割増しなので「外部から供給」ということに。
3割増しの理由は、双三極管という構造なので、使っていない片方のユニット分がオンしているためです。
アンプの電源は余裕があり定格オーバーではありませんが、次のアンプでのテストを兼ねてこうしました。
(アンプのMAX.は1.6A、6AQ5/6V6GT×2+12AX7で計1.2Aだが6CS7だと計1.5Aになる)
ちなみに、電圧は入力側12.1V弱、出力側11.8V強で、定格の94%弱ですがまぁ大丈夫でしょう。
差の0.2Vあまりはほとんど電流計によるもの※と思われます。
 ※朝測り直すと、ヒューズ>電流計でした

「怪しげな青い光源」はパイロットランプ兼用のLEDですが、アンプと同じにしたのに眩しすぎ。
養生テープ(半透明のガムテープのようなもの)を2枚重ね貼りして減光したのですがまだ眩しい(笑)
冒頭の写真左隅に写っているのがバイクのバッテリ-ですが、6CS7だと5~6時間ほどしか持ちません。
充電するのに半日かかるんじゃあ…、考えが甘かった


空梅雨➡猛暑?

2017-06-20 05:49:46 | 季節の話題

ゆうべ21時現在の天気図
早々と「梅雨入り宣言」(四国地方は今月7日)されましたが、またもピタッ!と雨が降りません(笑)
あまのじゃくな梅雨前線が日本列島を避けるように展開、次の低気圧もパワーがなさそうだし。
あげく昨日の当地は今シーズンの最高気温を記録(32.8℃)

で、先日恒例になった「早明浦ダムの取水制限」が実施されました。(香川用水の第一次30%カット)
といっても普段から水圧が低いのであまり変わった気がしません。
まぁ、この時季は田んぼの水がいるので、「全体の使用量を減らすため」という意味合いが強いです。
ヘタをすると今年の夏も「空梅雨」➡水不足+猛暑という最悪のパターンか?

天気予報は今夜から、いったん回復するものの週末も雨続きのようです。
とはいえ、こと雨に関しては当地ではよく「はずれる」


痛かったぁ~

2017-06-13 01:56:10 | よもやま話
「脊柱管狭窄症」が原因の右下肢の痛みと痺れ、通院一ヵ月経ちましたがなかなかよくなりません。
痛み止めの副作用か、ぐっすり眠れるときがあったり、妙な時間に眠くなったり…。
若い頃から鍛えてますから、運転中に眠くなったりというのはほとんどありませんがね(笑)

で、先週末の診察時(一日置きに通院)に、週一で打っている硬膜外ブロック注射では緩和効果が薄く、
神経根ブロック注射をやってみますか?、と言われました。
かなり痛いですけど…、との「脅しつき」で
少しでも効果があるなら…、と昨日通院時にチャレンジ。

硬膜外…のそれとは違い、レントゲン撮影室に入って背中~お尻一面消毒後プスリ!
注射針が神経に届いた瞬間、右足先までビビッ(それも2回)
あんな痛みはしばらく感じたことはありません。
でもまぁ、瞬間的なので泣かずに我慢しました(笑)
処置室に移動して休んでくださいと看護師さんに言われましたが、足に力が入らず妙な感じ。
中には転倒する人もいるらしい。

半日経って、今は「痛み<痺れ」という状態です。
朝起きたらちょっとマシになってればいいけど…。

ごんたくれ(2)

2017-06-12 01:33:33 | 家族のこと

とくればご存知の通り、最近ますますパワーアップした孫太郎。
冒頭の写真はGW中に「忍者」の扮装をさせてもらって娘がLINEで送ってきたもの。
孫太郎、性格でいうと忍たまの「きり丸+しんべヱ÷2」ってとこかなぁ(笑)
ちなみに、忍たまの原作者尼子騒兵衛さんは、私と同じ兵庫県尼崎市出身。
何かで私の生まれた同じ地区(尼崎市築地)で生まれたか、住んでいたというのを見た気がしますが、
定かではありません。

日付が変わったので昨日、二男に来週「全員集合」をかける旨LINEを送ると「孫太郎と一緒」との返信。
実は、娘がある事情で体調不良(=病気ではない)、お嫁ちゃんも友人の結婚式に出席で不在。
姉の体調を気遣ってか、半日の「子守り」をかってでてくれたらしい。(パパは日勤)
LINEを送ったときは「屋島山上の水族館におる」との返事で、そのあとアスレチックコースのある公園にも。
お嫁ちゃんがいないヒマつぶしなのか、予行演習(自分がパパになったときの)なのか分からないけど、
「ごんたくれの孫太郎と半日」なんて、ジジババにはムリ(笑)
とはいえ、二男の優しさを垣間見たような気がして私も嬉しかったです。
娘宅に戻ったというLINEがきたので、ゴホウビにケーキでも買って行ってやろうと帰宅した家内と一目散。
バスターミナルまでお嫁ちゃんを迎えに行った二男を呼び戻してもらい、途中で買ったお寿司で晩ごはん。
おもちゃは散らかし放題、踏み台を持って来て絵本やパズル本を次から次へと繰り出す孫太郎を見てると
これじゃあ「安静にする」なんて到底不可能やなぁ…。

で、来週の「全員集合」は、4つのおめでたいこと記念ということになります。
家内の「教士昇段」、長男の「お誕生会」、我々夫婦の「結婚記念日」プラス「父の日」(笑)
まぁ、父の日といっても「資格者」はまだふたりだけですけど


324円のお宝

2017-06-03 23:49:34 | 趣味
3月に作った真空管アンプ、いろいろ「手を変え品を変え」というわけで、
オール国産球の特別編成が
左から東芝製【6AR5】、真ん中が日立製【12AX7】、右が東芝製【6CS7】という布陣です。
どこでそんな貴重品を入手したか?というと、3,240円のスピーカーを買った近所のハードオフ。
私の受け持ちエリアなので、配達があってもなくても時々寄り道(笑)
先日、やはり何か掘り出し物があるかな?とお店に入るとカゴに入った光るものが…
「ンッ、真空管じゃん
置いているのを見たことがなく、誰かがまとめて売りに来たらしい。

もちろんジャンク品で、どれも一本324円(税込み)。
今のアンプはもちろん、次のアンプに使えるものがあれば…と物色。
で、ゲットしたのが写真の3種類です。(6CS7は2本買った)
欲しかった6AR5も12AX7も一本ずつしかなかったけど仕方ありません。
選んだ理由は、ネットで規格を調べると回路のパーツを交換せずともちゃんと作動するから。
(今のアンプはプリント基板なので、交換するとなると非常に面倒)
右の6CS7は以前書いたRCA製【7B5】同様、ソケットが違うのでプリント基板を加工して
不格好ですがムリやり組み込みました。
トランジスタなんぞではできない芸当です。
裸で売ってたので当然ながら氏素性など不明ですが、私が20代かせいぜい30代のころ
製造されたのは間違いないでしょう。
さすがは国産球、いくらジャンク品でもきれいな音を出してくれます。
合計1,296円の、私にとっては間違いなく『お宝』です。

おそらくこの3種類の真空管、こうして並んで作動することは二度とないでしょう(笑)

せっかくなので、一曲だけこのメンバーで試聴。
それは、ず~と前に書いた深夜放送のオープニング曲、クレバノフストリングスの「モア」。
この曲、レコードは持ってますが、プレーヤーがなくて聴けないのでYoutubeで検索。
全くヒットしませんでしたが、BGM代わりに「ジェットストリーム」を聴いていたら
嬉しくてダウンロードし、一曲だけムービーメーカーで切り取ってMP3に変換、
ライブラリーに入れました。