Cobaringの生涯学習ブログ

食事+αで若返りと健康維持の情報を公開しています。

Watchout for the oncoming traffic.

2016-05-31 21:01:32 | 日記
oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●


ブログを単語帳化します。

日本語→英語に…。



(1)次の交差点を左に曲がって下さい。

(2)了解。あそこを左へですね。

(3)出口に近づいたら教えて下さい。

(4)次の出口(高速)を降りて下さい。

(5)了解。直進します。

(6)ここで降ろして下さい。→ はい。了解です

(7)あそこで止めて下さい。

(8)車が来ますので気を付けて下さい。

(9)2千円と高速料金600円です。

(10)もう少し大きい声でお願いします。




oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●oO☆゜.。




(1)Take a left at the next intersection.

(2)OK. l'll make a left turn over there.

(3)Let me know the exit when we're about to take.
♪レミノウ ディグズィ ウェン ウィらバウ トゥテイク

(4)Get off at the next exit.

(5)OK.Keeping straight.

(6)Drop me off here. → Sure thing.

(7)Stop over there.

(8)Watchout for the oncoming traffic.
※oncoming…近づいて来る watch out!…見まわして

(9)2000 yen plus 600 yenfor the toll.

(10)Would you speak up a bit?
♪ウヂュースピーカッパビ↑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sure OK. Take the right turn here.

2016-05-31 17:02:50 | 日記
oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●


ブログを単語帳化します。

日本語→英語に…。


(1)銀座までの料金はいくらですか。

(2)空港までの料金はいかほどでしょうか?

(3)新宿までどれくらいの時間かかりますか?

(4)銀座までの料金はいくらですか?

(5)ざっくりで2千円です。

(6)車のトランクを開けて下さい。

(7)トランクを閉めて下さい。

(8)そのまままっすぐ行ってください。

(9)信号を右に曲がって下さい。

(10)畏まりました。信号で右ですね。




oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●oO☆゜.。





(1)How much does it cost to Ginza?

(2)How much does it cost to get to the airport?

(3)How long will it take to Shinjuku?

(4)What is the fare to Ginza?

(5)Roughly 2000 yen.
♪roughly…らフリ 意;ざっくりで

(6)Pop the trunk, please.

(7)Please close the trunk.

(8)Keep going.

(9)Turn right at the next traffic lights.

(10)Sure OK. Take the right turn here.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Let me search on the car navigation system.

2016-05-30 16:53:58 | 日記
oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●


ブログを単語帳化します。

日本語→英語に…。


(1)行き先はどちらですか?

(2)お乗り下さい。

(3)どちらまで行かれますか?

(4)どちらへお連れしましょうか?

(5)どちらまで?

(6)すみません、店の名前をもう一度ゆっくり言って頂けますか?

(7)すみませんがこの辺はよくわかりません。

(8)行き先の住所を書いて頂けますか。

(9)すぐ近くです。

(10)直ぐそこです。

(11)結構遠いです。

(12)到着しました、こちらでよろしいでしょうか?

(13)畏まりました。

(14)了解。(いいとも)

(15)お忘れ物ございませんよう。





oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●oO☆゜.。+o●☆.。





(1)Where would you like to go?

(2)Please get in.

(3)Where are you going?

(4)Where can I take you!

(5)Where to?

(6)I'm sorry. Could you say that again sIowly?

(7)I'm sorry, l'm not familiar with this area.

(8)Can you write down the address of your destination.
※destination…行き先 目的地

(9)That is very nearby.

(10)lt is very close.

(11)lt is pretty far away.

(12)Here you are, is this OK for you?

(13)Sure.(Certainly.)

(14)OK Dokey.

(15)Don't leave anything behind.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

At any rate, wouldn't it be nice if we could enjoy learning English ?

2016-05-29 20:39:38 | 日記
oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●


ブログを単語帳化します。

日本語→英語に…。


(1)様々な国からの学生がいましたよね。→そうなんです、彼らの年齢も異なりますし、アメリカに滞在する目的もそうなんです。とても国際的でした。

(2)特に東海岸や西海岸では沢山の英語教育を必要とする移民が移民が多いのでESLの授業が大学でその人達に提供されました。

(3)君がいたESLプログラムもその中の一つだと思うよ。

(4)私は初心者のクラスにいたので、授業はよく理解できたわ。沢山の役に立つ表現を学んだわ、日常生活に必要なものをね。

(5)文法の暗記を強いられることもなかったし、大抵の日本の学校ようにね。とてもリラックスした雰囲気(環境)だったし、学習しやすかったわ。

(6)いつもだいたい2、3時間かけて宿題をやったよ。たとえ終わらなくても先生が親切に手伝ってくれて終わらせたよ。

(7)以前は英語を学びたい気持ちはありませんでしたが、そのクラスを受けることで私の関心を誘いました。それを好きになり始めさえしたのです。

(8)いい考えですね。日本語が国際語になることはないと思うし、結局英語は今の日本でもっと必要になるでしょうから。

(9)何は兎もあれ 何は兎もあれ、英語学習を楽しめたら素敵じゃないですか?

(10)シートベルトを着用してください。




oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●oO☆゜




(1)There were students from various countries, weren't there? → Yes, and their ages were different and so were their purposes for staying in America. So international.
※various…様々な 色々な ♪ヴェウりアス

(2)Especially on the East and West Coasts, there are a lot of immigrants who need English education, so ESL classes at universities provide them with it.

(3)l think the ESL program you were in might have been one of those.

(4)I was in the beginners' class, so I could understand the lessons pretty well. I learned a lot of useful expressions that were necessary for everyday life.

(5)We weren't forced to memorize any grammar like we usually are in Japanese schooIs. lt was a very relaxed atmosphere so it was easier to learn.

(6)lt usually took me about two or three hours to get my homeworkdone. Even if I couldn't fish it, my teacher was kind enough to help me get it done.

(7)Before l had no desire to learn English, but taking the class has sparked my interest. l've even started to like it.

(8)That's a very good idea. l don't think that Japanese will ever become the international language, and eventually English will be needed even more here in Japan.

(9)At any rate, wouldn't it be nice if we could enjoy learning English?
※at any rate…とにかく いずれにしても
♪アレニーれイ ウドゥンニッビーナイス、イフイク エンジョイラーニンニングリシュ↑

(10)Please fasten your seat belt.
♪プリーズファスンニュアスィーtベルt
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

At first, I was at a loss, because the teachers always asked me, ”Why?”

2016-05-29 15:59:45 | 日記
oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●


ブログを単語帳化します。

日本語→英語に…。


(1)日本の友達と英語で話しているとき、よく何が言いたいのか理解するのに厳しいときがあるんです。

(2)大抵私は推測しなければならないんです。話しているときです。そうでもしないと全然コミュニケーションとれないんです。

(3)会話をするって言うことはピンポンをするようなものでしょ?それができないわ、他の日本人とはね。

(4)そこで私は渡米を決めたわ、英語を学ぶことにしたの、大学のESL授業でね。

(5)授業の比較はどんな感じだったでしょう日本の大学(のそれ)とですが。

(6)最初は目眩だったわ。だって先生はいつも「Why?」って聞いてきたんですもの。最初はなんて言っていいか判らなかったわ。だって考えたことなかったんですもの何故かなんてね。というのも日本の学生は先生の言うことについて行くだけですから。

(7)でもアメリカの授業はいつもディスカッションで授業が進むんです。先生と学生はいつもお互いに話し合います。当初はそのディスカッションについて行くのがやっとでした。

(8)時々アメリカの学生は自分たちの先生のパフォーマンスを評価するって聞いたよ。先生は自分たちの教え方を見直さなければならなかったりするんだ、学生がちゃんと学べてなかったりするとね。

(9)授業はいつも私達の実生活に関連していて、よく寸劇もやったわ。

(10)私においてはアメリカのESLクラスは一ヶ月間続いたのです。1日2時間月曜から金曜日まで。授業はきつかったけどとても面白かったわ。




oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●oO☆゜




(1)When l am talking with Japanese friends in English, l often have a hard time understanding what the really want to say.

(2)Usually, l have to guess what they want to say when we are talking, otherwise we really can't communicate.

(3)Having a conversation is like playing ping pong, isn't it? I can hardly do that with other Japanese.

(4)Then l decided to go to America and study English in an ESL class at a university.
※ESL…English as a Second Language…第二言語としての英語

(5)How was the class in comparison with that of a Japanese university.
※comparison…比較 対照 ♪クンペりスン

(6)At first, I was at a loss, because the teachers always asked me, ”Why?” At the beginning, l didn't know what to say because l had never thought about why. Because in Japanese schooIs, students only follow what the teachers say.

(7)But in America, classes always proceed with discussion. The teacher and students were always talking with each other.I had a hard time following the discussions at the beginning.

(8)I heard that sometimes in American schooIs the students would evaluate their teacher's performance.The teacher may have to rethink his or her teaching methods if the students aren't learning well.
※evaluate…評価する

(9)The lessons were always related to our actual life and we often did skits.
※skit…寸劇 風刺文 戯文

(10)For me, my ESL class in America lasted for a month, two hours per day from Monday to Friday.The lessons were tough, but very interesting.
※last…継続する
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Here you are, is this OK for you? Where should l stop?

2016-05-28 23:49:23 | 日記
oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●

ブログを単語帳化します。

日本語→英語に…。

(1)君は本当に面倒くさい人だね。

(2)洗濯物をたたむのは面倒臭い。

(3)ほとんどの生徒達は英語の読み書きができると言います。でも大事なことの一つは読めて内容を理解できて、分析できることですよね。

(4)お荷物はトランクに入れましょうか?

(5)実際に電話でクライアントに教えているよね。あなたの印象は何かありますか?

(6)ただ声を出して読むことは読めたとは思いません。日本語を英語に訳せても自分たちの考えを英語で表現できません。

(7)教えていて気がついたことは生徒達は先生に言われたことだけをやって、つまり教科書を声を出して読んだり、英文を書き写したりといったことです。私が気に入っているのは生徒が私に自分の意見を言ってくれた時、或いは自分自身のオリジナルの文章を書こうとしてくれたことです。

(8)到着しました、こちらでよろしいでしょうか?どのあたりに止めますか?

(9)おはよう。いいところに来たね。

(10)おぬしの英語はまじうまいよ、Fumiaki。とても生きている。




oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●oO




(1)You are such a pain in the ass.

(2)Folding laundry is a pain in the neck.

(3)Most of my students say they can read and write English. But the important thing is one should be able to read and understand the contents, and then be able to analyze it, right?
※analyze…分解する 解析する 検討する

(4)Shall I put your baggage in the trunk?

(5)Now you are actually teaching it to your clients over the phone. What is your impressIon of them?

(6)l don't think just reading aloud means one is able to read. And they may be able to put Japanese into English, but they can't express their own ideas in English.

(7)What l noticed from having taught is that students just did what their teacher told them to do, like reading from the textbook aloud, or copiying English sentences. l liked it when my students gave me their opinlons, or tried to write their own original sentences.

(8)Here you are, is this OK for you? Where should l stop?

(9)Good morning. Your timing is excellent.

(10)Your English is excellent, Fumiaki! lt's very lively.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Let me search on the car navigation system.

2016-05-28 17:52:47 | 日記
oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●

ブログを単語帳化します。

日本語→英語に…。

(1)彼は昨日の話を持ち出した。

(2)私は今英語の学習教材を作ったり、或いは実際に電話で英語を教えたりしています。

(3)私は言葉のゲームをして楽しんだわ。それには文法が組み込んであるの。

(4)時々日本語を使わなければならなかったわ。生徒に明確な説明をするためにね。でもまれよ。

(5)私はどうしていいかわからなかったわ。生徒が私の発音がアメリカの先生とえらく違うって言った時はね。

(6)一番大事なことはコミュニケーションとれるようになることよ。アメリカですら沢山の訛りがあるし、発音も違うわ。

(7)日本の英語教師は考え直すべきよ。英語を学ぶ本当の意味をね。

(8)それは知識として身につけることではないんです。英語は体全体を使って学ぶべきなんです。頭だけじゃないんです。

(9)全体のアクションが要るんです。聞いたり、話したり、読んだり、書いたりして英語を身につけるのです。

(10)カーナビで確認します。



oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●oO☆゜.。+




(1)He brought up yesterday story.

(2)I'm now making English learning materials, or actulally teaching English over the phone.

(3)l enjoyed playing language games which incorporated the grammar.
※incorporate…1.法人にする 2.組み入れる 3.包含する

(4)Sometimes I had to use Japanese in order to clearly explain something to the students, but that was rare.

(5)I didn't know what to do when my students said my English pronunciation was so different from the American teacher's.

(6)That the most important thing is being able to communicate. Even in the States there are so many dialects, so pronunciation differs, too.
※dialect…訛り 方言 ♪ダイウレクt differ…違う 異なる

(7)Japanese English teachers should reconsider what learning English really means.

(8)lt sure is not acquiring it as knowledge. English has to be learned using the whole body, not just the brain.

(9)You need total action, like listening, speaking, reading and writing to master English.

(10)Let me search on the car navigation system.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

But one thing l can say is that those who like listening to the tapes tend not to give up lea...

2016-05-26 22:14:00 | 日記
oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●

ブログを単語帳化します。

日本語→英語に…。


(1)英語教育は学生に限ったことではありません。先日テレビで見たんですが、英会話学校に通っている多くのビジネスマンが急速に増えてきているそうです。

(2)彼らは何か特技を身につけたがっていると思うな。

(3)これは資格の時代なんでしょう。いずれにしても学ぶと言うことは良いことだと思うんだ。何をするにも遅すぎるとうことはないからね。

(4)私が勤めていた会社は英会話のテープを販売していました。

(5)多くの顧客は英語学習用にこのテープを使っているんですよ。何人かは70歳台や80歳台とかの方もいるんです。

(6)その方達は学習するのに異なる目的があります。アメリカンハーフのお孫さんと話せるようになるためとか海外旅行をするためとか、老化防止のためとかね。

(7)でも一ついえることは好きでテープを聴いている人は挫折しない傾向があるんです。

(8)私そのテープ使ってみようかしら。英語が上手にしゃべれない英語教師でいたくないもの。

(9)あなたがテープ学習を始めれば、すぐにしゃべれるようになると思うわ。

(10)申し訳ございません。私この地域は馴染みがないものですから。でもすごく近いと思いますよ。




oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●oO☆゜




(1)English education is not only restricted to school age children. l saw on TV the other day that the number of businessmen going to English conversation schooIs has dramatically increased in the last few years.
※restricted…制限された 限られた dramatically…劇的に 急激に

(2)l think they want to acquire some qualification.
♪qualification…クォルフィケイシュン 意;資格、特技、能力、技術、知識

(3)Maybe this is the time for specialization. Anyway, l think it's good to learn. lt's never too late to do anything.

(4)The company that I work for sells English conversation tapes.
※work for~…~に勤めている ~の職に就いている ~で働いている

(5)Many customers are using those tapes to learn English, and some are even in their seventies or eighties.
※even in…においても

(6)They have different purposes for learning, like to be able to talk with their grandchildren who are half American, or to go on a trip overseas, or to stave off senility.
※stave off…くいとめる 回避する ♪senility…スィニルティ 意;もうろく おいぼれ

(7)But one thing l can say is that those who like listening to the tapes tend not to give up learning.
※tend to~…~する傾向がある ~しがちである

(8)I wonder if I should use those tapes. l don't want to be an Englishteacher who can't speak well.

(9)If you start listening to the tapes, l 'm sure you'll be able to speak it soon.

(10)I'm sorry, l'm not familiar with this area. But maybe that is very nearby.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

l think the best thing is for children to start learning English at a young age.

2016-05-26 13:14:06 | 日記
oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●


ブログを単語帳化します。

日本語→英語に…。


(1)ほとんどの生徒が我々の塾に来るのですが、高校や大学の入試の準備のためです。ですから当然結果を求めてしまうのです。

(2)最近ではどの塾も気にし始めているのです、幼少の子供達のための英語教育を。私は考えるのです。ベストなことは子供達のために幼少の頃から英語を学び始めることだと。中学や高校に上がった時にそれを好きになっていることです。

(3)同感です。学校でネイティヴイングリッシュスピーカーの授業に興味を示した生徒達は文法或いは翻訳もよくできるように見えます。

(4)それに英語が好きな人たちは進歩が早いように見受けられます。

(5)英語は言語だから幼少の頃に導入されるべきだったのよ。だって思わない?生徒が英語に興味がわかなくなるって。入学試験に合格するためだけに教わるんじゃね。

(6)英語は今高校で必須じゃないけれど、大学の入試では必要でしょ?そのシステムも変えるなけれりゃね。

(7)高校生は英語以外の言語も選択できれば良いですね。選択可能な科目としてですけれど。

(8)生徒達が学びたい言語を選べれば、ごく自然にその言語に彼らの興味が湧き大きくなりそうです。彼らは英語を勉強することを強いられることはないのです、興味がなければね。

(9)私は解るわ。文科省は今それについて考えているのよ。でも大学の入試が学生に英語の知識を求めているから、長い道のりね変化が起きるのは。

(10)大学入試は主な障害となるようです。カリキュラムの見直しとしてですが、気になりますね。




oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●oO☆゜.。




(1)Most students come to our JUKU for the purpose of preparing for high school or college entrance exams, so naturally they are seeking results.
※seek…探し求める

(2)Recently every JUKU has started to be concerned about English education for younger children. l think the best thing is for children to start learning English at a young age so they will like it when they reach junior and high school.

(3)l agree. At school, those who show interest in the native Englishspeaker's classes seem to do well in grammar or translation.

(4)And those who like English seem to make rapid progress.

(5)Since English is a language, it should be introduced at an early age. Don't you think the students will Iose interest in English if it is taught for the sole purpose of passing entrance examinations?

(6)English now is not mandatory in high schooIs, but it is necessaryfor the college entrance exams, right? That system needs to be changed I'm afraid.
※I'm afraid…((好ましくないことについて))…と思う,のようだ,残念ながら…と思う I'm afraid it will rain tonight 今夜は雨のようだ

(7)lt would be better if high school students could choose to learn foreign languages other than English as an elective course.
※other than~…~以外の

(8)If students could choose a language that they wanted to study, it seems only natural that their interest in that language would be greater.They wouldn't be forced to study English if they had no interest in it.

(9)l understand the Ministry of Education is thinking about it now. But since the college entrance exams require students to know English, l think it'll be a long time before any changes are made.

(10)College entrance exams appear to be the main obstacle as far as revision of the curriculum is concerned.
※appear…~らしい ~のようだ
♪obstacle…ア'ブスタコォ 意;障害
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ideally, students should learn English from a native English speaker.

2016-05-25 23:00:59 | 日記
oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●

ブログを単語帳化します。

日本語→英語に…。

(1)解るから楽しいのよね。きっとそうよ。

(2)なんでだ~?20分前にはあったのに!あぁ、なんてことだ、僕は完全についてない。

(3)でも英語教育指導要領は言っているわ。英語学習の目的は異文化を理解し、その文化の人たちとコミュニケーションをとることなんだって。でしょ?

(4)そうなんだ。理想を言えば生徒達はネイティブ・スピーカーから英語を学ぶべきなんだよな。

(5)私解ったんだけど、教科書は最近こんな風に見直されたのよ。生徒達にもっと興味を持ってもらえるようにね。

(6)えぇ、そうなんです。英語そのものがよりコミュニケイティヴ(コミュニケーションの手段)になってきたわ。

(7)~と一緒に 教科書と一緒に私はよくテープを使うのよ授業にね。だってネイティヴイングリッシュスピーカーの声なんですもの。

(8)いいわね。でも私にできるかしら。それに、私の生徒達がからかうかもしれないわ、私が正しく発音できなかったりするとね。

(9)確かにそうね。恥ずかしいわよね英語の教師が英語を話せないのは。でも私は思うんだけれど、いっぱいやることがあるわよプロの教師として。指導法の研究とかさ。あなたにとって重要なことはそれをすることだわ。

(10)塾で小学生に英語を教えているけど、問題があるのは解るわ。私達が教えていることは役に立たなくなるわ。皆が中学に上がると高校受験のための英語を勉強するようになるからね。




oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●o




(1)They enjoy it because they understand it, I suppose.

(2)Why!? l had it 20 minutes ago! Oh no, l am completelyout of luck...

(3)But the code of English education says the purpose of learning English is to understand a different culture and to be able to communicate with people in that culture, right?

(4)That's right. Ideally, students should learn English from a native English speaker.
※ideally…理想を言えば 理想的に

(5)l understand that the textbooks have recently been revised in such a way that they are more interesting to the students.
※in such a way…このような方法で

(6)Yes, they have. English itself has become more communicative.

(7)Along with the text, l often use tapes for teaching because the voices are of native Englishs peakers.
※along with~…

(8)Sounds okay, but l'm not sure if l can. Besides, my students may tease(♪ティーズ) me if l pronounce English incorrectly.

(9)lt sure would be a shame for an English teacher not to be able to speak English. But l think there are a lot of things you have to do as a professional teacher like studying new teaching methods.The important thing for you is to do that.

(10)We are teaching English elementary schooI children at our JUKU, but I see there are problems. What we teach will be of no use to them when they go to junior high school because the English they learn there will be test-oriented for high school.
※oriented…方向付けられた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I lost some weight.

2016-05-25 11:49:50 | 日記
oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●

You must be thinking 'SO WHAT!'.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

l bought a scooter in monthly installments.

2016-05-21 20:09:53 | 日記
oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●



lt is a fairly high-function in the foreign-made.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

They don't seem to be learning grammar through memorization, but by using English, they are na...

2016-05-21 19:57:50 | 日記
oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●


ブログを単語帳化します。

日本語→英語に…。


(1)かつての英語教育仲間

(2)皆は現在の日本の英語教育の現状についてディスカッションしています。

(3)二人とも久しぶりだな。君らは毎日忙しくしていると聞いているよ。

(4)主婦と教師の両立は大変だわ。

(5)でも北村さんならベテランの先生だから、うまくやれるだろ?

(6)心配しているわ。授業を面白くできないんじゃないかってね。だって教育指導要綱によって教えなければいけないのよ。

(7)週に一度アメリカ人の先生と一緒にティームテーチングをするのは楽しいわ。

(8)私は思ってるわ。生徒は英語の歌を歌ったり、英語を使ったゲームをするを楽しんでいるの。

(9)彼らは暗記の学習ではないみたいだわ。でも英語を使って自然に文法を身につけているのよ。

(10)みんな楽しんでいるけれど、それを楽しんでもいるわ。





oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●oO





(1)former English education callegues

(2)They discussed current situation of English education in Japan.

(3)I haven't seen both of you for a long time. l hear you are very busat work every day.

(4)I have a hard time being a housewife and teacher at the same time.

(5)l understand. But Kitamura-san, you're a veteran teacher so you can manage it, can't you?
♪veteran…ヴェルらン 解るよ。

(6)I'm afraid I can't make classes interesting because l have to teach according to the code of education.

(7)I have fun team-teaching with an American teacher once a week though.

(8)l think the students enjoy singing English songs and playing games using their English for the lessons.

(9)They don't seem to be learning grammar through memorization, but by using English, they are naturally acquiring it.

(10)They have fun, but they are also serious about it.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Thus, English became essential as a means of communication between those countries and Japan.

2016-05-20 17:19:35 | 日記
oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●

ブログを単語帳化します。

日本語→英語に…。


(1)江戸時代、約300年の時代のことです。日本は閉ざされた国でした。

(2)交わることも、影響し合うこともなく、独特の政治。文化社会を形成していました。

(3)ついには国の境界を開ける(開国する)ことでこ孤立の終焉と日本の新しい時代の始まりを意味するのでした。

(4)日本は伝統的に東洋の文化を受け入れてきましたが徐々に西洋に目を向け輸入を始める新しい国に生まれ変わったのです。その国はポーランド、イギリス、ついにはアメリカへと広がっていきました。

(5)明治の新政府は政府の要人や学者を、イキ`リス、アメリカに送り、新しい政治、経済(文化を吸収し始めました。

(6)このように英語はこれらの国とのコミュニケーションの手段として不可欠なものになったのです。

(7)今日の英語教育の目的はコミュニケーションの手段としての英語習得と言っていました。

(8)果たして学校の英語教育に問題があるのでしょうか、あるとすればどんな問題なのでしょうか?

(9)彼はアメリカに住み、そこに住む人々と知り合うことができたのです。その経験は英語習得に役立ちました。

(10)彼の英語習得の経験と教訓を活かして新しい職場での意義を見いだしたのです。




oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●oO☆゜.。+o●☆.





(1)During the Edo era, a period of approximately 300 years, Japan was closed country.

(2)Without contract or interact with other countries, a unique political and cultural society was formed.

(3)Eventually the opening of the countrie's borders meant the end of isoration and the beginning of a new age for Japan.

(4)Japan, traditionally having adopted only Eastern culture, was reborn as a new country which looked to the West.Gradually it started to import goods from countries such as Holland England and eventualIy from America.
※gradually…徐々に

(5)The new government of the Meiji era sent high ranking officials and scholars mainly to England and America in order to take in the new political system, economics, and culture.

(6)Thus, English became essential as a means of communication between those countries and Japan.
♪Thus~…舌噛んでザス 意;このように ※means…方法、手段

(7)Today the purose of English education at schools said to be acquiring English as a means of communication.

(8)One may wonder if there are any problems in English education at schools, and if there are, what kind of probems are they?

(9)He lived in America and got to know people living there. His experiences helped him acquire the English language.

(10)By utilizing his experiences of English acquisition and teaching,he has found meaning at his new working place.
♪acquisition…アクェズィシュン By utilizing…バイユールライズィン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I lost some weight.

2016-05-16 18:43:23 | 日記
oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●

You must be thinking 'SO WHAT!'.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする