貧々自適

仕事のかたわらデジカメを構えたり
季節のうつろいや人の優しさに触れ感激する
そんな貧乏オヤジのつれづれ帳です

九州新幹線

2011-03-09 02:36:01 | 趣味
週末12日に九州新幹線が開通、高松からだと岡山乗換えで「九州が近く」なります。
最速の「みずほ」で岡山~鹿児島(中央)間が3時間、東京と変わらない。
国鉄時代、在来線だと10時間以上かかっていたはずで、新幹線なら「日帰り」も可能(笑)

鹿児島へは、3回行きました。
高校の修学旅行、あと2回は鹿児島に転勤した元同僚(大阪勤務だった)を訪ねたとき。
ずいぶん前に記事でも触れたこの元同僚、30歳前後に退職し公務員になったそう。
私より一つ年下だったはずで、今年の年賀状には「定年」の文字が。
もう35年近く会っていないけれど、元気なうちに会いに行きたいと思っています。
そのときには、彼に無理を言って連れて行ってもらった「佐多岬行き」のお礼を言わなきゃ(笑)

ちなみに、この九州新幹線にも「岐阜羽島」同様の『政治駅』がある、との噂が。
町おこしに「新幹線の駅」は不可欠、とインタビューに答えていたのをニュースで。
確かに仰るとおりなのでしょうが、「岐阜県に駅がない」「急行の停車駅に」というのと
五十歩百歩のような気もするし…。

同じようなことが「地方空港」でもあって、せっかく整備したのに東京便しか利用客がおらず、
利用率が低い地方間の路線は運航休止、というのは全国共通のようです。
現に当地からの国内線は、東京・那覇のみ。
(去年10月までは鹿児島便もあったし、もっと前には名古屋や仙台へも)
今年1月の輸送実績(利用率)を見ると、東京便が52.9%、那覇便が56.7%でした。
この数字は、繁忙期は満席でも「平日はガラガラ」ってことですよね?
前述の鹿児島便は45%ほどでしたから、仮に存続していても新幹線が開通すれば激減確実。
いずれにしても高松・鹿児島両空港の立地条件※からして、運航休止確実だったでしょう。
 ※どちらも市中心部から30分以上かかる

それにしても、山陽・九州直通のが「みずほ」「さくら」というのはどうも…(笑)
東北新幹線の「はやぶさ」は、まぁ分からんでもないけど「つばめ」を昇格して欲しかった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿