Cobaringの生涯学習ブログ

食事+αで若返りと健康維持の情報を公開しています。

泊まんなよ

2012-11-30 21:09:04 | 日記
o○*.。+o●*.。+o○*.○。ο゜∞◯。◯о○o。..。o○∴‥∵‥∴‥∵‥∴..。o○

또 만나요!


たまにはくだらない記事もいいかなと…。とはいえアカデミックだぞい。

韓国語で「じゃあまたね」は「トマンナヨ」というが韓国人の彼女からそう言われたら「まじいいの~?」って聞き返したくなっちゃいそうだよな。

韓国語で「もう一度言って」を「ダシハンボン」というが韓国人の料理の先生に小さな声で質問したら「だし半分」て返ってきて美味しく出来たら、なんか面白そう。

韓国語で「すらすら」は「スルスル」って知っていました?

よく韓国語で「美味しい」を「マシッソヨ」という風に教えていることがあるが、私が韓国人に直接「美味しいって何て言うの?」と尋ねると「マシスヨ」という風に聞こえ、リピートして確認すると「それで大丈夫です」と言われた。
でも「美味しかった?」と尋ねて「マシスヨ」って言われたら何か喜びに くそう。

あと~韓国語で「頑張って」は「ファイティン」っていうらしいがそれって本当に韓国語?

また面白い外国語ネタあったらアップします。

こちらにもおこしやす。
👇




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おてつだいネットに登録してみた

2012-11-29 15:20:58 | 日記
o○*.。+o●*.。+o○*.○。ο゜∞◯。◯о○o。..。o○∴‥∵‥∴‥∵‥∴..。o○

12月から五万も給料が下がってしまうので、今までのやりくりではやっていけません。

そこで会社には内緒でアルバイトすることもマジで考えた。

「おてつだいネット」に登録してみた。
しかし、登録したばかりで一度に19件も仕事の依頼があった。

ビックリしたので「今ヒマ」をOFFにしてしまった。
けっこうニーズあるんだな。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

労基がらみの法令問題

2012-11-29 14:11:14 | 日記
o○*.。+o●*.。+o○*.○。ο゜∞◯。◯о○o。..。o○∴‥∵‥∴‥∵‥∴..。o○


■1箇月単位の変形労働時間制を採用する場合には、労使協定又は就業規則により、1箇月以内の一定の期間を平均し1週間当たりの労働時間が40時間を超えないこと等、この制度に関する定めをする必要がある。

◆1箇月単位の変形労働時間制を採用した場合には、この制度に関する定めにより特定された週又は日において1週40時間又は1日8時間を超えて労働させることができる。

◇1箇月単位の変形労働時間制に関する定めをした労使協定は所轄労働基準監督署長に届け出なければならず、就業規則を変更した場合には就業規則の変更届も届け出なければならない。

◆この制度を採用した場合であっても、妊娠中又は産後1年を経過しない女性が請求した場合には、監督又は管理の地位にある者等労働時間に関する規定の適用除外者の場合を除き、当該女性に対して法定労働時間を超えて労働させることはできない。

●1箇月単位の変形労働時間制で労働させる場合には、育児を行う者等特別の配慮を要する者に対して、これらの者が育児等に必要な時間を確保できるような配慮をしなければならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事業場の設備措置に係わる法令

2012-11-28 19:44:50 | 日記
o○*.。+o●*.。+o○*.○。ο゜∞◯。◯о○o。..。o○∴‥∵‥∴‥∵‥∴..。o○

◇事務室の照明設備については、6月以内ごとに1回、定期に、点検しなければならない。

◆機械による換気のための設備については、2月以内ごとに1回、定期に、異常の有無を点検しなければならない。
↑まじ~?やってないよー

●燃焼器具を使用するときは、発熱量が著しく少ないものを除き、毎日、異常の有無を点検しなければならない。
↑解る気はしますがね。


■空気調和設備内に設けられた排水受けについては、原則として、1月以内ごとに1回、定期に、その汚れ及び閉塞の状況を点検し、必要に応じ、その清掃等を行わなければならない。
↑うちやっているかな~

★空気調和設備の加湿装置については、原則として、1月以内ごとに1回、定期に、その汚れの状況を点検し、必要に応じ、その清掃等を行わなければならない。
※空気調和設備については一ヶ月に一度は診る必要があるってことだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事業場の設備措置に係わる法令

2012-11-28 19:18:41 | 日記
o○*.。+o●*.。+o○*.○。ο゜∞◯。◯о○o。..。o○

●気積は、設備の占める容積及び床面から4mをこえる高さにある空間を除き、労働者1人について10m3以上としなければならない。

■事業者は、ねずみ、昆虫等の発生場所、生息場所及び侵入経路並びにねずみ、昆虫等による被害の状況について、6月以内ごとに1回、定期に統一的に調査を実施し、その調査結果に基づく必要な措置を講じなければならない。

◆事業場に附属する食堂の床面積は、食事の際の1人について、1m2以上としなければならない。

◇労働衛生上有害な業務を行っていない屋内作業場で、直接外気に向かって開放することのできる窓の面積が常時床面積の1/20以上であるものには、換気設備を設けなくてもよい。

★常時50人以上又は常時女性30人以上の労働者を使用する事業場では、労働者が臥床することのできる休養室又は休養所を、男性用と女性用に区別して設けなければならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雇い入れ時の事業場で省略できる教育とできない教育

2012-11-28 08:21:20 | 日記

o○*.。+o●*.。+o○*.○。ο゜∞◯。◯о○o。..。o○∴‥∵‥∴‥∵‥∴..。o○
【雇い入れ時の事業場で省略できる教育とできない教育】

◇事業場で常時使用する労働者数が一定数以下であることを理由に、雇入れ時の安全衛生教育を省略することはできない。

◆期間を定めて雇用する者についても、雇入れ時の安全衛生教育を省略することはできない。

■教育を行うべき事項の全部又は一部に関し、十分な知識及び技能を有していると認められる労働者については、当該事項についての教育を省略することができる。

●常時300人以上の労働者を使用する旅館業の事業場においては、教育事項のうち、「作業手順に関すること」について省略することができる。

♪常時300人以上の労働者を使用する各種商品小売業の事業場においては、教育事項のうち、「作業開始時の点検に関すること」について省略することができる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sounds great!

2012-11-28 07:45:01 | 日記
o○*.。+o●*.。+o○*.○。ο゜∞◯。◯о○o。..。o○∴‥∵‥∴‥∵‥∴..。o○
ブログを単語帳がわりに使用。今日も英語伝サイトから過去記事もらって学習します。

Sounds great!


日本語→英語へ


Daniel: ワクワクしちゃうね! 2週間の休みになるんだよ! やりたい事がいっぱいだよ。 この休みにユキオは何するの?

Yukio: まだわかんないんだよね。家でテレビでも見てるよ、きっと。ダニエルは? なんか予定あるの?

Daniel: そうね、両親がフロリダにマンションを借りたんで、そこ行って毎日海岸を歩いたり、泳ぎにいくんだ!

Yukio: そりゃいいじゃん!

Daniel: 一緒に行かない(フロリダへ)。家には部屋が十分あるから。

Yukio: まじ~! そりゃ行きたいよ!



Daniel: I'm so excited! I have two weeks off! I have many things I want to do. What are you going to do for this holiday?

Yukio: I'm not sure. I guess I'll just stay home and watch TV. What about you? Any plans?

Daniel: Well, my parents have rented a condominium in Florida. I'm going to take long walk along the beach everyday and do a lot of swimming.

Yukio: Sounds great!

Daniel: Why don't you come with me? We have plenty of room.

Yukio: Do you mean it? I'd love to!

【解説】


I have two weeks off.
この "off" は、「休暇」という意味。"Are you off tomorrow?" でもつかえる。

I guess I'll just stay home and watch TV.
ここで使われている "I guess"は、「~と思う」という意味。 あまり確信がないが、「多分~だ」という意味。日本人は日本語のなかでよくつかう。英語ではあまり頻繁につかいすぎると、自分の意志をきちんともっていない頼りない人と思われてしまうらしい。

What about you?(ワラバウチュウ?)
"What about..."というの、「~はどう?」。話の内容が同じ場合に予定や状態、気持ちを尋ねるときにつかう。ここでは「君はどう?」ということ。

Sounds great!
自分の気持ちを表現するとき「それは、いいじゃん!」。思ってもいなかった招待をうけてユキオはびっくり。ここの "Sounds"の主語はいま相手が話した内容で、"That" を省略。他の返答として"Sounds interesting"、"Sounds fun"、"Sounds exciting"、"Sounds good"などあり、"Sounds great!" は非常に乗り気の返事。

ex) A: Shall we go to Sushi restaurant for dinner?

B: Sounds great!

(A: 夕食はお寿司屋さんにしない?)

(B: いいね~!)

Why don't you come with me?

"Why don't you..."で「・・・してみてはどう?」と提案します。ここでは「俺と一緒に行かない?」となる。

Do you mean it?

この "mean" は「意味する」ではなく「マジ~」っていう意味。ですから「マジで言ってるの?」。男の子がマジな顔で"I love you. I mean it!" なんて言ったら女の子しびれちゃうかもよ。

I'd love to!

「心から喜んでそうしたい」時に使う。"I'd love to go with you!"の後半部分が省略されている。「マ、マジッで行きたいっす!」ってなる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医師による面接指導に係わる法令

2012-11-27 16:37:18 | 日記
o○*.。+o●*.。+o○*.○。ο゜∞◯。◯о○o。..。o○∴‥∵‥∴‥∵‥∴..。o○

◆面接指導の対象となる労働者の要件は、休憩時間を除き1週間当たり40時間を超えて労働させた場合におけるその超えた時間が1月当たり100時間を超え、かつ、疲労の蓄積が認められる者であることである。

◇面接指導は、面接指導の要件に該当する労働者の申出により行うこととされている。

●面接指導を行う医師として事業者が指定することのできる医師は、当該事業場の産業医に限られない。

◆労働者は、事業者の指定した医師による面接指導を希望しない場合は、他の医師の行う面接指導を受け、その結果を証明する書面を事業者に提出することができる。

★事業者は、面接指導の結果に基づき、その記録を作成し、5年間保存しなければならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期健診に係わる法令

2012-11-27 12:52:46 | 日記
o○*.。+o●*.。+o○*.○。ο゜∞◯。◯о○o。..。o○∴‥∵‥∴‥∵‥∴..。o○

◆定期健康診断項目のうち、血圧の測定については省略することができない。

★定期健康診断項目のうち肝機能検査については、厚生労働大臣が定める基準に基づき、医師が必要でないと認めるときは、省略することができる。
↑これについては本当に意外。

●定期健康診断を受けた労働者に対しては、異常の所見が認められなかった者を含め、遅滞なく、健康診断の結果を通知しなければならない。

◯定期健康診断の項目に異常の所見があると診断された労働者については、その結果に基づき、健康診断が行われた日から3月以内に、健康の保持のために必要な措置について医師の意見を聴かなければならない。
↑やっている人少ないと思います。

■50人以上の労働者を使用する事業場において、定期健康診断を行ったときは、遅滞なく、定期健康診断結果報告書を所轄労働基準監督署長に提出しなければならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛生委員会に係わる法令

2012-11-27 11:01:39 | 日記
o○*.。+o●*.。+o○*.○。ο゜∞◯。◯о○o。..。o○∴‥∵‥∴‥∵‥∴.

■衛生委員会は、業種にかかわらず、常時50人以上の労働者を使用する事業場において設置しなければならない。

◇衛生委員会及び安全委員会の設置に代えて安全衛生委員会として設置することができる。

◆衛生管理者のうちから事業者が指名した者は衛生委員会の委員となる。

♪総括安全衛生管理者の選任を要しない事業場では、総括安全衛生管理者ではないが、当該事業場においてその事業の実施を統括管理する者を、衛生委員会の議長となる委員として指名することができる。

◯衛生委員会の委員として指名する産業医は、事業場の規模にかかわらずその事業場に専属の者でなくてもよい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

It's up to you.

2012-11-26 16:26:59 | 日記
o○*.。+o●*.。+o○*.○。ο゜∞◯。◯о○o。..。o○∴‥∵‥∴‥∵‥∴..。o○

今日は英語伝のサイトからネイティブ英語を学習。
携帯で単語帳代わりです。

日本語→英語

Fumio:ここでタバコを吸ってもいいですか?

Chiharu:どうぞ、私はかまいませんよ。

Fumio:ほんとうですか。もし、嫌なら吸わないんですけど・・・。

Chiharu:ホントにいいですよ。吸おうが吸うまいがどっちでもいいんだから。ホント、好きにしてよ。

Fumio:わかった。じゃあ吸いますよ。

Chiharu:だから、気にしないっていってるでしょ。どうぞ、吸って!


Fumio is worried that Chiharu might get angry if he smokes,.

Words & Phrases

honestly:
正直に

up to~:
~しだいで

go ahead:
どうぞ


Fumio: Would you mind if I smoke here?

Chiharu: No. I don't mind.

Fumio: Are you sure? I mean if you'd rather(mind) I didn't (smoke).

Chiharu: No, honestly. It doesn't matter to me whether you smoke or not.It's really up to you.

Fumio: OK. Then I'll smoke.

Chiharu: I'm saying I don't mind. Go ahead and smoke.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産業医の職務

2012-11-25 17:26:25 | 日記
o○*.。+o●*.。+o○*.○。ο゜∞◯。◯о○o。..。o○∴‥∵‥∴‥∵‥∴..。o○


◆衛生教育に関することは産業医の職務として定められている。

◆作業環境の維持管理に関することは産業医の職務として定められている。

◇安全衛生に関する方針の表明に関することは、総括安全衛生管理者の職務として定められており、産業医の職務ではない。

■作業の管理に関することは産業医の職務として定められている。

◯労働者の健康障害の原因の調査及び再発防止のための措置に関することは産業医の職務として定められている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士通テン株式会社のイクリプス

2012-11-25 07:12:50 | 日記
o○*.。+o●*.。+o○*.○。ο゜∞◯。◯о○o。..。o○∴‥∵‥∴‥∵‥∴.

前から思っていたかなりど~でもいい話だが、会社や製品はともかく広告に使われているこの女性の顔は今ひとつ好きになれない。

このナビを使ってSound fun!とでも思わせたいのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦一人

2012-11-24 21:17:42 | 日記
o○*.。+o●*.。+o○*.○。ο゜∞◯。◯о○o。..。o○∴‥∵‥∴‥∵‥∴.

久しぶりに市川駅前で彼の唄う姿を見た。

尾崎豊の歌を歌っていた。
私や他の人もブログで書いていたが歌はいいんだが歌い方がいまいちという意見が彼の耳に届いているか判らないが、全く唄うスタイルは変わっていなかった。

まぁ自分のスタイルを貫くのもある意味somethingなのかもね。

頑張って下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

something

2012-11-24 14:20:25 | 日記
o○*.。+o●*.。+o○*.○。ο゜∞◯。◯о○o。..。o○∴‥∵‥∴‥∵‥∴.

先達ての「ネイティブ英語の学習」の記事で「本当にすごい!」というのを英語でThat's really something!で憶える記事を書いたが、今までの認識だとsomething=“なにか~”とか“あるもの”くらいしかなかったので意味がしっくりいかなかった。

そこで“something”を辞書でしらべてみたら…

some・thing
◆To get a good grade in her class is really something.
あの先生のクラスでいい点が取れるなんてほんとにたいしたことだよ

◆Wow! Isn't that something!
わあっ,たいしたもの[すごい]じゃないの.

という例文が示すように「たいしたこと」「すごいこと」という意味が別にあることがわかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする