貧々自適

仕事のかたわらデジカメを構えたり
季節のうつろいや人の優しさに触れ感激する
そんな貧乏オヤジのつれづれ帳です

あと1時間半

2006-12-31 22:57:17 | よもやま話
PCの前に座ったのが22時半、2006年もあと1時間半となりました。
今年はブログ2年目ということで、「レベルアップを目標!」と公言したものの
達成できたか否かには、?がつくのではないかと…

一方で師匠と交流が復活したり、tonaさんと「こんぴらさん」の階段を昇ったり、
新しいブログ友も増え、皆様のおかげで充実した一年だった、と感謝しております。

デジカメにも多少慣れ、来春二男が卒業すると多少生活リズムも変わると思われるので、
時々「遠征」にも行けるか?と心積もりだけはしています。
また花や景色や鉄道を撮って、イヤミったらしいコメントとともにUPすることに
なりそうですが、何卒ご容赦の程を。

最後に、皆様の新年のご健康とご多幸をお祈りいたしております。
改めて、今年一年ありがとうございました。

伯母の通夜

2006-12-30 07:25:48 | よもやま話
昨日朝、神戸の母から電話が入り、兵庫・市川町の伯母が亡くなったとの報せ。
晩春の伯父※、晩秋の叔父に続き、今年3人目…。母のショックは大きいようです。
伯母は認知症が進行していたようですが、92歳の長寿を全うされたようです。
葬儀(30日)には参列できないのでせめて通夜に、と仕事を早めに切り上げるつもりが
結局通夜・葬儀の会場(伯父のときと同じ)に到着したのは深夜

控室が分からず自宅まで行きましたが玄関が真っ暗だったし、やっぱり会場か?と戻ると
物音に気付いた次兄が出てきてくれ、お参りができました。
会場に泊り込んでいたのは4人の従兄弟、長兄(65歳、私の母校の先輩でもある)達と
昔話に花が咲き、夜中2時に出て5時すぎに帰ってきました。(往復およそ280キロ)

伯父宅は山間部、冷え込みも当地とは段違い。一昨日降った雪が残っていてびっくり!

 ※過去ログ…伯父の葬儀

冬将軍の反発?

2006-12-29 02:28:25 | 季節の話題
冬将軍サマに前回のイヤミが聞こえたのか、28日の当地は一転して「真冬」の一日。
朝はJR瀬戸大橋線が運転を見合わせるほどの強風、日中の体感温度※は氷点下!
 ※風速1メートルにつき体感温度は1度下がる、と言われていますから
  15時の気温6℃、風速7mなら-1℃と同じ計算、海のそばなので風はもっと強いし…


私が車で仕事(宅配もあるので)しているため、代わりに家内がバイクで通勤。
会社からの帰り道、横風にあおられ「怖かったぁ~」と寒さに震えながら帰宅しました。
私のような軽量級でない家内でも、というオソマツ

それもそのはず、朝6時の天気図を見ると北海道・三陸沖の低気圧は964hPaという
「台風なみ」、対する大陸の高気圧は1,046hPa!
80hPaも差がありゃ、大荒れになるのも無理はない。
今も5メートル以上の風が吹き気温は1℃ちょっと、29日も寒い一日との予報が出てます。
「冬なの?」なんて言うんじゃなかった

冬なの?

2006-12-28 00:33:38 | 季節の話題
日付が変わったので昨日(27日)の当地の最高気温は、11月中旬なみの16.6℃!
また15日をも超えて、12月に入っての記録更新(笑)
ここ数日は(26日を除き)穏やかなお天気が続き、初冬というより晩秋という雰囲気。
写真にこそ撮っていませんが春・秋二度咲きの花がまだ残っています。
ユリオプス・デイジーかな?と思われる黄色い花が団地の彩りですし、キクもまだまだ…

今年も今日を入れて4日、100時間を切りました。
まぁ、生まれてから20,000日以上経ってますから、わずか0.02%やがな(笑)
今更「新年」でもねーや!って思わないでもないのですが「それはそれ」、
来春二男が就職するとまた家族の「リズム」が少し変わりそうです。
どんな年になるのか楽しみでもあり、さびしいのも少し…。

コーヒー好き(2)

2006-12-27 08:56:56 | シリーズもの
「ネタ切れ」というわけでもないんですが、何かとバタバタして集中力に欠け(後述)、
軽~いネタしか出せません

半径100メートル以内に2~3台はあるんじゃないか?、という清涼飲料水の自販機。
配達しながら一服するときに「微糖の缶コーヒー」は定番ですが、嬉しい異変が(笑)
普通は一本120円ですが、何ヶ所か「100円!」で買えます。
もちろん、銘柄は「boss」「wonder」など、メジャーなメーカーのですが、
さすがに業界一位の「ジョージア」はほとんど対象外です。
100円で売られているのは、近所の酒屋さん(旧店舗は110円…笑)、障害者福祉施設、
飲料品の卸屋さんなどで、ほとんど配達エリア内ですからありがたい
あと、やはりエリア内のコンビニ(サークルK)でも期間限定ですが103円で買え、
トイレを借りるついでにセレクト。

ところが先日、配達のついでに110円の缶コーヒーでも、と買ったとき千円札を入れて
釣り銭をとり忘れ、1,010円の缶コーヒーを買ってしまいました。
あとで気が付き、ひょっとして?と戻りましたがありませんでした
50本買わなんだら元がとれんがな~(セコイ!)

ゆうべからの「爆弾低気圧」、関東・東北の皆さん、被害はなかったですか?

ポール・モーリア

2006-12-26 01:09:44 | 訃報
年の瀬になると「今年亡くなられた著名人」が放送されます。
特に印象に残っている人は都度ブログにも書きましたが、「大御所」を忘れてました。
タイトルに書いた「ポール・モーリア氏」、11月に世を去っていました。

小学校に入る前から「電蓄」をおもちゃにしていた(らしい)私の好きなジャンルが
「イージーリスニング」とも称されるムードミュージック。
ベルトケンプフェルトやマントバーニー、ビリーヴォーンやレーモン・ルフェーブルなど
誰でもどこかで耳にした数々の曲の中でも、ポール・モーリアは№1でしょう。

私の一番印象に残っている年「昭和43年」に「恋はみずいろ」で一躍有名になり、
そのあと「エーゲ海の真珠」「オリーブの首飾り」などが大ヒット。
度々来日、私も確か2回ほど公演を聴きに行きました。
私の一番好きな曲は「蒼いノクターン」ですね。

サラリーマン時代、長年勤めた音響メーカーで退職前の最後の仕事は、レコード会社の
「情報システム」担当でした。
フィリップスレコードもあり、そこの担当者から餞別にもらった何枚かのレコードの中に
ポール・モーリアのもありました。
そんな想い出にもつながる音楽家の一人です。

ウラ話をひとつ。
レコード会社で年に一度か二度「特別社内販売」と称して、レコード店からの「返品」を
関係者限定!で販売(確か半値)、当然私も「関係者」ですから買いに行きました。
ジャケットの隅に「パンチ穴」を空けて分かるようにしてあるものの新品同様。

入社してすぐ、配属先の工場であった社内販売で、以前書いたラジオ大阪の深夜番組
「アナウンサーコーナー」のテーマ曲のひとつだった「モア/クレバノフストリングス」のLPを
見つけたときは小躍りしましたっけ…
今も押入れの中にあり、大事なレコードの一枚です。

ビデオ入れ替え

2006-12-23 03:38:28 | 趣味
前に書いた通り我が家にはビデオ(VHS)が2台ありますが、どちらも故障中
いずれも、音はすれども(笑)テープが出てこない!というトラブル。
フロントローディングの「スプリングかなんか」がはずれただけか?と思われます。
家内が「困る~ぅ」と言うし、レンタルのDVDを借りてきても(息子に頼みこんで)
プレステ2で視るってのもなぁ、と思案してましたが「ハードオフ」で出物が…
4年ほど前の機種ですが、ビクターの「HR-DF2」、税込み12,600円ナリ。
テレビにS映像端子が付いてるので、ケーブルもついでに買いDVDを高画質で視よう(笑)

団地の共聴アンテナがケーブルテレビに替わり、画質がダウン。
BSはケーブルでも視られますが、自分でつけたアンテナの方で視ています。
ちなみに、テレビはソニーの8年前の平面21インチ、5年保証の切れる直前に故障し、
ブラウン管を交換しました(タダ…笑)
したがってまだ4年目と同じ、きれいに映ります。

さっそく、「フォークル復活コンサート※」を久しぶりに視ながら、というわけです
イムジン河」の発売中止が決まったあと、神戸のローカル局ラジオ関西(現AM神戸)が
「レコードが擦り切れるまで」とかけてくれましたっけ。38年前かぁ…
 ※'02年NHK-BSで放映されたのを録画

サンタさんが…

2006-12-22 00:04:40 | 季節の話題
よく配達にいくお宅の外壁にサンタさんが!
いろいろなクリスマスの飾りつけを見ますが、これはケッサク!

題名はド忘れ(○丁目の奇跡?)しましたが、サンタさんが本物か否か
裁判にかかる、というアメリカ映画がありました。
被告席?に座ったサンタさんが「本物」と判決が出てハッピーエンドでしたが、
弁護側の根拠の一つが、ドル紙幣に印刷されている「我々は神を信じる」という
言葉だったと思います。
検索すれば詳しく分かるのでしょうが、今夜は疲れ気味なのでこのへんでご勘弁

 ※追記:ちょっと記憶違いの部分もあったようですが、「34丁目の奇跡」でした。
  ゆうべは家内も教えている「なぎなた」の忘年会に参加。
  行き付けのラーメン屋さんが貸切りにしてくれ、@千円でボリュームたっぷり!


このブログのテンプレート、上のアニメで「そりに乗ったサンタさん」が出ます。
もっとも、私も2~3回しか見たことはありません(笑)

さらば、「青島だぁ~!」

2006-12-21 00:24:12 | 訃報
青島幸男さんが亡くなられた、との報が。
「ハナ肇とクレージーキャッツ」の「おとなの漫画」で名前を憶えた記憶があります。
全くといっていいほど「選挙運動」をせずに、参議院議員(二院クラブだったか?)、
東京都知事にもなり、「人間万事塞翁が丙午」で直木賞も受賞しましたね。
ちなみに早稲田中退※ですが、昔大橋巨泉が「ワセダは中退でも恥ずかしくない」って
言っていた(自身もそう)のを思い出しました。案外当たってるかも
また一人、昭和の思い出に連なる人が逝きました。

asahi.comに出ていた、著作の中の「遺言」のような言葉…
「人間社会もイワシの大群と同じさ。(中略)
オレはたった一匹でも、違う方向へ泳ぐイワシでありたい」

そんな生き方ができたのかなぁ…。ご冥福を祈ります。

 ※訂正:厳密には早稲田の大学院中退だったそうです

コーヒー好き

2006-12-19 02:37:06 | シリーズもの
私は若い頃から大のコーヒー好き。
子どものころ、お風呂が壊れた(石炭も燃やしたので、釜が傷むらしい)とき行った
銭湯での「コーヒー牛乳」がデビュー(笑)
中学に入った前後に「ネスカフェ・インスタントコーヒー」が発売されたはずです。
そのころから私の朝食は、ごはんからトーストに変わりました。
高校時代は通学列車の窓からネッスルの姫路工場が見え、香りも漂っていたかな?
本格的に飲みだした(インスタントではない)のは、もちろん社会人になってから。
喫茶店で「コーヒーを飲みながら一服」が生活の一部になりました。

神戸時代(昭和45年~51年)は会社のそばの御用達の店で、朝・昼・晩ということも…
ちなみに、当時の同僚二人がこの店のウェイトレスと結婚しました(笑)
どちらもしっかりした女性だったのを憶えています。

高知時代(〃51年~54年)は、繁華街にあった「ぶどうの木」の常連になりました。
ついには大の酒好きのマスター(以前書いた現在は蕎麦屋を経営、ヒゲの人)と懇意になり、
花見・月見(桂浜)・紅葉狩りなどの運転手(私は酒がダメ)としてお相伴に預かり()、
年末の店の大掃除には手伝いにも行きました。
短かった松山時代もわざわざ(往復250キロ以上)山越えして行きましたっけ。

今は?というと、「喫茶店で飲む」なんてゼータクは月に一度あるかないか
家内に頼んで会社(コーヒーの卸)から持って帰った豆をコーヒーメーカーで飲むか、
マックの100円、安売り時のゴールドブレンド、自販機の缶コーヒー(笑)
ちなみに6~7杯は飲むので、砂糖を入れたのは3杯まで、と決めてます。
ブラックや微糖のコーヒーにも慣れました。
「気分転換」のお供にはナンバーワンでしょうね。

雹が降りました

2006-12-17 22:29:07 | よもやま話
今日は未明の雨に始まって、日が差したり、雨が降ったりのヘンな天気でした。
午後、ちょうどDMの配達があったコンビニを出ようとしたら激しい雨音が。
土砂降りか?と見てみるとなんと「雹」!。
粒は大豆くらいでしたが、久しぶりに見ました。
すぐ止みましたが、みるみるうちにワイパーに溜まり、拭うのがもったいなかった(笑)
そのあと雷も鳴ったりして一気に冷え込み、天気図をみると一気に「冬型」。

いつの間にか今年もあと2週間。
年々歳々、月日のたつのが早く感じ、毎日ただ無為に生きてるんじゃないか?との
思いもしています。
まぁ、何かを作りだすような仕事ではないし、世の中のために何かする、ということが
できているわけではないので「仕方ない」のかも知れませんが。
もちろん、ブログを始める前の自分と比べると、「マシ」にはなっているのでしょうが…

 後日追記:霰と雹の違いはひとことでいうと「粒の大きさ」だそう。
  直径5ミリ以上が雹で、スケールを持っていませんでしたが、この日のは超えてた(笑)

暖かかった一日

2006-12-15 23:56:24 | よもやま話
今日の「困ったチャン」、その5。
しばしば配達先玄関わきに駐車している「年代モノ」のベンツ。
ご覧の通り、郵便受けのバリケード状態(笑)
よく配達に行きますが、5回のうち4回は置かれてます。
何台も自家用車があり、非稼動のコレを置いているらしい。
この写真では分かりにくいですが、T字路の交点の家。
「交差点内」は駐停車禁止やで!、ガレージが足りないなら、近所の駐車場を借りれば?
前任者の女性も、配達しにくい家のワースト3にあげてました。

朝の記事で書いた通り、久しぶりの
しかも暖かく、今月に入っての最高気温を記録。
車で配達しましたから、途中でフリース(古い方)を脱いだくらい。

配達を終わらせ、接骨医に行って鍼を打ってもらい(先日来、肩こりと肘の痛みが)、
前売り券を買っていた「三丁目の夕日」を観てきました。
去年、先日のTV放映に続き3回目ですが、やっぱり涙が…
それも初めて観たときとは違う場面で、です。
三度目になると、何気ないセリフも意味を深く感じるせいかも。
ちなみに、また宿題が…(笑)
C622⇒C6222の改装は最初に書いたとおりですが、シールドビーム※(前照灯横)を
はずしていたかどうか?
 ※渡道した際に取り付け、梅小路でもはずしていません。
  蛇足ですが、ランボードの白線は消し忘れたか、消さしてもらえなかったのか…


配達中、あちこちのサザンカが「今を盛り」。↓は県住にあった樹。

師匠の解説を見ても、「カンツバキ」なのか「タチカンツバキ」なのか不明です。
3時ごろ撮影、そのころでもかなり日が傾いていて、実際の色とは少し違いますが
むしろ「暖かみ」を感じる色になったので、あえて無修正で。邪道かなぁ
カラーバランスは「オート」です。

紅葉のアンカー

2006-12-15 09:29:40 | 季節の話題
今年の晩秋は「秋晴れの日」が少なかった(後述※)上に、配達が多く
遠征して!と考えた「紅葉の写真」がほとんど撮れずじまい…
お手軽な「近場ばかり」になってしまいました。
しかし、紅葉の神(おるんかいな?)は、私を見捨ててなかった(笑)
我が家のすぐ北にある公園(春に八重桜を撮った)の樹が遅れて紅葉。
まだ盛りではないので、もう数日楽しませてくれそう。
この樹、去年大規模な枝払いをされ、「ありゃ~」と思ってましたが
いつの間にか枝が伸び、二年ぶりに復活!

 ※高松の気象データから
        日照時間(H)             降水量(ミリ)
       '06   '05   '04  平年     '06  平年
10月   176  153  159  170     51  108
11月   135  168  183  146     61   62


11月の雨は「平年なみ」ですから、曇った日が多かったのかな?。
10月も「スカッと晴れた日」の記憶があまりないけど…
ちなみに、今週はぐずついた天気が続き、今朝久しぶりに日が差しています。
でも「今夜から寒くなる」との予報が…

列車の追いかけ

2006-12-14 10:14:02 | 家族のこと
ウチの家族は揃いも揃って「朝が弱い」
まぁ娘は「朝シャン」というか朝風呂(小原庄助でもあるまいに)に入るので
いくぶんマシですが、低血圧の私以外はちょっとなぁ~(笑)

今朝も今朝とて、二男は何度起こしてもフトンから出ず、駅まで送って行きました。
JR高徳線・屋島駅(自宅から約2.5キロ)まで行きますが、通勤ラッシュの時間帯とて
信号待ちで遅れ、「次の駅まで」という毎度のパターン
息子は下り列車に乗りますが、高徳線は単線。
途中駅で「交換停車」があり、こんな芸当が可能です。
        下り    上り (いずれも発時刻)
屋島     7:37   7:52 
古高松南  7:40   7:49 
八栗口    7:47   7:45  …この駅で上りを待つ(約4分停車)
讃岐牟礼  7:50   7:42 
古高松南~讃岐牟礼は、いずれも国道わきに駅があり「ソレッ!」ってわけです。
(但し古高松南駅は、国道がまだ4車線道、渡るのがたいへんなのでまずムリ)
ちなみに、息子の乗る通学列車はこのあと志度駅でも「特急待ち」。
「なんで、オレの乗るのが待ってやらな、イカンねん!」ってプンプンです。 

以前書きましたが、妹も娘も、と我が家の「伝統」になってしまいました。
だけど二男は「停学騒ぎ」の名誉挽回というか、汚名返上がかかっているので、
親も協力(高3の一年間は皆勤!を目標)してやらないと…
もっとも、それもあと2ヵ月で終止符を打ちます。

 参考…

人の褌でなんとやら

2006-12-11 22:58:36 | 趣味
いつもコメントをくださる会津の「pochikoさん」のブログ。
その12/6付でUPされていた「偽海葱(ギカイソウ)」を配達エリアで発見!
といっても、かなり前から存在には気がついていて「ヘンなやっちゃな~」
花の緑色のスジが珍しい、というくらいで写真に撮るほどでは…と思ってましたが、
せっかくpochikoさんが教えて下さったんだから、と「便乗」というかタイトルどおり

詳しい解説は、pochikoさんのブログで
但し、植えられているのは急坂の道端、配達中に何度もバイクをコケさせた難所(笑)
初夏にクチナシを撮ったすぐそばです。

もちろん、めぼしい(?)花が減ったこの季節に頑張って咲いてるのにもカメラを…

もう今年は撮ることもないだろう…と思っていた「アオイ科」らしい。
蘂にピントが合ってないのはご容赦。
ちなみに、チロリアンランプはまだあちこちで細々と見かけます。

ピンクのヒガンバナ?、なワケないか(笑)
結構あちこちに植えられてますが、名前までは…

今日も宅配ゼロ、メールも少なかったので久しぶりにデジカメを持って出ました。
下の2枚を撮らせてもらったお宅は、夏にキュウリを下さったばぁ~ちゃんの家。
「カエンキセワタ」もあり、たまたま姿が見えたので「名前が分かったヨ」と。
おみやげにダイコン2本、早速おでんだしで煮込み中(笑)